2009年10月29日のブックマーク (6件)

  • くらま事故での韓国船カリナスターの動き

    護衛艦「くらま」と韓国コンテナ船「カリナスター」の衝突事故は、カリナスターの前方に居た貨物船の速度がかなり遅かった為に(カリナスター12ノット、貨物船が6ノット)、これを追い抜こうとしたカリナスターが左側に転舵(取り舵)して起こした事故だと分かりました。 関門海峡海上交通センターは、抜く場合には左側から抜けるようにカリナスターに助言しています。こんな狭い海峡で右側に寄ってしまうと、陸地に接近し過ぎて直ぐに浅瀬で座礁してしまいます。カリナスター側の当初の証言では「右側から抜きたい」と管制側に打診しているようで、管制側から「抜くなら左側から」と返事を受けていますが、右側から抜かせなかった事自体は妥当な判断でしょう。しかし、狭い海峡では対抗船がいる場合は追い抜きはすべきでなく、前方船が故障していた場合などで極端に遅い場合以外は、追い抜き自体を止めるべきだったかもしれません。今回の場合は前方船は6

    くらま事故での韓国船カリナスターの動き
    ask11
    ask11 2009/10/29
  • (特にMyISAMを使っていた)ウェブ屋さんがInnoDBを使う場合の設定項目 - kazuhoのメモ置き場

    InnoDBはMyISAMと比較して安全(OSクラッシュや電源断が発生してもテーブルが壊れない)分、書き込みが遅い。データベース屋さんからすると、それは当然のことでMyISAMがおかしいんだ、ということになり、だからバッテリバックアップ機能のついたRAIDカードを使うんだ、という話になる。でも、MyISAMを使っているウェブ屋さんの現場では、場合によって多少データが消えてもかまわないから、安いハードウェアで大量のアクセスを捌きたい... って乖離があるんじゃないかなーと思ってる。 そのような場合には、my.cnf の innodb_flush_log_at_trx_commit パラメータを調整することで、MyISAMに比肩する書き込み速度を得ることができる(そのかわり、クラッシュや電源断の場合は、設定によって直近1秒以内の変更が失われる)。 他のパラメータも含めて書いておくと、データベー

    (特にMyISAMを使っていた)ウェブ屋さんがInnoDBを使う場合の設定項目 - kazuhoのメモ置き場
    ask11
    ask11 2009/10/29
  • Victorinoxのシェフナイフがアツいとの情報 | ライフハッカー・ジャパン

    「そんな時にはVictorinoxのシェフナイフがおススメですぞ」とのたまうのは、ナイスなガジェットを紹介しているブログ「Cool Tools」。 当にすっばらしいシェフナイフというのは、ありえないほどシャープで、それでいて刃こぼれしにくく、なおかつ握り心地がしっくりとバランスの良いものことを言う。このようにハイグレードな包丁というのは、通常100~200ドルはするもんです。ところが最近、『Cook's Illustrated』を含むいくつかのクッキング情報誌が言うことには、27ドルのとあるシェフナイフが、それより100ドル以上も高い包丁と使い比べても見劣りしないっていうんです。その「27ドルのシェフナイフ」っていうのがコレなんですわ。 ちなみに『Cook's Illustrated』というのは広告スポンサー抜きでやっている(つまり公平な)クッキングの月刊誌のことです。この雑誌のすごいと

    Victorinoxのシェフナイフがアツいとの情報 | ライフハッカー・ジャパン
    ask11
    ask11 2009/10/29
  • テーブルの内容をリアルタイムにグラフ描画できるjQueryプラグイン「graphTable」:phpspot開発日誌

    テーブルの内容をリアルタイムにグラフ描画できるjQueryプラグイン「graphTable」。 このプラグインを使えば、テーブルのデータを読み込んで、リアルタイムにグラフ化してくれます。 $('#table1').graphTable({series: 'columns'}); みたいにすることで、指定したテーブルのデータを次のように描画させることが可能です。 既存の表がある場合は、ブラウザ上でグラフ化することが出来て便利ですね。 以下のエントリを参照してください。 graphTable: graph data from HTML table using flot | jQuery Wisdom 関連エントリ jQueryで実装する進捗グラフ付き複数ファイルアップローダー JavaScript用のグラフ描画ライブラリ色々 CSSだけで円グラフを表示するサンプル

    ask11
    ask11 2009/10/29
  • PHPから高度なCAPTCHAの仕組みreCaptchaを実装するチュートリアル:phpspot開発日誌

    PHPから高度なCAPTCHAの仕組みreCaptchaを実装するチュートリアル。 reCAPTCHAというと次のような、音声再生機能、リロード機能のついた高品質CAPTCHAの外部サービスですが、そちらをPHPから使う際のチュートリアルが公開されています。 サーバにGDが仕込まれていなかったりするレンタルサーバなどでも使えるので、スパムをはじきたいといった場合に使えます。 サンプルコードも公開されており、実装も容易にできるでしょう。 以下のエントリを参照してください。 How To Implement reCaptcha With Your PHP Project | Vidiame 関連エントリ PHPからbit.lyやtr.im等のURL短縮サービスをまとめて扱える「PEAR::Services_ShortURL」 Google Analyticsから訪問数・PV数をPHPでゲットす

    ask11
    ask11 2009/10/29
  • Apacheの設定を変更し、単一IPアドレス上で複数のSSLサイトを運用する - builder by ZDNet Japan

    Apacheのバージョン2.2.12以降では、SNI(Server Name Indication)という、SSLプロトコルに対する拡張機能がサポートされているため、名前ベースのHTTPサイトを設定する場合と同じように名前ベースのHTTPSサイトを設定することが可能になっている。記事では、Apacheのこの機能について紹介する。 Apache Webサーバがバージョンアップし、成熟していくに伴い、新機能の追加やバグの修正が行われてきている。そして、バージョン2.2.12で追加された機能のうち、最も重要なものはおそらく、単一IPアドレス上で複数のSSLサイトを運用できるようにするという、長らく持ち望まれていた機能だろう。 これまでは、特定のIPアドレスに対してSSL対応のWebサイトを割り当てた場合、そのサイト1つしかSSL対応のWebサイトを運用することができなかった。つまり、IPアドレ

    Apacheの設定を変更し、単一IPアドレス上で複数のSSLサイトを運用する - builder by ZDNet Japan
    ask11
    ask11 2009/10/29