タグ

2017年6月13日のブックマーク (6件)

  • メガネメガネ…、あ、頭の上にあった!って漫画だけじゃなかった話 - みんなたのしくすごせたら

    よく昔の漫画のネタに「メガネ、メガネ・・・、あ、頭の上だった」なんてものがありますが、さぴこは近視のためもう20年以上めがねがなくては何も見えない生活を送っているので、いまいちどういう状況だったらそうなるのかがわかりませんでした。 だってメガネがないと何にも見えないんですもの。 なので基的に1日中メガネをつけたままの生活です。 メガネ生活は変わらないのですが、以前にもこのブログで書いたように45を過ぎてから老眼が進んでいて、メガネをかけていても見えないところも出てきてしまいました。 blog.sapico.net 老化とは当に恐ろしいものです・・・。 スマホを見るときはメガネが邪魔 スマホを見るとき、これまではメガネをかけたままでも問題なかったのですが、最近はメガネをしているとピントが合いにくく、とても邪魔に感じるようになりました。 さぴこの場合目が悪く近視の度が強いので、メガネをかけ

    メガネメガネ…、あ、頭の上にあった!って漫画だけじゃなかった話 - みんなたのしくすごせたら
    asokata
    asokata 2017/06/13
    漫画の中だけじゃなかった・・・
  • 【1日外出録ハンチョウ】カイジのスピンオフがまたしても面白すぎた!【ネタバレ感想】 - 遊びかたらう

    ギャンブルと細かい心理描写と独特な絵柄で大ヒットした福伸行先生の・カイジシリーズ。そのスピンオフとして話題になったあの漫画・・・中間管理録トネガワ。 人気が出たから当然登場すると思っていたチンチロ編で登場したハンチョウが主人公になった漫画がついに現れた。 またカオスで面白い作品を萩原天晴先生が創ってしまった。 せっかくなのであらすじや感想などネタバレしつつ紹介します。 カイジシリーズ 一応・・・カイジをざっくり説明するとギャンブル漫画です。 1996年に連載されている自堕落な主人公・伊藤開司が連帯保証人をきっかけに借金を負ってしまい特殊なギャンブルを行う事になってしまった漫画。ギャンブルは普通ではない特殊な環境やルール。カイジは連帯保証人で人の借金じゃないんですよね。自堕落でお人よしです その心理戦やゲームが話題を呼んでこれまでに5シリーズ続いています。(1~3・全13巻、4・全10巻

    【1日外出録ハンチョウ】カイジのスピンオフがまたしても面白すぎた!【ネタバレ感想】 - 遊びかたらう
    asokata
    asokata 2017/06/13
    僥倖でした。
  • http://www.ma-corpus.com/entry/2017/06/11/075152

    http://www.ma-corpus.com/entry/2017/06/11/075152
    asokata
    asokata 2017/06/13
    素敵な日々ですねぇ。
  • 有名な恐竜の種類一覧をイラストと共に紹介|いわこわらいと

    僕は恐竜が昔から好きでした。 なぜ恐竜が好きなのか、子供というのは大きくて強いものに憧れる傾向があるからです。 子供の頃、毎日恐竜図鑑に釘付けでしたよ。 ロマンなんですよ。 図鑑を見てもこんな生物がいたなんて信じられなかったですが、最近恐竜のミイラが公開されましたね。発見したのは2011年らしいですがそれから時間をかけて解析し、今年公開となりました。 ドラゴンじゃん! かっけえ・・・。 お湯とかかけたら復活しないかな。 こうやって実物を目の当たりにすると、「あ、やっぱ恐竜はいたんだな」と実感が持てます。 そんなわけで恐竜です! 恐竜の種類はこれまで何百種類と発見されていますが、その中でも特に有名な10体の恐竜をイラスト付きで紹介したいと思います 知っている恐竜でも知らなかった生態が分かるかもしれません。ではどうぞ。 恐竜の種類一覧スピノサウルス 1億3500万~9000万年前(白亜紀前期~

    有名な恐竜の種類一覧をイラストと共に紹介|いわこわらいと
    asokata
    asokata 2017/06/13
    巨大はロマン。いつかジュラシックパーク完成して欲しいです。
  • 人の不幸を喜んでしまう人って性格が悪いわけじゃないと思う~人はなぜ他人に不幸を求めるのか~ - 鳥頭奮闘記

    「人の不幸は蜜の味」という言葉があります。 読者の皆様にも、街でいちゃいちゃしたリア中を見つけたら中指を立てたくなる人種がいらっしゃるのではないでしょうか。「リア充は爆発して地獄へ落ちて箪笥の角に小指ぶつけろ」なんて呪詛を吐きまくる人、怒らないから黙って手を挙げてくださーい。 ・・・管理人ですか?んなちっちゃいことは思わないですよ。鳥頭の心は瀬戸内海くらい広いと有名なんですからね。おまいら頭が高いぞ!! 何はともあれ、人は他人の不幸を喜ぶ気質を持っているようです。ここまでずっと他人の幸せに嫉妬する人を見て、「みんな心狭いな、鳥頭見習えよ」と思っていました。 それが最近になって、「人には自分以外の人間に不幸を求める能のようなものが自然に備わっているのではないか」。そんな風に思うようになりました。 そうでなければ「ロミオとジュリエット」は今も名作として語り継がれていません。 昔から人は人の不

    人の不幸を喜んでしまう人って性格が悪いわけじゃないと思う~人はなぜ他人に不幸を求めるのか~ - 鳥頭奮闘記
    asokata
    asokata 2017/06/13
    自分の幸せのために人を蹴落とすことさえしなければ、感情のバランスとして必要なことかもしれませんね。
  • 【車の初心者運転】バックの駐車がどれだけ上手くなったか試してみたい!そんな時に最適な場所は? - 小説書きながら気ままにオタライフ

    車の教習所を卒業したけど、バックで駐車するのが苦手! そう感じる人は結構多くないでしょうか? 僕も車の教習所は卒業したけど、それは苦手な項目のままになってしまいました。 これは僕だけの話かも知れませんが、教習所ってあまりバックの駐車の仕方って教えてくれないので、技術が向上しないですよね。 なので卒業後は、自宅の駐車スペースで練習する人も多いと思いますが、それで上手くなったら、今度は番と言う事で、どこかの駐車場で練習したくなってきますよね? でもぶっつけ番で、車と車の間に駐車する難易度が高い所や、出入りが激しい所で、練習でモタモタやっていると後続車来て焦っちゃうところは嫌ですよね? それに、例えば、その練習場所に、コンビニやスーパーの駐車場を使うとなると、何かそれだけやって出てくのは悪い気がして、ついつい買い物をしてしまう人などもいると思いますが、そうなると駐車の練習をしているだけなのに

    【車の初心者運転】バックの駐車がどれだけ上手くなったか試してみたい!そんな時に最適な場所は? - 小説書きながら気ままにオタライフ
    asokata
    asokata 2017/06/13
    パチ屋はいつも混雑してるイメージ、立体駐車場は案外空いてるんですね。(1度も入ったことがない)