タグ

2014年8月26日のブックマーク (4件)

  • 子どもの読書感想文や自由研究を親がやることについて

    それでいいと思う。ソースは自分。 昨日、やっとうちの小4と小2の夏休みの宿題が終わった。親泣かせといわれる、読書感想文と自由研究もばっちり終わった。今年も自分と旦那のこれらに対する熱の入れようは半端じゃない。 読書感想文は物語の感想をただ書くのではなく、 ・作者、課題図書の選者の意図、テーマを読み取り(親:子=99:1)、 ・一度物語を分解し(100:0)、 ・自分自身のストーリーとして再構築させ(90:10)、 ・それに対して自分の心情を描画させ(50:50)、 ・作文にまとめる(50:50)、 という、小学生らしからぬ手法を用いて毎年賞に入れている。 自由研究も、 ・テーマ決め(親:子=50:50)、 ・実験方法の検証(99:1)、 ・実験器具の作成(90:10)、 ・観察結果(50:50)、 ・考察(70:30)、 ・まとめ・感想(30:70)、 ・発表資料の作成(10:90)、 の

    子どもの読書感想文や自由研究を親がやることについて
    asrog
    asrog 2014/08/26
    ヒントなしで子供が好きな本読んでも、本の題名だけで棄却される空気読みの無理ゲーなので、これで正解だと思う。一人で抱え込んで9月を迎えるより、よっぽど…
  • 【オリジナル曲】period.【初音ミクV3】

    僕がネットを始めた頃に知り合った詩人(ポエミスト)のママちゃんとのコラボ作品です。ママちゃんの書いたピリオドというポエムを曲が乘り易いようにちょっと手を加えて、私、AKIPONGが作曲しました。昔一度作りかけたんですがあまり上手くいかず今回リメイクとして作るにあたってダブステップの要素を含めてみました。動画を作りにあたってピアプロに登録されている窪茶さま(http://piapro.jp/kubocha)のイラストを使わせて頂きました。ありがとうございます。

    【オリジナル曲】period.【初音ミクV3】
  • ベビーメタルファンはオッサンばっかり問題 - 愛される技術と愛する才能

    こんばんは。森メメタル DEATH!! (←キツネをメロイックサインぽく出しながら) わたしはアイドルが好きで、中でもBABYMETALが大好きなのですが、 先日、衝撃的なデータを目の当たりにして、固まってしまいました……。 https://twitter.com/nurumetal/status/497730984490450944 https://twitter.com/nurumetal/status/497731250136707072 そんな、まさか……。ここまで偏っているなんて……!!!! これは芳しくありません。乱世を制して国民的アイドルの座に上り詰めるには、女性と子供からの支持が必要不可欠だとされているからです。 数値だけ見ると、もはや絶望してしまいそうなほど、女性が少ない。 確かに言われてみれば、現実世界で「ベビーメタル好き~」と言っている女子を、一度も見たことがないよう

    ベビーメタルファンはオッサンばっかり問題 - 愛される技術と愛する才能
    asrog
    asrog 2014/08/26
    ヘビーメタルと空目していたが、それでもタイトルに違和感がなく、ページを開くまで気がつかなかった
  • 【Rin*Luka】drop pop candy【オリジナル】

       ちんっ ちんっ ぽっぷ('ᾥ‘)   れをるちゃんギガちゃんばーじょん sm24029695   Music/Vocal Edit :ギガ (mylist/7894586)(@GigaMozuku)   Lyric :れをる (mylist/35385156)(@RRReol)   Illust :けい (pixiv/id=1193008)(@key_999)   Movie :お菊 (mylist/25801793)(@__Lizel)   あにょすぺにょすゃゃ(サークル名)です*    夏コミ3日目(8月17日)東ラ-32bで頒布予定の「No title+」「No title-」に収録されますv   オケと歌詞だょv→http://www1.axfc.net/u/3278878     ◆No title XFD → sm24186563

    【Rin*Luka】drop pop candy【オリジナル】