タグ

2019年7月14日のブックマーク (2件)

  • アンモニアがふたたび世界を変える ~第2次世界大戦中のとある出来事~ | Chem-Station (ケムステ)

    一般的な話題 アンモニアがふたたび世界を変える ~第2次世界大戦中のとある出来事~ 2016/4/6 一般的な話題, 化学者のつぶやき BASF, アンモニア コメント: 0 投稿者: Tshozo Tshozoです。 タイトルの件、既にSHO氏によりこちらの記事で先を越されましたが、歴史的な話で対抗することにしました。窒素固定の話も未だ終わってない(こちら)のに論書いていいのかという指摘がありそうですが、エネルギーキャリア(こちら)の話の続きということで1トピックとして描いてみようと思います。 【アンモニアとは】 最早書くまでもなくBASFが世界で初めて大量合成に成功した、おそらく地球上で最も重要な窒素含有物です。2015年時点で世界総生産量が年間1億6千万トンを超え、これを超える生産量の化学品は硫酸くらいしかありません。そのうちざっくり8割が化学肥料に消費され、あとの2割は化成品や薬

    asrog
    asrog 2019/07/14
    “昔間近でアンモニアガスを嗅いだり濃厚アンモニア水を股間にぶちまけたことのある筆者にしてみればキンカンの厳しいバージョン程度にしかすぎません。”わぁい
  • 駅弁は高すぎる

    久しぶりに新幹線乗ったけど、駅弁って高くないか? 1000円程度が当たり前で、1500円なんてのもある。 俺は別にセブンの500円弁当でいいんだよ。何故駅構内にセブンを入れないのか? 別に京王百貨店で「駅弁フェア」開くのは勝手だし、1000円払って駅弁べたいグルメ野郎は駅弁買えばいいと思うが、自分みたいな「質より量」「質より価格」という人間向けに、駅弁の隣にセブンを設置してくれ。(別にファミマでもいいが) あと、駅構内のレストランって、妙に「地元の名産を調理しました」な、単価1500円なレストランが多数だが、そういうのも「吉野家」「サイゼリヤ」「丸亀製麺」でいいんだよ。 新幹線の駅構内に、この手のチェーン店は、何故入ってないのか?利権か?

    駅弁は高すぎる
    asrog
    asrog 2019/07/14
    飲食店はテナント料の高さもあるけど、結構な割合が利権だと思うよ。やっぱり自分の子会社のチェーンを入れたいんだろうね。それが嫌なら駅から出るしかない。