2024年3月28日のブックマーク (3件)

  • 「おしえて!VTuber 配信・制作環境」-アンケート結果発表-

    VTuberの制作を行うクリエイターと配信者を対象に、アンケートを実施。 「制作・配信をはじめるにあたって必要なものは?」といった気になる疑問を現場の声から紐解いていく。 「おしえて!VTuber制作・配信環境」ーアンケート協力のお願いー 回答でCGWORLD誌面に掲載! <アンケート方法> 調査方法:Webアンケート アンケート回答数:239 アンケート実施期間:2023/12/28~2024/1/22 調査対象:VTuberに関連するクリエイティブを制作する方・VTuberとして配信活動を行う方・およびその両方。かつ、日常的にPCを使用されている方 ※記事中に登場しているVTuberは、企画のアンケート回答をいただいた方かつ、掲載許可をいただいた方の一部となります。 協賛企業 株式会社サードウェーブ(galleria.net) <回答者一覧(順不同)> 星影ラピス/くまのにい/しもろ

    「おしえて!VTuber 配信・制作環境」-アンケート結果発表-
  • 『ビビデバ』MVが本当に気持ち悪くてすごいという話|yunumata

    簡単に言うと、「アニメキャラクター」が全員当にこの世界に生きていて、アニメーション作品とは彼らの演技をカメラで撮影しているだけなのだという世界のお話。「トゥーン」たちは一部の人々から差別されていて、果てには「トゥーン」たちを溶かして抹殺することができる液体とかも発明されていて……。 アクター=アニメキャラクター、それを雇用し撮影している=人間、という構図……。『ビビデバ』のMVがこの『ロジャー・ラビット』から大いに「借りて」いることは、さすがに疑いようがないだろう。 これまで「人間とVTuberの共演」といえば、 とにかく3Dモデルを使ってAR合成、そしてその合成の精度を演出やライティング等含めてどう確度を上げていくか……みたいなアプローチが、いつしか主流になっていた。だけれど、あえてモデルを2Dにしてデフォルメ化し、しかも「バーチャルと人間は同じ立場なんだ」というアプローチを取らずに「

    『ビビデバ』MVが本当に気持ち悪くてすごいという話|yunumata
  • 怖かった街「立川」を変貌させた"大家"企業の正体

    春は新生活スタートの季節でもある。進学や就職でそれまで暮らした土地を離れて新たな場所に移り住む人もいるだろう。各種の「住んでみたい街」ランキングでは、首都圏の場合、横浜や吉祥寺のように昔から人気の街もあれば、近年人気が高まった例もある。 そのひとつが「立川」だ(東京都立川市。同市の人口は約18万5000人/2024年3月1日現在)。調査によって順位は変わるが、例えば「住みたい街(駅)ランキング2023」(首都圏総合・都県別。2023年9月、長谷工アーベスト調べ)では6位だった。 玄関口である立川駅は乗降客数も多いターミナル駅で、同駅周辺は、東京・多摩地区で有数の繁華街だ。一方で「昔は怖い街」「長年、通過される存在だった」という声も聞く。東京都下では町田や八王子と比較されることも多い立川は、現在、どんな状況なのか。 「街の活性化」「にぎわい」を掲げて地域の再開発に取り組む地元企業、立飛ホール

    怖かった街「立川」を変貌させた"大家"企業の正体