タグ

2016年6月1日のブックマーク (2件)

  • 初公開 「鉄道自殺数」が多い路線ランキング

    鉄道自殺が連日のように起きている。新聞やテレビの報道だけでなく、自分が乗っている列車が遭遇したという経験のある人も少なくないだろう。 そもそも全国の自殺者数は2010年から減少傾向が続いている。警察庁の統計によると、2009年に3万2845人だった自殺者数は、2010年は3万1690人、2014年には2万5427人になり、2009年比で約23%も減少した。 東京、神奈川、千葉、埼玉の1都3県でもこの傾向は同じだ。2009年に計8084人だったのが2014年には6644人となり、やはり2009年比で約18%減少している。 10年間で鉄道自殺が1985件 では、鉄道自殺の状況はどうか――。鉄道会社が国土交通省に提出した文書を基に、2005年度から2014年度までの10年間で、未遂を含む自殺件数が80件以上となった全国22路線(首都圏15路線、首都圏以外7路線)の状況を集計したところ、首都圏15

    初公開 「鉄道自殺数」が多い路線ランキング
    asuka0801
    asuka0801 2016/06/01
    中央線はメトロみたいに柵作れと言いたい
  • 佐藤天彦八段、将棋の新名人に 28歳、羽生名人破る:朝日新聞デジタル

    山形県天童市の天童ホテルで指されていた第74期将棋名人戦七番勝負(朝日新聞社、毎日新聞社主催、大和証券グループ協賛)の第5局は31日午後6時44分、挑戦者の佐藤天彦(あまひこ)八段(28)が羽生善治名人(45)に100手で勝ち、通算4勝1敗でタイトルを奪取した。佐藤挑戦者は、初のタイトル獲得で将棋界の頂点に立った。 現行の名人戦は約80年の歴史があり、将棋界で最も伝統があるタイトル戦だ。新顔の名人誕生は2002年の森内俊之九段(45)までさかのぼる。以降、羽生・森内で争ってきた2強時代が今回で崩れた。 佐藤挑戦者は福岡市出身。2006年のデビュー以来、好成績を挙げ続けてきたが、ここ数年で急成長。名人戦の挑戦権を争うA級順位戦では8勝1敗で優勝。A級昇級後にすぐ挑戦し、奪取するのは谷川浩司九段(54)、羽生名人に続き史上3人目の快挙だ。 名人位に就くのは佐藤挑戦者が13人目。28歳4カ月での

    佐藤天彦八段、将棋の新名人に 28歳、羽生名人破る:朝日新聞デジタル
    asuka0801
    asuka0801 2016/06/01
    佐藤天彦名人おめでとうございます