タグ

関連タグで絞り込む (173)

タグの絞り込みを解除

appleに関するasuka0801のブックマーク (300)

  • Mac OS X Lion:これは僕らが期待した未来じゃない

    こんなこと書くのは胸が張り裂けそうだけどMac OSX Lionのインターフェイス、ダメっぽいですよ。OSをシンプルにして、iOSのクリーンなエクスペリエンスと統一するというミッションはどこへやら。 グラフィックスとネットワーキングの基幹が高速で磐石なUnixじゃなかったらLionはアップルのVistaになるところですよ。 よりシンプルな未来...になっていない Lion初公開のときスティーブ・ジョブズはiPadiPhoneの成功要因をデスクトップに採り入れるのがLionのゴールだと明確に示しました。悪いことじゃないですよね。操作が簡単になればユーザーもコンピュータの操作にてんてこ舞いすることなく、やりたい作業に集中できますから。コンピュータ・エクスペリエンスの簡略化は'80年代からずっとコンピュータの聖杯とされてきたことでもあります。 コマンドラインからグラフィカルデスクトップに移行し

    asuka0801
    asuka0801 2011/07/15
    まるでリボンをつけられメガネをかけたライオン(オズの魔法使い)のようだ
  • 韓国でAppleが敗訴、位置情報問題で100万ウォンの賠償金を支払う

    過去に訪問したことがある場所の履歴を、同期に用いているパソコンから読み出して地図上に表示する「iPhone Tracker」と呼ばれるツールが登場したことで、iPhoneiPadの3Gモデルがユーザーの位置情報を記録していることが明らかになり、4月にはAppleが公式見解を発表する事態に至っていましたが、この位置情報問題でAppleが敗訴したことが明らかになりました。 Apple makes first payout in S. Korea over user location tracking | YONHAP NEWS 韓国のYONHAP NEWS社の報道によると、36歳の男性弁護士Kim Hyung-suk氏がAppleの現地法人を相手取った訴訟を4月26日に起こしたそうです。 Kim氏はiPhoneが位置情報を記録するようにしていたことについて、プライバシーを侵害されたと主張し、

    韓国でAppleが敗訴、位置情報問題で100万ウォンの賠償金を支払う
    asuka0801
    asuka0801 2011/07/15
    取り敢えず毟り取れそうな所からは毟り取っておけと言う事ですねw 位置情報勝手に取得したのはAppleに非があるからねぇ
  • 「iPhoneの提供は考えていない」NTTドコモ、交渉を続けていることが判明

    by Yutaka Tsutano 6月17日に行われた株主総会において、NTTドコモの辻村副社長が「iPhoneの提供は考えていない」と正式に回答したことは非常に大きなインパクトを与える出来事でしたが、いまだにiPhone獲得に向けた交渉自体はAppleと続けていることが明らかになりました。 ドコモ、国内もスマートフォン軸に事業展開 冬までに高速4機種 :日経済新聞 日経済新聞社の報道によると、NTTドコモは国内でもスマートフォンを軸にした事業展開にシフトし、前年度比2.4倍の600万台のスマートフォンを販売する計画だそうです。 そして他社でも報道された通り、秋冬モデルとして投入する新機種の4分の3をスマートフォンにするとした上で、LTE対応モデルとしてスマートフォンを4機種、タブレット端末を2機種リリースするとのこと。 また、既存の音声端末で高機能モデルを廃止し、高機能端末をスマー

    「iPhoneの提供は考えていない」NTTドコモ、交渉を続けていることが判明
    asuka0801
    asuka0801 2011/07/09
    「AppleがiPhoneにiモードの組み込みを認めるのであれば、NTTドコモはiPhoneの提供に踏み切る」…いやいや無理だろ
  • ハッカー集団AnonymousがAppleサーバーに不正侵入

    国際的ハッカー集団「Anonymous」は米国時間2011年7月3日、米AppleのWebサイトから盗んだと見られる情報をテキスト情報共有サービス「Pastebin.com」で公開した。 Anonymousは同日、ミニブログサービス「Twitter」に、「それほど深刻ではないが」と前置き、Pastebin.comへのリンクとともに「Appleもターゲットになる可能性がある。しかし気にすることはない。我々はほかのことで忙しい」とのコメントを投稿した。 Pastebin.comには、Appleのサイト(http://abs.apple.com)に不正侵入して取得したと思われるユーザーテーブルのデータが掲載されている。米英メディアの報道(New York Times、CNET News.com、Financial Times)によると、これらはApple社内の27人分の管理者ユーザー名とパスワー

    ハッカー集団AnonymousがAppleサーバーに不正侵入
    asuka0801
    asuka0801 2011/07/06
    iCloud落とそうとしてるクラッカー多いと思うなー、落とせば有名になれるし。
  • iPhoneユーザーがよく使うパスワードトップ10公開、1位は「1234」、2位は「0000」

    iPhoneユーザーが最も多く使っているパスワードのトップ10が公開されました。 利用するユーザーが多いパスワードということは、言い換えると「誰でも思い付くものであるため、絶対に使ってはいけないパスワード」ということになりますが、自分のパスワードが安全かどうかが不安な人はランキングを確認してみる必要がありそうです。 詳細は以下から。 Most Common iPhone Passcodes | iPhone | Daniel Amitay iPhoneアプリケーションの開発者Daniel Amitay氏の公式ページによると、iPhoneのシステムを保護するために使用する4桁のパスワードについて、非常に興味深い調査結果が公開されています。これはAmitay氏が開発したアプリケーション「Big Brother Camera Security」のセキュリティ保護のためにユーザーが選択したパスワー

    iPhoneユーザーがよく使うパスワードトップ10公開、1位は「1234」、2位は「0000」
    asuka0801
    asuka0801 2011/06/17
    【SEC】4桁パスワードでよく設定されてる数字ですよね。大体そんなパスワード設定する人は最初からセキュリティなんて気にしてないから幾ら言っても無駄な気がする。
  • エフセキュアブログ : AppStoreフィッシング

    AppStoreフィッシング 2011年05月24日15:28 ツイート fsecure_corporation クアラルンプール発  by:スレットインサイトチーム 今度フィッシング攻撃に関する別の記事を見て、「自分がそれに引っかかる可能性は無いな」と考えた場合には、再考した方がいいかもしれない。一般ユーザはフィッシングの試みを発見するのが上手くなっているので、作者たちは戦法を変えており、事前に標的について研究する時間をかけているからだ。 たとえば以下の電子メールは、最近iPadからAppStoreで買い物をした人宛に送られたものだ。この「偶然の一致」によるタイミングは、少なくとも、受信した人の注意を引くには充分だ。スプーフィングされたアドレスと曖昧なリンクといったトリックとあいまって、受信者が罠に引っかかる可能性もある。 では、受信者がリンクをクリックしたら何が起きるのか? このリンク

    エフセキュアブログ : AppStoreフィッシング
    asuka0801
    asuka0801 2011/06/10
    【SEC】以前は英文のみだったけど最近は日本のフィッシングも増えたので日本語だからと言って安心はできない。
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    China has closed a third state-backed investment fund to bolster its semiconductor industry and reduce reliance on other nations, both for using and for manufacturing wafers — prioritizing what is…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    asuka0801
    asuka0801 2011/06/09
    タイトルだけ見て「うん、CUIも良いよね!」とか思ってしまったぞww Teratermがないと生きていけない
  • Appleに殺されてしまうひと達まとめ - yifeの日記

    WWDC 2011 Keynoteも終わりました。 iOS4までで基礎は完成させたということでしょうか、これまで30%税で儲けさせてくれたはずのサードパーティすら殺してしまいそうなサービスを次々と発表するジョブズの姿を見ると、ああプラットフォーマーの強権というものは恐ろしいのだなぁと実感し、嬉々としてObjective-Cを学んでいた昨日までの自分に恐怖するわけであります。 そこで今回は、アップデートで死んでしまう、あるいは死なないまでも大ダメージを受けるであろうひとたちを振り返り、明日への戒めとしたいと思います。 なお、WWDCの画像はEngadgetから引っ張ってきています。感謝いたします。 iOS組み込みのTwitterサポート Twitterを使用するにはiOSの設定画面でアカウントを登録しなければならず、すべてのアプリケーションはHTTPでTwitterAPIを叩く代わりにiOS

    Appleに殺されてしまうひと達まとめ - yifeの日記
    asuka0801
    asuka0801 2011/06/07
    iOS5で多数の脱落者が出るんでしょうねぇ。最終的には役に立つアプリは殆ど標準搭載されちゃいそう
  • アップル、iPhoneの次期OS「iOS 5」を6月6日からのWWDCで発表〜基調講演はジョブス氏が登壇

    アップルが、6月6日から開催される「WWDC2011」の基調講演にスティーブ・ジョブス氏が登壇し、iPhoneの次期OS「iOS 5」を披露すると発表しました。[source: アップル ] Apple製品向けの開発者向けのイベント「WWDC」は、毎年5月末〜6月初旬にサンフランシスコで開催され、初日の基調講演は将来リリースされるハード・OSなどが発表される場として注目されます。 アップルの発表によると、「WWDC 2011」の基調講演では、 スティーブ・ジョブス氏が登壇 iOS 5 の発表 Mac OS X Lion の発表 クラウドサービス「iCloud」の発表 が予定されています。 iPhone・iPod touch・iPadのユーザーが特に注目したいのは、ほぼ1年振りとなるメジャーアップデートとなる「iOS 5」の発表です。 「iOS 5」に追加される機能には、iPhoneの次期モ

    アップル、iPhoneの次期OS「iOS 5」を6月6日からのWWDCで発表〜基調講演はジョブス氏が登壇
    asuka0801
    asuka0801 2011/06/01
    iOS 5、Lion、iCloudの発表を予定してるとか
  • Mac Safariの自動的にダウンロードファイルを開く機能を無効にする方法 / Inforati

    Safariが自動的にダウンロードファイルを開くのを停止する方法です。 基的なセキュリティ強化方法です。 自動的にダウンロードファイルを開くのを停止 「マルウェア」、いわゆる「コンピュータウイルス」「トロイの木馬」といった悪意を持って作られたプログラムを実行させる方法として、安全なファイルと偽装してユーザに開かせるという手段がよく使われます。 Mac OS Xには、ダウンロードしたファイルを検証して、安全であるかどうか判断する機能があります。しかし、その性質上、完全に安全性を判断できるわけではありません。 Safariにはダウンロードしたファイルのうち、「安全」であると判断したファイルを自動的に開く機能があります。しかし、この機能はMac OS Xが安全であると判断したファイルを開くので、ユーザが知らないうちに危険なファイルを開いてしまう可能性があります。 そこで、できるだけセキュリティ

    Mac Safariの自動的にダウンロードファイルを開く機能を無効にする方法 / Inforati
    asuka0801
    asuka0801 2011/05/29
    デフォルトの「ダウンロード後、"安全な"ファイルを開く」設定を無効化する。 安全の判断しているのはMacなので危険なファイルであろうが勝手に開いてしまう可能性は十分ありえます。
  • 娘のGentoo癖が治りません。 - 来年中学校にあがる娘のことで悩んでいます。高学年になったのでもう自分独りでコーディ... - Yahoo!知恵袋

    娘のGentoo癖が治りません。 来年中学校にあがる娘のことで悩んでいます。高学年になったのでもう自分独りでコーディングに集中できる環境がほしいというので、子供部屋に鍵をつけてやったのがいけなかったらしいです。私が偶然にも現場を押さえなければ家族の知らないままずっと使っていたかもしれません。 厳しく叱って部屋の鍵は取り外しました。それでもまだ隠れて使っていたようで、先日、夫が夜中にインストールしているところを発見しました。 このままでは十代なのにGentoo教に入信してしまうとかそういう「不良少女」になってしまいそうで不安でなりません。私たち夫婦はApple信者で、娘にはMacユーザーに育ってほしい。いずれは然るべきOSに嫁いでもらいたいと思っています。 最近、Windowsなるものがあることを知りました。堅牢なコンソールを切除するとコマンド防止になるそうです。インストールしてくれる知り合

    娘のGentoo癖が治りません。 - 来年中学校にあがる娘のことで悩んでいます。高学年になったのでもう自分独りでコーディ... - Yahoo!知恵袋
    asuka0801
    asuka0801 2011/05/23
    夫のインストールに不覚をとったwww
  • 「App Store」で上位を維持するには--人気アプリの成功例に学ぶ

    Appleの「App Store」で、競争の激しいトップ25ランキングに留まることは、「Angry Birds」の開発元であるRovioのような企業にとって、狂気の科学のようなものだ。 Appleはアプリケーションのランク付けに、厳重に防御された独自のアルゴリズムを使っている。もちろん、アプリケーションの人気に火をつける要素はほかにもある。アプリケーションがニュース記事で取り上げられたり、幸運にもAppleが紹介してくれたりする場合などだ。しかし、Rovioのような小規模企業は、運とタイミング、マーケティング、そして経験に基づく開発を組み合わせて、ランキング上位に留まるための独自のツールキットを作成している。 Angry Birdsのようなやみつきになるゲームを作り、先日米国で公開されたアニメ映画「Rio」のような素晴らしい映画とコラボレートすることは、もちろん有利に働く。しかし、鳥をパチ

    「App Store」で上位を維持するには--人気アプリの成功例に学ぶ
    asuka0801
    asuka0801 2011/05/19
    「バグフィックスのみのリリースは危険」例えバグが見つかっても即座に修正せず何か新機能の追加の際にコッソリ修正する。これはAppleの常套手段。バグ修正毎に頻繁にアップデートするGoogleとは真逆
  • Macユーザーに贈る、そろそろ入れておくといいアンチウィルス・マルウェアソフト6選 | ライフハッカー・ジャパン

    Macユーザーの大多数が、システムに感染するマルウェアやウィルスを防ぐのは絶対に無理だと思っているようですが、次々と生まれる脅威からMacを守るツールもあります。 Appleも、OS Xが攻撃を受けるだろうという事実を率直に認め、以下のような説明をしています。 怪しいファイルやアプリを見つけたり、Macが不審な動きをしているのに気付いたら、アンチウィルスプログラムを実行してください。 Apple Supportより OS Xが、ウィルスなどの良からぬものから十分に身を守れ、安全だというのは、実は何の根拠もありません。完ぺきではないのです。 Snow Leopardには、ビルトインのマルウェア検出サービスがありますが、Sophosのようなセキュリティ会社からウィルス情報のデータベースが提供されるのは、大抵数ヶ月後です。OS Xは、システムはUNIXなので、ファイルやユーザーアカウントのパーミ

    Macユーザーに贈る、そろそろ入れておくといいアンチウィルス・マルウェアソフト6選 | ライフハッカー・ジャパン
    asuka0801
    asuka0801 2011/05/17
    AppleもようやくMacがデフォルト設定では安全ではないと認めたか…
  • Mac版Skypeに脆弱性、対応アップデート版を今週公開へ

    ルクセンブルクSkype Technologiesは現地時間2011年5月6日、同社のVoIPソフトウエア「Skype」のMac OS X版に存在する脆弱性への対策について明らかにした。すでに問題を修正したものを提供しているが、この問題を含む次のアップデート版を5月9日の週にリリースして利用者に更新を促す。 問題となった脆弱性については、オーストラリアの倫理的ハッカー組織「Pure Hacking」から4月に情報が寄せられていた。攻撃者がこれを悪用すると、細工を施したメッセージを送りつけることでSkype for Macをクラッシュさせる可能性がある。 Skypeによると、Pure Hackingから報告を受けた時点で同社はすでにこの問題を認識しており、修正に取り組んでいるところだった。その後4月14日にこの修正を含むマイナーアップデート版「Skype for Mac 5.1.0.922」

    Mac版Skypeに脆弱性、対応アップデート版を今週公開へ
    asuka0801
    asuka0801 2011/05/10
    【SEC】Mac版SkyoeにDOS攻撃を受ける脆弱性。ver 5.1.0.922 で修正されてる。
  • iPad 2でどこが変わった? 完全にバラバラにして徹底分解検証!

    iPad 2でどこが変わった? 完全にバラバラにして徹底分解検証!2011.04.30 21:0010,113 アップルの美学に迫りましたよ! これまで数々のアップル製品を発売と同時に完全丸裸にして徹底分解してきたiFixitから、米国での発売から時間は経ちましたが、ようやく日国内で手に入るようになった「iPad 2」の検証レポートが届いておりましたのでご紹介いたしましょう。脱がせて見て初めて分かった秘密なんかもあるかもよ~ん。 日では当初の発売日から1か月以上も延期されてしまったので、ようやく待ちに待って手に入れましたよって喜びもひとしおだったりするのかもしれませんけど、今回はより速くパワーアップしたとアピールされているiPad 2の内部へと奥深く迫っていくことにいたしましょう。 まずは初代iPadと最新iPad 2の比較写真からどうぞ。より薄く、軽く進化を遂げたiPad 2ですが、

    iPad 2でどこが変わった? 完全にバラバラにして徹底分解検証!
    asuka0801
    asuka0801 2011/05/01
    さっそくバラバラに。基本的に初代iPadの使い回し部分が多いね
  • 「iPhoneはユーザーの位置情報を記録しておらず、追跡もしていない」、Appleが公式見解を発表

    過去に訪問したことがある場所の履歴を、同期に用いているパソコンから読み出して地図上に表示する「iPhone Tracker」と呼ばれるツールによって、 iPhoneや3G対応のiPadがユーザーの位置情報を記録していることが明らかになりました。 さらにiPhoneなどによる位置情報の記録は位置情報サービスを無効にしていても行われると報道されるなど、ユーザーのプライバシーに関わりかねない事態が発生している中、Appleが「iPhoneはユーザーの位置情報を記録しておらず、Appleが位置情報を追跡することもまったくない」という公式見解を発表しました。 詳細は以下から。 位置情報データに関するAppleのQ&A Appleが発表した位置情報に関するQ&A形式での公式見解によると、「Appleはなぜ私のiPhoneの位置を追跡しているのですか?」という質問に対して、以下のように回答しており、

    「iPhoneはユーザーの位置情報を記録しておらず、追跡もしていない」、Appleが公式見解を発表
    asuka0801
    asuka0801 2011/04/29
    【SEC】結果としてユーザーの位置情報が取得可能になってしまった事に対する回答はないのな。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    iPad Air M2 hands-on: A big-screen iPad that doesn't break the bank

    Engadget | Technology News & Reviews
    asuka0801
    asuka0801 2011/04/24
    pod位の薄さになるのかねぇ?podに慣れると他のスマフォがとてつもなくデカくて重く感じる副作用がある。りんご信者ではないけどあの薄さと軽さは単純に凄いと思う。
  • IT news, careers, business technology, reviews

    Tech spending shifts to meet AI demand, forces a 'reshuffling of skills' for workers

    IT news, careers, business technology, reviews
    asuka0801
    asuka0801 2011/04/21
    グリー、モバゲーと同じ現象が海外でも
  • Engadget | Technology News & Reviews

    iPad Air M2 hands-on: A big-screen iPad that doesn't break the bank

    Engadget | Technology News & Reviews
    asuka0801
    asuka0801 2011/04/19
    iPhone5はiPhone4GS、すぐにiPhone6が出るというウワサ
  • 次世代iPod nano にはカメラが搭載されるかもしれない

    次世代iPod nanoにはカメラが搭載されるかもしれません! 明らかにiPod nano の表面部品に見えるリーク画像がネットから発見されました。 スパイカメラみたいですね。 この画像は、これまでも見事にアップルの噂を暴いてきた中国語のブログからリークされたものです。 実際、この怪しい「穴」は当にカメラ搭載のためのものかどうかはよくわかりませんが、iOS風で小さいマルチタッチスクリーンから写真がパシャリと撮影できるようになる...、それって当に凄いのか凄くないのか、使ってみないとわからないですね。 [Apple.pro via 9to5Mac] mayumine(米版)

    次世代iPod nano にはカメラが搭載されるかもしれない
    asuka0801
    asuka0801 2011/04/07
    え・・・・・・盗撮用?(