タグ

2012年3月26日のブックマーク (8件)

  • 会計のカタロゴス

    草稿は、会計学の序論へのこだわりをとりまとめたものです。目指しているのは道草会計学であり、会計学における「視差法」です。寺田寅彦がいういわゆる「あたまの悪い人」が書いた会計学序論です。順次upしていきたいと思っています。 「~いわゆる頭のいい人は、言わば足の早い旅人のようなものである。人より先に人のまだ行かない所へ行き着くこともできる代わりに、途中の道ばたあるいはちょっとしたわき道にある肝心なものを見落とす恐れがある。頭の悪い人足ののろい人がずっとあとからおくれて来てわけもなくそのだいじな宝物を拾っていく場合がある。・・・・・・ 頭の悪い人は、頭のいい人が考えて、はじめからだめにきまっているような試みを、一生懸命につづけている。やっと、それがだめとわかるころには、しかしたいてい何かしらだめでない他のものの糸口を取り上げている。そうしてそれは、そのはじめからだめな試みをあえてしなかった人に

  • テクノロジー : 日経電子版

    電気自動車(EV)にコネクテッド(つながる)、自動運転――。新技術を搭載するクルマが続々と登場しているが、大ヒットを記録しているものは少ない。どうすれば普及期に突入できるのか。 「…続き エコカーに「無関心の壁」 米自動車市場の現実 [有料会員限定] EV時代はまだ来ない 現実解は「マイルドHV」

    テクノロジー : 日経電子版
  • 渋谷にシェアライブラリー「co-ba library」-本を「提供者別」に配置

    (左から)「歴史的」な書籍類を集積するスペース、「co-ba」入居者が持ち寄る書籍類を集積するスペース、雑誌などを紹介するスペースの3つのスペースで構成する。写真は模型=設計:中村真広、山道拓人、西村萌 渋谷駅新南口近くに5月7日、シェアライブラリー「co-ba library(コーバライブラリー)」(渋谷区渋谷3)がオープンする。運営はツクルバ(上原3)。 フロア内ではイベントなども開けるようにする 同社が昨年12月にオープンしたクリエーター向けのコワーキングスペース「co-ba(コーバ)」(同、TEL 03-6811-7179)の上の階に開くもので、「co-ba」の利用者が100人を超え、キャパシティーの問題もあり多店舗展開などを考えていた中、同ビルのオーナーから空いていた上の階を使い「街に根づいた何かができないか」と提案を受け、ライブラリーのオープンを決めた。 店舗面積は約122平方

    渋谷にシェアライブラリー「co-ba library」-本を「提供者別」に配置
  • Facebookのステータス、「交際中」が最も増えるのは2月と12月

    Facebookのユーザーが「交際ステータス」を「交際中」に変更するのはバレンタインデーのある2月とクリスマスのある12月が最も多い――。米Facebookは3月22日(現地時間)、ユーザーが公開している基情報を基にした、人間関係についての調査結果を発表した。 Facebookのアカウントの基情報には交際ステータスという設定項目があり、ここでユーザーは「独身、交際中、婚約中、既婚、複雑な関係、オープンな関係、配偶者と死別、別居、離婚」の中から自分の状態を選択し、公開できる(非公開にすることもできる)。 Facebookのデータチームは、公開されているステータスの情報を集計し、ステータスが変更される時期について幾つかの傾向を確認できたという。 1年を通しては、予想通りバレンタインデーとクリスマスに“1人ではなくなる”(交際中、婚約中、既婚などに変更する)ユーザーが、“1人になる”(独身、

    Facebookのステータス、「交際中」が最も増えるのは2月と12月
  • greenz SOUP - CAMPFIRE(キャンプファイヤー)

    greenz.jp」は、あなたの暮らしと世界を変えるグッドアイデアを、厳選して紹介するウェブマガジンです。私たちのミッションは、自分たちの手で自分たちの未来をつくる人たちを応援すること。「いいアイデアはあるんだけど、先立つものが足りない。。」そんな悩めるマイプロジェクトの担い手を、「気持ち+お金」で応援するのが「greenz SOUP」です!

    greenz SOUP - CAMPFIRE(キャンプファイヤー)
  • 「【日本の解き方】“バブル景気”は果たして悪なのか!」:ZAKZAK

  • 当局がグリーに重大な関心正念場迎えるソーシャルゲーム

    inside Enterprise 日々刻々、変化を続ける企業の経営環境。変化の中で各企業が模索する経営戦略とは何か?ダイヤモンド編集部が徹底取材します。 バックナンバー一覧 急成長しているソーシャルゲーム。そのビジネスモデルを揺るがしかねない事態が起きている。 ある政府関係者によれば最大手グリーの摘発に向けた検討が始まったもようで、「4~5月が山場だ」というのだ。 ソーシャルゲームは今どき珍しく営業利益率約50%という国内屈指の収益性を生み、グリー創業からわずか7年で市場規模は2000億円を超える成長を遂げた。その根幹をなしているのが「アイテム課金」というモデルである。 通常、ゲーム自体は無料ながらも、ゲームを進める上で必要となるアイテムに課金される。 アイテム次第でゲームの攻略は有利になるので、利用者の熱は増す。しかも、主流となるゲームでは強力なアイテムを得るためにくじ引きの要素が取り

    当局がグリーに重大な関心正念場迎えるソーシャルゲーム
  • 新卒、就活、海外で働く?君は海外就職の時代? - ゴムホース大學

    (参考画像:就職活動に疲れて、イオン・ジャカルタ店のベンチで居眠りするモリゾウさん) 『まぁ、海外就職は甘くもないんですけどね、でも日でブラックに勤めるよりは金銭的にもキャリアを積むにもいい求人は結構ありますよ、いや現地採用ですけどね、新卒でも、ニートでも、一度くらい気軽な気持ちで覗いてみればいいじゃないですか、死ぬわけじゃないんだし』 これが氏の口癖だ。 先週、モリゾウさんからカンボジアで買ったという胡散臭いパワーストーンと一緒に氏の出版が家に届いた。僕の思い込みかもしれないが『書評を書いてくれ』という氏からの怨念に近い無言のプレッシャーを感じた。 モリゾウさんと言えば、初めて梅田の串カツ屋で飲みに行った時に悪酔いして、ゴミ箱とカウンター横の秘伝のタレ壺を間違えて、その中にゲロを吐いて、昔はカタギでは無かったという噂がたえない小指の無い店の親父に10回くらいビンタされながら、「当に

    新卒、就活、海外で働く?君は海外就職の時代? - ゴムホース大學