2014年4月24日のブックマーク (5件)

  • 東京新聞:NHK2理事に辞任要求 籾井会長、拒否され断念:社会(TOKYO Web)

    at2002
    at2002 2014/04/24
    また「籾井」か。。揉め事を起こす特技は、NHK会長に最も不要な能力のはずだが。。
  • リニア、一気に東京―大阪開業案 自民「国が融資を」:朝日新聞デジタル

    JR東海が2027年の東京―名古屋間開業をめざすリニア中央新幹線について、自民党は24日、名古屋―大阪間の工事費全額を国が無利子で貸し付け、東京―大阪間の全線を同時開業させる案をまとめた。貸し付けのための特別措置法の制定を政府に提案し、財務、国土交通の両省と格的な協議に入る方針だ。 自民党の「超電導リニア鉄道に関する特別委員会」で決議された。名古屋―大阪間の建設費は3兆6千億円とされ、45年開業予定だった。自民案では国の負担で工事を進め、完成した線路や駅をJR東海に譲渡する。同社は利子の負担なしで、工事費を分割返済する。東京―名古屋間は従来通り自己負担で建設する。 JR東海はこれまで「過大な有利子負債は旧国鉄破綻(はたん)の一因。同じ失敗は繰り返さない」(幹部)として、東京―名古屋間を先行開業する姿勢を打ち出していた。自民案が実現すれば、全線の同時開業の可能性が高まりそうだ。(山下龍一)

    リニア、一気に東京―大阪開業案 自民「国が融資を」:朝日新聞デジタル
    at2002
    at2002 2014/04/24
    過去の苦い教訓→半世紀前から棄民党の体質や思考が変わってないようで、ふいたwwwww
  • 「残業代ゼロ」提案、公明が懸念 長時間労働を不安視:朝日新聞デジタル

    政府の産業競争力会議が検討に入った労働時間規制の緩和に対し、公明党は24日、「長時間労働の常態化につながりかねない」として、政府に「懸念」を表明した。働き手が「残業代ゼロ」で長時間労働を強いられる心配が強いためだ。労働組合の中央組織・連合も反対声明を出し、労働時間の規制緩和に対する批判が強まっている。 「サービス残業の合法化や長時間労働の常態化につながりかねない」。公明党の石井啓一・政調会長は24日、官邸を訪れ、菅義偉官房長官に文書を添えて急きょ懸念を申し入れた。 22日の産業競争力会議で民間議員の長谷川閑史(やすちか)・経済同友会代表幹事が、働いた時間の長さではなく、成果に応じ報酬を払う仕組みを提案。法律が定める時間より働いても「残業代ゼロ」になる可能性があり、一般社員でも人が同意すれば対象になる。安倍晋三首相は検討を指示した。

    at2002
    at2002 2014/04/24
    棄民党支持者だけ「残業代ゼロ」にすればいいんじゃないか?ww
  • 渡辺氏の8億円「違法性なし」 みんな、内部調査報告:朝日新聞デジタル

    みんなの党は24日、渡辺喜美前代表が化粧品大手ディーエイチシー(DHC、東京)の吉田嘉明会長から借りた計8億円に関する内部調査の結果を公表した。公職選挙法や政治資金規正法に違反する事実は認められなかったが、渡辺氏のの口座にあった一部の資金の使途は、確認できなかったという。全容解明にはほど遠く、党執行部は早期の幕引きを優先させた形だ。 一方、吉田氏とは別に、2010年から今年までに5人から9回にわたり、計6億1500万円を借り入れていたことも判明した。だが党は「今回の調査は『吉田マネー』の解明のため」だとして、詳細は明らかにしなかった。このうち1億4500万円が未返済。また返済済みの1億円は渡辺氏が過去に提出した資産報告書に記載がない。 弁護士資格を持つ党所属議員と外部の弁護士2人、公認会計士らによる調査チームが調べた。

    渡辺氏の8億円「違法性なし」 みんな、内部調査報告:朝日新聞デジタル
    at2002
    at2002 2014/04/24
    ま、結局、身内は庇いたくなる。自浄作用を期待するのは止めて、自滅街道を走ってもらうしかない。
  • 「残業代ゼロ」一般社員も 産業競争力会議が提言へ:朝日新聞デジタル

    政府の産業競争力会議(議長・安倍晋三首相)は、労働時間にかかわらず賃金が一定になる働き方を一般社員に広げることを検討する。仕事の成果などで賃金が決まる一方、法律で定める労働時間より働いても「残業代ゼロ」になったり、長時間労働の温床になったりするおそれがある。 民間議員の長谷川閑史(やすちか)・経済同友会代表幹事らがまとめ、22日夕に開かれる経済財政諮問会議との合同会議に提言する方向で調整している。6月に改訂する安倍政権の成長戦略に盛り込むことを検討する。 労働基準法では1日の労働時間を原則8時間として、残業や休日・深夜の労働には企業が割増賃金を払うことを義務づけている。一方、企業には人件費を抑えたり、もっと効率的な働かせ方を取り入れたりしたいという要求がある。

    「残業代ゼロ」一般社員も 産業競争力会議が提言へ:朝日新聞デジタル
    at2002
    at2002 2014/04/24
    いっそのこと、国会議員の報酬も、政党交付金も「ゼロ」にしようぜ。残業程度のことすら実行できてないんだから。