タグ

事故と生物に関するat_yasuのブックマーク (5)

  • 米旅客機、乗客がサソリに刺され空港に引き返す

    (CNN) 米アラスカ航空によると、14日にロサンゼルス国際空港を出発した便の機内で乗客がサソリに刺され、同機は空港へ引き返した。 アラスカ航空機はメキシコのロスカボス空港を出発し、ロサンゼルス経由でオレゴン州ポートランドへ向かっていた。 ロサンゼルスから飛び立った直後、女性がサソリに腕を刺されたと訴えたという。女性は医療チームの手当てを受けた。 客室に居合わせた乗客は「刺された人を含め、取り乱す人はいなかった。乗務員や機長の対応は素晴らしかった」と話した。 サソリがどうして機内に紛れ込んだのかは明らかでない。同機は14日中に無事目的地に到着した。

    米旅客機、乗客がサソリに刺され空港に引き返す
    at_yasu
    at_yasu 2015/02/16
    何でサソリがおるんやろ…
  • 【凄すぎワロタw】 奄美の漁船沈没 サメ2匹に襲われた機関長が2匹とも両腕で絞め殺していた事が判明 : 暇人\(^o^)/速報

    【凄すぎワロタw】 奄美の漁船沈没 サメ2匹に襲われた機関長が2匹とも両腕で絞め殺していた事が判明 Tweet 1: 木星(新疆ウイグル自治区):2012/03/26(月) 11:56:24.86 ID:Ol/Nr6oy0 鹿児島県・奄美大島沖の東シナ海で23日、鹿児島市の喜入町漁協所属のはえ縄漁船「春日丸」が転覆し、2人が 行方不明になった事故で、救助された乗組員4人の話などから、転覆や漂流の状況が判明した。 真っ暗な海で「絶対に生きるぞ」と必死に励まし合い、襲ってくるサメを撃退しながら救助を待ち続けたという。 乗組員4人と25日に面会した漁協の山崎力組合長(67)らの話によると、遭難信号が発信された23日午後3時20分の直前、奄美沖を航行中の春日丸を右舷から大きな波が襲った。当時の波高は2〜2・5メートル。船は大きく傾き、ほんの数分で横倒しになった。 操舵(そうだ)室にいた機関長の村田

    【凄すぎワロタw】 奄美の漁船沈没 サメ2匹に襲われた機関長が2匹とも両腕で絞め殺していた事が判明 : 暇人\(^o^)/速報
    at_yasu
    at_yasu 2012/03/26
    だから、漁師のおっちゃんを怒らしたらあかんねんって…
  • ヒグマ飛び出しRV大破「車動かず、怖くて…」 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    24日午後11時40分頃、北海道広尾町紋別の道道で、大樹町の自営業女性(51)のレジャー用多目的車(RV)が、道路わきの防雪柵付近から飛び出してきたヒグマをはねた。 車は前部が大破し、女性は胸などに軽傷。現場近くの道路わきで25日正午前、はねられたとみられるヒグマ(体長約1・7メートル)の死骸が見つかった。女性は読売新聞の取材に「あっと思ったら、大きなクマが突然、出て来て、ブレーキをかける間もなくぶつかった。車が動かず、怖くて車外に出られなかった」と語った。 広尾署の発表では、現場は山林に近い片側1車線の直線道路。十勝では今月、ヒグマがらみの交通事故が今回で3件目。道警で注意を呼び掛けている。 女性によると、現場は街路灯や他の通行車両もなく、シカの出没も多い。自宅に帰る途中で、車はボンネットがめくれ上がって大破したが、エアバッグが作動、大けがを免れたという。 幸い携帯電話が通じたため、夫と

    at_yasu
    at_yasu 2011/10/25
    淡水に住む鯨の人が熊怖いと言ってたけど、今年は余計出てきてるんだな。
  • 駆除しようとゴキブリに火→燃えたまま逃げる→作業場500平方メートル全焼  - MSN産経ニュース

    10日午前11時35分ごろ、香川県三豊市のしいたけ栽培農家で、ゴキブリを駆除しようとアルコールをまいて火を付けたところ、ゴキブリが燃えたまま逃げ回り、鉄骨平屋のしいたけ栽培作業場約500平方メートルを全焼した。 燃えたのは同市高瀬町、香川忠さん(64)方の作業場。 三豊署によると、作業用の機械についたゴキブリ数匹を駆除するため、香川さんがゴキブリや周辺にアルコールをかけて火を付けたところ、建物の断熱材の裏側などに逃げ込んだという。 同署は機械などにかかったアルコールの炎が直接建物に引火した可能性もあるとみて、詳しい出火原因を調べている。

    at_yasu
    at_yasu 2010/11/11
    ゴキブリ「俺のケツに火がついたぜ」
  • asahi.com(朝日新聞社):水族館の魚7千匹死んじゃった 消毒しようと塩素注入 - 社会

    新潟市中央区の市水族館「マリンピア日海」で18日、大水槽で飼育していたイワシやウマヅラハギなど38種約7千匹の魚が死んだ。同館によると、大水槽とつながる予備の水槽で寄生虫が発生するなどしたため、担当職員が水槽の水を消毒しようと塩素を注入したのが原因という。  鈴木倫明館長は「魚類を飼っている水の消毒に塩素を使った例は記憶にない」とし、「危険性が高いと伝えていなかった私の責任」と話している。(藤井裕介)

    at_yasu
    at_yasu 2010/06/19
    んー???他のとは違うな。
  • 1