タグ

2011年10月14日のブックマーク (23件)

  • 東大 サドル抜いてブロッコリ NHKニュース

    東大 サドル抜いてブロッコリ 10月14日 18時14分 14日朝、東京・文京区の東京大学のキャンパスで、駐輪場の自転車十数台のサドルが引き抜かれ、ブロッコリが差し込まれていたほか、フェンスにペンキで落書きがされているのが見つかり、警視庁は、悪質ないたずらとみて器物損壊の疑いで調べています。 14日午前6時ごろ、東京・文京区の東京大学郷キャンパスで、駐輪場に置かれていた自転車十数台のサドルが引き抜かれ、代わりにブロッコリが差し込まれているのを大学の警備員が見つけました。また、すぐ近くで工事中の校舎を囲むフェンスに赤いペンキで、幅10メートルほどにわたって落書きがされているのも見つかり、大学が警視庁に通報しました。警視庁によりますと、13日午後11時ごろ、大学の警備員が巡回したときには、異常はなかったということです。警視庁は、悪質ないたずらとみて器物損壊の疑いで捜査しています。郷キャンパ

    at_yasu
    at_yasu 2011/10/14
    二番煎じって知らんのかこいつらは…
  • NINJAPANブログ

    at_yasu
    at_yasu 2011/10/14
    なんじゃこれwww
  • 民主党のツンデレ攻撃に自民党が萌え萌え!:ニュー速VIPブログ(`・ω・´)

    at_yasu
    at_yasu 2011/10/14
    産経だなぁw
  • カピバラ - Wikipedia

    カピバラ(Hydrochoerus hydrochaeris、和名: オニテンジクネズミ(鬼天竺鼠)[4])は、テンジクネズミ科カピバラ属に分類される齧歯類。H. isthmiusと2種でカピバラ属を構成する。種小名はギリシャ語で水の豚を意味し、漢名も水豚と呼ばれる。現生種の齧歯類では最大の種である[5][注 1]。南アメリカ東部アマゾン川流域を中心とした、温暖な水辺に生息する[7]。 呼び名[編集] グアラニー語の「ka'apiûara(細い草をべる者)」にちなみ、それがスペイン語に転訛して「Capibara」と呼ばれるようになった。日では同じ言語の「Kapiyva」(草原の主)に由来するとの説が一般に広く流布している[7]が明確な根拠はない。和名はオニテンジクネズミ(鬼天竺鼠)。なお、日ではしばしば誤ってカピパラやカビパラと表記されることもある。 形態[編集] 体長106 - 1

    カピバラ - Wikipedia
    at_yasu
    at_yasu 2011/10/14
    「和名オニテンジクネズミ(鬼天竺鼠)。日本ではしばしばカピパラと誤記される」ほほぉ
  • MONTHLYナタリー 2011年10月カピバラ編 powered by SPEEDSTAR RECORDS - 音楽ナタリー 特集・インタビュー

    ナタリー PowerPush - MONTHLYナタリー 2011年10月カピバラ編 powered by SPEEDSTAR RECORDS どうもっすー。カピバラっす。なんか最近急に寒くなってきたから、モコモコした俺みたいのが好かれるんすよねー。ぬいぐるみ的な? 抱き枕的な? いやいや、俺、来はそんなファンシーな生き物じゃねーっすよ。そもそも俺の体毛ってめちゃ固いし。たわし級。なんか昔日軍が毛皮の調達のために、俺の先祖を飼育してたなんていうハードコアな都市伝説も聞いたことあるけど、ホントかどうかはよく知らねっす。あと、俺の和名、知らないでしょ?「鬼天竺鼠」っすよ。なんかイメージ変わるっしょ。強そうっていうか。今後、俺のこと動物園とかで見かけたら、「あっ、カピバラ!」って思ってもらってもいいけど、心の中で「鬼天竺鼠」って単語を思い出してほしいっす。つーわけで、今月はよろっす。 タメに

  • FINAL FANTASY XIV, The Lodestone

    旧FFXIVサービス時に運用をしていました旧Lodestoneは、2015年3月31日(火) 17:00をもって閉鎖いたしました。 今後は新Lodestoneをご利用ください。 This version of the lodestone is no longer accessible as of Tuesday, March 31, 2015 at 1:00 a.m. (PDT) / 8:00 a.m. (GMT). For the latest information on FINAL FANTASY XIV, please proceed to the new Lodestone. L'ancienne version du site The Lodestone, qui correspondait à la version 1.0 du jeu, a fermé définitive

    at_yasu
    at_yasu 2011/10/14
    すさまじいな、全部やり直してるのか…
  • YAPC::Asia 2011 / 高速化のはなしとか

    TopicsPlaceHolder SectionTitlePlaceHolder TIME rest time current/total

  • C言語の開発者、デニス・リッチー氏が死去

    C言語およびUNIXの開発者の1人として知られるコンピュータ科学者のデニス・リッチー氏が亡くなった。享年70歳だった。同氏が2007年の引退後もコンサルティングをしていたベル研究所のジェオン・キム所長が公式ブログで明らかにした。 同氏の元同僚で現在Googleに務めるロブ・パイク氏のGoogle+への投稿によると、リッチー氏は先週末、長い闘病の末、ニュージャージー州の自宅で亡くなったという。 リッチー氏は1967年にベル研究所に入り、そこで開発したプログラミング言語のコンパイラをケン・トンプソン氏とともに発展させてC言語とした。また、同研究所で開発されたUNIXのC言語への書き換えを統括したことで、UNIXの父とも呼ばれる。リッチー氏とブライアン・カーニハン氏が1978年に出版した解説書「プログラミング言語C」は、現在も世界中で読み継がれている。リッチー氏は1983年にトンプソン氏とともに

    C言語の開発者、デニス・リッチー氏が死去
    at_yasu
    at_yasu 2011/10/14
    合掌
  • 解約したiPhoneにiOS 5をインストールしようとすると使用不能に、復元も不可 - GIGAZINE - SIMカードを自力で調達する際に気をつけなければならない、3GSと4はカードの形が異なる

    読者からのタレコミによると、解約したiPhone 3GSを「iOS 5」にアップグレードしようとすると工場出荷時の状態にリセットされてしまい使用不可能に、さらに元に戻すために復元しようとしてもまったく戻せなくなり、iPhoneが何もできない高級な文鎮に成り下がる、とのこと。解約した状態でも無線LAN経由であれば普通に使えていたiPhoneが使えなくなるというのは非常事態であるため、実際に何が起きるのかを編集部のiPhone 4で検証してみました。 ◆iOS 5をインストール 今回実験台になるのは編集部所有のiPhone 4。さまざまなアプリをレビューするのに使った、もはや戦友(とも)と呼べる存在です。 SIMカードは通信会社からの貸出扱いになっているため、基的に解約した場合は返却しなくてはなりません。そこで解約した状態を再現するため、SIMカードをiPhoneから取り出すことに。カードを

    解約したiPhoneにiOS 5をインストールしようとすると使用不能に、復元も不可 - GIGAZINE - SIMカードを自力で調達する際に気をつけなければならない、3GSと4はカードの形が異なる
    at_yasu
    at_yasu 2011/10/14
    商売商売
  • ソフトバンクiPhone 4Sが早くも圏外と話題に +折り鶴

    1 :名無しさん@涙目です。(駿府城):2011/10/14(金) 11:56:36.01 ID:amBBc5/H0● ?PLT(18208) ポイント特典 事前予約を受け付けていなかったアップルストア銀座では当日販売分を求めて徹夜でファンが行 列をつくり、午前7時までに700人ほどが並んだ。先頭の会社員男性(24)は3日前から徹夜した といい、iPhoneの2台目をKDDI版で購入した。「新型はクラウドサービスが使えるの が魅力」と話していた。 東京・秋葉原のヨドバシカメラでは通常の開店時間より1時間半早い午前8時に、iPhon e4Sの契約手続きを始めた。8時には予約整理券をもった客ら約90人が列をなした。列の先頭 にいた男性会社員(33)は午前4時に来店。「出勤前に手に入れたくて早めに来た」と発売を待 ち切れない様子だった。 同店ではソフトバンクモバイルとKDDI(au)を合わせ、契

    ソフトバンクiPhone 4Sが早くも圏外と話題に +折り鶴
  • 日本経済新聞

    経済新聞の電子版。日経や日経BPの提供する経済、企業、国際、政治、マーケット、情報・通信、社会など各分野のニュース。ビジネス、マネー、IT、スポーツ、住宅、キャリアなどの専門情報も満載。

    日本経済新聞
    at_yasu
    at_yasu 2011/10/14
    笑顔で圏外
  • [ #iPhone4S ]au速すぎワラタ...ソフトバンクとauでネットワーク速度対決!!

    [ #iPhone4S ]au速すぎワラタ...ソフトバンクとauでネットワーク速度対決!!2011.10.14 14:305,569 誰もが気になっているソフトバンクとauのネットワークスピード対決をやってみました! 計測サイトはBNRスピードテストで、測定方法は下り速度テストです。 動画でその様子を撮ったのでまずは見てください。その圧倒的な差を。 動画左からau iPhone 4Sが2台、ソフトバンク iPhone 4、ソフトバンク iPhone 4Sです。 速度を数字で見てみると一目瞭然。 数字は左からauが1.68Mbps、1.26Mbps。ソフトバンクが82.13kbps、88.3kbps...。圧倒的すぎるよau by KDDI!! 今日がiPhone 4Sの発売初日なので、auの回線はソフトバンクよりも空いてるんじゃない? という意見もありました。それに、もちろんこのテストは

    [ #iPhone4S ]au速すぎワラタ...ソフトバンクとauでネットワーク速度対決!!
    at_yasu
    at_yasu 2011/10/14
    わらたw
  • 「絶望するくらい独りぼっちだと感じたことある?」海外サイトの回答いろいろ : らばQ

    「絶望するくらい独りぼっちだと感じたことある?」海外サイトの回答いろいろ ひとりぼっちというのはつらいものです。 海外サイトで「絶望的に孤独だと思ったこと」と言うテーマで盛り上がっていたものをご紹介します。 「人生でこれは孤独と感じた行動って、どんなのがある?」という質問に対する、海外掲示板のコメントを抜粋してご紹介します。 ・高校生のとき、手をしびれさせて感覚がなくなるように座って、自分のもう一つの手と握手した。すると感覚がないので他の人と握手している気になるからだ。 ・聞いたことがないほどの、ひとりぼっちのテクニックだね。 ・いくら匿名でも、そんな情報を他の人と共有したくない。 ・卓球台を壁につけて、1人でプレイしたこと。2人用のディナーテーブルを用意して、自分で席を替えた。 ・鏡の前で事をすると時間の無駄にならないよ。 ・子供のとき、テープレコーダーにラジオのDJみたいなのことをし

    「絶望するくらい独りぼっちだと感じたことある?」海外サイトの回答いろいろ : らばQ
  • こんなことってあるんだ…サッカー選手のお尻が心配になるハプニング(動画) : らばQ

    こんなことってあるんだ…サッカー選手のお尻が心配になるハプニング(動画) 激しいボール際の競り合いはサッカーの醍醐味の一つですが、ときおり信じられないようなハプニングも起こります。 悲劇なんだけど、どこか笑えるハプニング映像をご覧ください。 Soccer player goes for a wild slide - YouTube 強烈なショルダータックルを受けて、ピッチの外へ弾き飛ばされる選手。 そこまではサッカーでは良くある光景だったのですが、すぐ近くに階段があったのが悲劇だったようです。 カメラのアングルでははっきり見えませんが、すべり落ちながらお尻や背中を強打したことは想像に難くありません。でもどうやら大きなケガもなく無事に戻ってこれたようです。 去年行なわれたブラジルの2部リーグの試合とのことです。 ワールドサッカーウイニングイレブン2012posted with amazlet

    こんなことってあるんだ…サッカー選手のお尻が心配になるハプニング(動画) : らばQ
    at_yasu
    at_yasu 2011/10/14
    トラップじゃねーかww
  • 彼氏が欲しいから料理ブログ作った : まめ速

    1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 13:41:18.94ID:b6kc3wAn0 http://blog.livedoor.jp/momesi/ 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 13:44:44.73ID:7UsqkhMti パック納豆www 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 13:46:35.70ID:6Rq/nL1K0

    彼氏が欲しいから料理ブログ作った : まめ速
    at_yasu
    at_yasu 2011/10/14
    >>266「独身男が料理できたらもう勝ち目ないじゃん」>>270「>>266 だから喪なんだろ…」
  • Xcode4でlibz.1.1.3.dylibライブラリが使えなくなった時の対処法 | Last Day. jp

    2011年10月12日にiOS5がリリースされるのですが、自分のiOSアプリがiOS5で正常に動くか確かめるためにXcode4に移行しました。 Xcode 4.2 GM seedをインストールして、いざビルドしたところ「ld: library not found for -lz.1.2.3 Command /Developer/Platforms/iPhoneSimulator.platform/Developer/usr /bin/clang failed with exit code 1」というエラーが出て先に進めませんでした。 Xcode3では全く問題が無かったのにどうしてだろうと検索しましたが、小一時間全く解決策が見つかりませんでしたが、やっと見つかりました。 SPONSORED LINK Worklight Forum – View topic – Worklight

    at_yasu
    at_yasu 2011/10/14
    解決してねぇw 実態をリンクするんじゃなくて libz.dylib をリンクするだろw libz.dylib 自体はシンボリックリンクでSDKに合わせて最新版に向いているのに何故それを無視するww
  • 矢野沙織オフィシャルブログ: 非国民

    みなさんこんにちは。 元気ですか? 私はまぁまぁです。 さてさて、一体これからどうなってしまうのでしょうか。 避難区域が解除されてしまい、福島から遠く離れた土地のキノコから猛毒物が検出されているのにも関わらず福島の米が全面出荷になりました。 「米からの放射性物質は検出されませんでした。」と。 いや、正直それ嘘だろ、普通に。 随分前から静岡の緑茶からでさえもセシウムが出ているとニュースになっていました。 最近は、堂々と「混ぜ混ぜして薄めてるんで大丈夫で~す。」とニュースでやっています。 いや、全っ然そういう問題じゃないだろ、普通に考えて。 少し前に、沖縄県国際通りで物産展がやっていました。 今日の夕飯の買い物でもしようかと電話をしながら露店を見ていたのですが、そこには何とも水々しく美しいとうもろこしや葉野菜が並んでいました。 フと立て旗を見ると「福島物産展」とありました。 申し訳ない話しでは

    at_yasu
    at_yasu 2011/10/14
    ( ◔ิω◔ิ)他人を傷付けて踏みいじるのも自由なんですね
  • RIMの「BlackBerry」で大規模サービス障害が発生|モバイル・デバイス|トピックス|Computerworld

    RIMの「BlackBerry」で大規模サービス障害が発生 復旧作業が続くも、世界中のBlackBerryユーザーがいまだ混乱状態 10月12日、欧州およびアジアの「BlackBerry」ユーザーたちが、デバイスのトラブルに見舞われてからすでに3日目に突入したと口々に述べた。カナダのResearch in Motion(RIM)は10月11日に大規模な障害の発生を認めており、目下問題の解消に取り組んでいることを発表している。 欧州、アジア、アフリカ、南米でBlackBerryのメッセージングおよびブラウジングの速度が低下したのは11日のことであり、RIMはその日の早い段階でトラブルを把握していた。 北米でも12日に初めてこうした現象が見られた。BlackBerryのサービスが遅くなっていると、トロントの680 Newsが米国東部夏時間午前7時過ぎに「Twitter」アカウントに書き込んだの

    at_yasu
    at_yasu 2011/10/14
    おうふ…
  • iPhone活用で配達を! スウェーデンの郵便局が行うリアルなゲーミフィケーション事例 « WIRED.jp 世界最強の「テクノ」ジャーナリズム

  • サイバーエージェント、"ミスマッチ制度"を導入。D評価2回で異動または退職勧奨 : 暇人\(^o^)/速報

    サイバーエージェント、"ミスマッチ制度"を導入。D評価2回で異動または退職勧奨 Tweet 1:ライトスタッフ◎φ ★:2011/10/13(木) 19:44:05.31 ID:??? サイバーエージェント代表の藤田氏は12日、退職金とミスマッチ制度を スタートさせたことを自身のブログで明らかにした。 今月5日に開かれた社員総会で発表されたもので、20代 54%、30代 45%、 40代 1%と20-30代が大半を占める社員構成の中、「『有能な人材が長期に 渡って働ける環境を実現』させるため、安心して腰を据えて働いてもらうため」 (ブログより一部引用)に導入に踏み切ったとしている。 また、あまり耳慣れないミスマッチ制度とは、下位5%に下されるD評価を 2回受けると“ レッドカード ” となり、部署異動もしくは退職勧奨の選択を 迫られるというもの。 ◎サイバーエージェント代表の藤田氏のブログ

    サイバーエージェント、"ミスマッチ制度"を導入。D評価2回で異動または退職勧奨 : 暇人\(^o^)/速報
    at_yasu
    at_yasu 2011/10/14
    何が恐ろしいって、立ち回りだけが異様に上手い奴が生き残るという可能性があるんだよな…
  • 警察庁が指導、「すき家」ゼンショーの経営姿勢 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    「すき家」を運営するゼンショーは東証1部上場。今年3月期連結決算の売上高は3707億円で、日マクドナルドホールディングスやすかいらーくを抜き、国内の外チェーンの売上高トップとなった。 今回の指導について、ゼンショーの広報担当者は「経営を度外視してまで防犯に取り組む必要があるのか考えたい」と発言。防犯カメラの設置などの対策を進めていると説明した上で、「複数の夜勤がいた店が被害に遭った事件もあり、従業員を増やしたところで強盗は防げない」と同庁の指摘に疑問を投げかけた。また、出入り口付近にレジを設置していることについては、「客が出入りしやすい場所なので配置している。変える必要があるか検討したい」と話した。 警察庁生活安全局の幹部は、こうしたゼンショーの姿勢について、「大手企業として防犯に対する意識が足りない。街の治安悪化にもつながりかねないので、徹底的に指導したい」と話している。

    at_yasu
    at_yasu 2011/10/14
    こういう形で警察が指導するって珍しいな
  • 【画像】俺のぐぬぬフォルダがついに3GBに達した : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ

    【画像】俺のぐぬぬフォルダがついに3GBに達した Tweet 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/11(火) 23:05:49.05 ID:HPFxRM/L0 ぬふふ 9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/11(火) 23:08:25.22 ID:lCoZOrUu0 流石に盛りすぎ 6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/11(火) 23:06:53.64 ID:EIbKvTFF0 参考画像うp 14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/11(火) 23:13:12.46 ID:Q5BlpdMm0 バンバンバンバンバンバンバンバンバンバン バン はようp  バンバンバン゙ン バンバン バン(∩`・ω・)  バンバンバンバン゙ン _/

    【画像】俺のぐぬぬフォルダがついに3GBに達した : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ
  • 「納品のない受託開発」にみるソフトウェア受託開発の未来

    Sharing OptionsShare on Facebook, opens a new window

    「納品のない受託開発」にみるソフトウェア受託開発の未来