タグ

ブックマーク / bakera.jp (7)

  • ワタミの従業員はなぜ自ら辞めなかったのか、という問い | 水無月ばけらのえび日記

    労災認定の件、大変残念です。四年前のこと 昨日のことのように覚えています。彼女の精神的、肉体的負担を仲間皆で減らそうとしていました。労務管理 できていなかったとの認識は、ありません。ただ、彼女の死に対しては、限りなく残念に思っています。会社の存在目的の第一は、社員の幸せだからです 以上、https://twitter.com/watanabe_miki/status/171926030666309632 より 無難なツイートですね……「労務管理 できていなかったとの認識は、ありません。」の一文さえなければ。 「労務管理できていなかったとの認識は、ありません」ということは、労働実態をきちんと把握して管理していた、と主張していることになります。そして審査官は「深夜勤務で時間外労働が月100時間を超え、休憩や休日も十分に取れなかった」と認定しているわけですから、そのような状況を把握していて、しか

  • ウェブ健康診断仕様アップデート | 水無月ばけらのえび日記

    公開: 2011年5月22日14時20分頃 LASDECの「ウェブ健康診断仕様」がアップデートされたようです……「ウェブ健康診断仕様(改版)を一般公開しました(平成22年度実施事業) (www.lasdec.or.jp)」。大きく変わったのは以下の2点ですね。 OSコマンドインジェクションの検査パターンが変更されたクローラへの耐性試験が追加されたOSコマンドインジェクションは、以前は「ifconfig/ipconfigの結果が表示される」というものでしたが、「sleep/pingでレスポンスが遅くなる」というものに変更されました。サーバ内でコマンドが実行されていても結果が画面に表示されない場合があるため、このような形になったのでしょう。厳密に言うなら、サーバ内で別スレッドが作られて実行されているようなケースや、レスポンスを送り終わってハンドラをクローズしてから実行されているようなケースは確

  • ダウンロード購入すると品質の悪いモノをつかまされる | 水無月ばけらのえび日記

    コンテンツには、お金を払いたいと思ってくれているお客に、お金を払ってないユーザよりも質の悪い商品を売りつけているのがいまのコンテンツ業界だ。だから、ネットではデジタルコンテンツにお金を払う人間は「お金を払ってわざわざ不便を買っている」と笑いものにされているのだ。 ……完全に余談なのですが、JIS X 8341-3:2010をダウンロード購入すると、PDFに利用者として許諾された者の氏名が入ったりして、なんか非常にダサイものをつかまされます。各ページの冒頭にこんなのが入るんですね。 ご使用者 太田 良典 (株式会社ビジネス・アーキテクツ) JSA Web Store order No.XXXXXXXXX / Downloaded:2010-08-20 「ユーザーライセンス契約」に従ってご使用ください。

  • 国勢調査オンライン | 水無月ばけらのえび日記

    公開: 2010年10月1日18時25分頃 国勢調査ですが、今年から一部地域 (東京都) のみオンラインで回答できるようになったそうで……「国勢調査オンライン ( トップ画面 ) (e-kokusei.go.jp)」。 私も一部地域に該当しているため、せっかくだからということでオンライン回答を体験してみました。以下、気づいたことや直してほしいと思った点をつれづれにメモ。 国勢調査の封筒にはがきっぽい案内が同封されていて、IDとパスワードのようなものが書かれています。「フィッシングにご注意」などと結構しつこく書いてありますが、そのわりにトップページはHTTPSでない模様。アドレスバーを確認してください、ということでアドレスバーの画像が掲載されているのですが、なぜかこのアドレスバーの画像が間違っています。画像ではURLが http://e-kokusei.go.jp となっていますが、これは正

    at_yasu
    at_yasu 2010/10/04
    「長い英数字が折り返さないように3文字ごとに<wbr/>を挿入しているようですね。<s>はちょうど3文字なので打ち消し線はギリギリ発動しますが、それより長いタグは壊れるので、任意のスクリプトは実行できない」
  • CSRFの評価とCVSS現状値 | 水無月ばけらのえび日記

    公開: 2009年12月19日14時10分頃 Amebaスタッフブログに「Amebaのセキュリティ対策について (ameblo.jp)」という文章が出ていますね。 弊社では新規サービスの開発時はリリース前に、既存サービスは定期的に、外部セキュリティ監査会社による調査を必ず実施しております。 調査報告は深刻度別に分類され、これまでユーザーの皆様のデータ漏洩や破壊につながる可能性がある部分については即時の対応を、それ以外の部分については一定期間内での対応実施を徹底して参りました。 現在、昨今の事情を鑑み、影響の大きな部分については優先度を最上級にし、緊急対応を行っております。 はっきりとは書かれていませんが、AmebaなうのCSRFの問題の話であるように思えます。たぶんこういうことですね。 セキュリティ監査会社による調査を実施している。報告された脆弱性は深刻度によって分類し、即時対応するもの、

  • サンシャイン牧場 情報「露出」問題のまとめ | 鳩丸よもやま話

    「サンシャイン牧場」において、課金操作を行った人のメールアドレスと電話番号が「露出」していた件のまとめです。 はじめに「サンシャイン牧場」はmixiアプリとして提供されているゲームです。mixiアプリとしては最大の利用者数を誇り、2009年11月23日現在、利用者は300万人を突破しています。運営しているのはRekooという中国の会社です (が、最近、日法人もできました)。 2009年10月21日、サンシャイン牧場に「Kコイン」の仕組みが導入されました。実際のお金を支払って「Kチャージ」を行うとKコインが増え、Kコインを消費することで、通常では購入できない作物や肥料などを手に入れられる仕組みです。リアルのお金を支払ってアイテムを購入するという、いわゆるアイテム課金の制度になります。支払い方法は、株式会社ゼロの決済代行サービスを利用したクレジットカード払いでした。 ところが、この課金に際し

    at_yasu
    at_yasu 2009/11/24
    突貫で作ったような感じやねぇ。裏で「セッションは云々、hiddenは云々」と文句足れる人がいて下手に時間とられたんじゃないのと勘ぐってみる。
  • サンシャイン牧場・課金システムの問題についてのアナウンス | 水無月ばけらのえび日記

    更新: 2009年11月5日14時11分頃 サンシャイン牧場の件ですが、mixiから「重要なお知らせ mixiアプリ「サンシャイン牧場」の不具合について」というアナウンスが出ています。例によってmixi会員でないと読めないと思いますが……。 長いですが引用しておきます。 mixi運営事務局です。 Rekoo社が提供するmixiアプリ「サンシャイン牧場」の課金サービスに関して、一部のユーザー様より不具合に関するお問い合わせを頂戴しておりますので、お知らせいたします。 Rekoo社に確認しましたところ、Rekoo社が提供している課金サービスに不具合があり、誤課金等の事象が発生したことを確認いたしましたため、当社は、Rekoo社に対して、不具合の原因の究明及び対策の実施を要請いたしました。 現在、課金サービスに関する不具合は解消されております。 不具合に関する詳細な経緯、状況につきましては、下

  • 1