タグ

ブックマーク / news.nicovideo.jp (17)

  • モンゴルに突如現れた匈奴ロックバンド「The HU」とはいったい何者なのか | ニコニコニュース

    at_yasu
    at_yasu 2019/02/08
  • こっちのスマホは曲がってもOK。グニャリと液晶が曲がる『Portal』 | ニコニコニュース

    M@STAA や わ ら か ス マ ホ ひび割れ携帯 折り畳み携帯の次は巻物携帯かな 電脳メガネ見たく 手で操作する必要のない携帯電話でないかな。音も指向性音声でイヤホンいらずとかw ブラ坊 野獣先輩が昔から使ってるんだよなあ・・・ 時をかけて時を! ω・)ω・)ω・) すげーな(小波観) 式森 や わ ら か ス マ ホ ルイス式 や わ ら か ス マ ホ わんちゃん 野獣先輩はもっと前に使ってるんだよなぁ yk-i 使い辛いんじゃないの。 ケイタ やわらかスマホ シュート ホモビの世界だけだと思っていたのに たまげたなぁ・・・ TISUG 野獣先輩のタイムトラベラー説は当だった…? Lahr あら、アップルじゃないが。 リンドヴルム や わ ら か ス マ ホ のえみん すごく詐欺っぽい フカヒレ やわらかスマホは実在した……? ぼたもち(針入り) Portal… ケーキ… うっ

    こっちのスマホは曲がってもOK。グニャリと液晶が曲がる『Portal』 | ニコニコニュース
  • 日本の風俗嬢は一体何人?―夜の経済学を学んでみた

    今を遡ること約2000年、紀元前の古代ローマ帝国・初代皇帝アウグストゥスは、ある法律を制定した。 関連情報を含む記事はこちら その名も── 姦通処罰法。不貞や同性愛、売春など、エスカレートの極みにあった性的状況を憂慮してのことだった(もっとも人も好き者だったそうだが)。 古代ローマには「浴場」という名のもと、売春専門として欲情を処理する売春目的の場もあったそうで、日の風俗とどこか似たものを感じる。 悠久の歴史を経て受け継がれた(?)風俗業界を手掛かりに、見えそで見えない日の夜を、経済的視点で分析しちゃおうというのが書『夜の経済学』(飯田泰之、荻上チキ/扶桑社)だ。 いきなりだが、日にはフーゾク嬢は一体何人いるのか? ──約30万人。 日の人口が1億2760万人(2012年)とすると、なんか少ない気がする。しかし、当に「少ない」のだろうか? 書では「風俗」と「フーゾク」を明確

    日本の風俗嬢は一体何人?―夜の経済学を学んでみた
  • ニコニコ動画(Re:仮)

    ニコニコ動画(Re:仮)
    at_yasu
    at_yasu 2013/10/21
    「疎外された状況に置かれれば、それにやむなく適応するために人格も変化する。例えばブラック企業の言うような「本人が納得して働いているのだから問題はない」というのは、視点がズレた言い訳にすぎない」
  • 「子どもは飽きて走り回り……」ジブリ宮崎駿最新作『風立ちぬ』に賛否両論 | ニコニコニュース

    『崖の上のポニョ』以来、5年ぶりとなる宮崎駿監督の長編映画『風立ちぬ』が7月20日に公開される。同作は、東京、名古屋、ドイツを舞台に、1982年に亡くなった航空技術者の堀越二郎をモデルとした主人公の半生を描いた、フィクション作品だという。 主演声優を『新世紀エヴァンゲリオン』などで知られる映画監督・庵野秀明が務め、主題歌は松任谷由美が担当(楽曲は荒井由美時代のもの)。映画を見た松任谷は、「嗚咽が出てしまうくらい感動した」と絶賛し、宮崎監督自身も上映会で号泣してしまったという。 また、業界関係者からの評判もよく、6月の関係者向け試写会後、『サマーウォーズ』などのヒット作を手掛ける細田守監督は、Twitterで「こんなにいい映画はいままでになく、そしてこれからもない」と大称賛。これに、アニメファンらの期待は急上昇した。 しかし7月に入り、一般向けに1万人以上を招待した大規模な試写会が行われると

    「子どもは飽きて走り回り……」ジブリ宮崎駿最新作『風立ちぬ』に賛否両論 | ニコニコニュース
    at_yasu
    at_yasu 2013/07/16
    なんか後半書いてることがおかしい気が… / 「宮崎監督自身も上映会で号泣してしまった」が何かひっかかる
  • 「技術者として考えれば、原発の安全性に絶対はない」 元原子力プラント設計技術者、後藤政志さん<「どうする?原発」インタビュー第4回>

    技術者として考えれば、原発の安全性に絶対はない」 元原子力プラント設計技術者、後藤政志さん<「どうする?原発」インタビュー第4回> 人には扱えるものと、扱えないものがある。技術者はそれを判断し、線引きしなければならない――。原子力発電所の心臓部分である原子炉圧力容器を覆う「原子炉格納容器」の設計に携わってきた経験から、後藤政志さんはこう断言する。「技術者として考えれば、安全装置は確実に作動するものでなければならない。でも、原発の安全装置が絶対作動するかは保証できないんです」 ■「安全」より「世論」を気にする日の原発 1989年から東芝に勤め、新潟県柏崎刈羽原発や静岡県浜岡原発、宮城県女川原発の設計を担当した。その時のことを反省する。 「原発は安全だと言われていました。でも、当に安全なものをわざわざ『安全です』とは言わない。危険性があるからこそ、安全だと強調します。外で安全と言い続けれ

    「技術者として考えれば、原発の安全性に絶対はない」 元原子力プラント設計技術者、後藤政志さん<「どうする?原発」インタビュー第4回>
  • 暴力老人「我々は殴られて育った世代」 | ニコニコニュース

    高齢化社会に向けて社会福祉の充実が叫ばれる一方で、老人による凶悪犯罪が増えている。内閣府発表によると、暴行・傷害など粗暴犯の数は十数年前に比べて約20倍。高齢者増加数に対する粗暴犯検挙率も、日がトップだというが…… ◆俺たちは“我慢強い”世代。キレるのはよほどの理由がある  東京・新宿の某ホテルのラウンジに現れた初老男性2人は、常人とは違うオーラを携えていた。口ひげをたくわえたコワモテの杉野森創さん(64歳)は空手道場の長。穏やかな表情ながら時折鋭い眼光で話す周東秀夫さん(60歳)は、警視庁のOB。あくまで「バイオレンスだったのは昔のこと」と主張するが……。 ――お二人の武勇伝をお聞かせください。 杉野森(以下、杉):「数年前だったか、地元の商店街で20歳過ぎの大男が無差別に暴れて、通りすがりの息子を負傷させたわけ。急いで現場に駆けつけたら、その男が通行人を羽交い締めにしていて。弱い者イ

    at_yasu
    at_yasu 2012/05/11
    「妻は24歳年下」
  • トーク下手な男は“あの芸能人”をマネするべき! | ニコニコニュース

    欄でもすでにおなじみ、独自の「モテ理論」が熱い注目を集めている、お笑い芸人のカオポイント石橋氏。サラリーマン向けの恋愛セミナーも行っている石橋氏いわく、受講者からもっともよく相談される“悩み”は「女のコとの会話が続かない」ということ。だが、その悩みを確実に解消できる秘策があるという。ズバリ「●●の会話術をマネする」のだ。 さて、●●には芸能人の名前が入ります。次の誰でしょう? A 明石家さんま B 島田紳助(元芸能人ということで…) C タモリ D 千原ジュニア 正解は「C タモリ」。 ちょっと待てよ?と思った読者も多いことだろう。残りの3人は、よく知られた喋り上手。無論、タモリだって喋りがヘタなわけはないのだが、「喋ってるタモリ」って、微妙にイメージしにくくないか? 石橋「いいところに気づきましたね。トーク上手とは『喋り上手』のことではないんです。女のコと1対1の会話を盛り上げるには、

  • 英男性「日本人男性が積極性を失ったのは二次元のせい」 | ニコニコニュース

    今や日では、“草男子”や“オタク”は、すっかり日常ワードになってしまっています。この言葉が出ると、条件反射のように女性から「男性にはもう、期待していないわ」という声も聞こえてきそう……。では、ちょっと趣向を変えて日のセックスレス恋愛を考えた、イギリス人男性のお話を伺ってみましょうか。イギリスの新聞the Guardianのニュースサイトから、日人男性の分析についてお送りいたします。 記事では日人男性について、以下のように分析しています。「現在の日で“若い男性”をやっていくというのは、かなり大変なことのようです。いつもメディアでは“近頃の若い男は、男らしくない”と吹聴していますが、困ったことに若い日人男性たちは、それがマズイとは思っていないようです」あぁ、イギリス人男性の目から見てもそれはマズイんですね。そう思ってるのは、私達女性だけじゃないみたいです。「マスコミから、引きこも

    at_yasu
    at_yasu 2012/01/16
    ああ、うん。だいたいあたってる感がある。
  • 江崎玲於奈氏「日本の科学技術が世界最高と信じるのは危険」 | ニコニコニュース

    世界最高の科学技術を誇るといわれる日だが、実はそこに大きな落とし穴があると指摘するノーベル物理学賞受賞者の江崎玲於奈氏(86)。江崎氏が思う科学技術とは――。* * * わが国の科学・技術水準が世界最高レベルであると信じ、満足感を抱いている人が意外に多いようですが、私はこれはむしろ発展を妨げる危険思想だと思います。世界において研究水準が極めて高いといえるのは、ごくわずかの分野、わずかな研究者だけのこと。全体としては改革すべき余地はまだまだ多いのです。事実、ノーベル賞の自然科学3分野の受賞者数を数えても、米国が43%を占めている中、日は2.7%に留まっています。また、引用される回数を研究論文の質を決める指標としますと、日人の論文の質は平均において欧米人のそれより劣り、イタリア人以下です。アジアにおいても、最近シンガポールに首位の座を譲ったという有り様です。スポーツの世界で、日人の活躍

  • ニコニコニュース

    at_yasu
    at_yasu 2011/12/31
    ……んw?
  • 「Xmasデートは恥だと思え!」カップルだらけの渋谷で"非モテ"がデモ

    恋人たちでにぎわうクリスマスイヴの東京・渋谷の中心で、自ら"非モテ"を名乗る一団が「クリスマス粉砕デモ」の行進をした。デモは「クリスマスは恋人たちの特別な日」という認識に一石を投じようとするもので、学生や社会人ら約15名が参加。2011年12月24日、「クリスマス粉砕」という横断幕を掲げながら「リア充は爆発しろ!」、「クリスマス反対!」と訴えながら行進した。 このデモは初代代表が女性に振られたことを契機に2006年、「革命的非モテ同盟」を設立したことから始まる。同同盟は、恋人が盛り上がるバレンタイン、ホワイトデー、クリスマスに、"非モテ"達の主張を訴えるデモを行なっており、「クリスマス粉砕デモ」は今回で5回目となる。 「リア充は爆発しろ!」 「クリスマス商業主義に踊らされるな!」 「モテないからってバカにするな!」 「モテないことは悪いことではない!」と、訴えるデモは渋谷を行き交う若い恋人

    「Xmasデートは恥だと思え!」カップルだらけの渋谷で"非モテ"がデモ
    at_yasu
    at_yasu 2011/12/25
    (꒪⌓꒪ )・・・
  • ダライ・ラマ「何かを決めるとき一面だけを見てはダメ。原子力についても同じ」 会見全文

    ダライ・ラマ14世が2011年11月7日、都内で開かれた自由報道協会主催の記者会見に出席した。ダライ・ラマ14世は、1935年チベット(現在の中国・青海省)生まれのチベット仏教最高指導者。1995年、インドに亡命。1989年にはノーベル平和賞を受賞している。会見でダライ・ラマ14世は原子力エネルギーの平和利用について聞かれると、「物事を見るときには全体をみなさいということです」と語り、「何かを決めるときにも一面だけを見て決めてはダメだということです。原子力についても同じことが言えます」と述べた。 以下、会見の模様を全文書き起こして紹介する。 ・[ニコニコ生放送] ダライ・ラマ14世の登場から視聴 - 会員登録が必要 http://live.nicovideo.jp/watch/lv69345575?po=news&ref=news#1:16:34 ■「メディアの皆様はバイアスのかからない目

    ダライ・ラマ「何かを決めるとき一面だけを見てはダメ。原子力についても同じ」 会見全文
  • 「ハリポタ」のロン、危うく著者に殺されるところだった!

    今月発売となる「ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2」のDVDの特典映像の中で、原作者であるJ・K・ローリングが主役3人のうちルパート・グリント演じるロン・ウィーズリーを物語の途中で殺そうと考えたことがあったと告白している。 【関連写真】「ハリポタ」好きなキャラクターランキング、断トツ第一位は主役の3人じゃなかった! 「最初は誰も死なせようとは思っていなかったんだけど、途中であまり満足できなくなって誰かを殺そうと思った」と明かしたローリング。 ファンの間では最終巻でハリーが死ぬのではないかと囁かれていたが、3人のうち誰を殺そうと考えたか聞かれると、「真剣にロンを殺すことを考えた」と告白。その理由は、「単純な腹いせ」とのこと! しかし、映画も全て完結した今、ローリングは誰も殺さなかった判断が正しかったと振り返る。「こうして全部を話すことができて当にホッとしているわ」。 調査によればロ

    「ハリポタ」のロン、危うく著者に殺されるところだった!
  • 「就活ぶっこわせデモ」 就職活動に疑問を抱く学生らが企画

    「御社が第一志望です」に効果はあるのか。面接で常に笑顔でいることの意味は? そもそも企業はなぜ新卒一括採用を行うのか・・・。採用する側のルールに従わざるを得ない就活に疑問を抱いた学生らが2011年11月23日の"勤労感謝の日"に、都内で「就活ぶっこわせデモ」を行う。 デモを主催する「就活に疑問を持つ学生の会(仮)」の小沼克之氏によると、きっかけは「外国人の友達から『なぜ日では卒業後すぐ就職しなければならないのか』、『インターンやボランティア活動をしたあとではダメなのか』と聞かれ、疑問を持った」こと。デモを通して訴える相手は、「経団連と政界、そして地域社会」だ。「就活に苦しめられている学生がいること、ちゃんと声をあげている学生がいることを知ってもらいたい」と語る。 実行委員会にあたる「就活に疑問を持つ学生の会(仮)」には現在、20数名の学生が名を連ねているという。 「メンバーは実際に就職活

    「就活ぶっこわせデモ」 就職活動に疑問を抱く学生らが企画
  • 津田大介氏、東電関係者から提供された福島第1原発の写真を公開へ

    東日大震災の発生から2ヶ月近く経っても依然事態が収束をしていない福島第1原発。現地では今も東京電力の社員などによる懸命の作業が続けられている。そのような中、メディアジャーナリストの津田大介氏は、2011年5月9日24時からニコニコ動画で生放送される番組「これが福島原発の実態だ!東電現場からの告発」において、東京電力の関係者から提供をされたという写真を公開する。 以下はその一部である。 写真にうつっているのは、通常見ることが少ない近距離からの福島第1原発。津田氏によると、これらを含め合計92枚ほどの写真があるという。 番組に向けて津田氏は、 「記者会見は定期的に開催されているが、そこで得られる情報は断片的な物ばかりで、実際に原発敷地内で何が起きているのか、周辺の町はどうなっているのかまったくわからない。今回、福島原発で実際に作業にあたっている東京電力の関係者から内部の写真を提供していただく

    津田大介氏、東電関係者から提供された福島第1原発の写真を公開へ
  • 面接官は“ぺーぺー”が多い? 就職は3秒で決まる | ニコニコニュース

    凍えんばかりの就職氷河期とあり、多くの学生が切羽詰まっているようだ。日の「失われた20年」がまだまだ続くと仮定するなら、氷河期も終わらないことになる。つまり「就職氷河期は常態化する」と考えておいた方が賢明だ。【拡大画像や他の紹介画像】 こんな時代、就活にはどのようなスタンスで臨むべきなのだろうか? “氷河期第一世代”として就活し、現在40歳となったビジネスコンサルタントの視点から、就活マニュアルとは一線を画す内容でエールを送りたい。●企業の面接に、大した人間はそういない?<面接のオモテ> 学生から見れば、企業の人事とは非常に近寄りがたく、怖い存在だ。実社会でバリバリ働くビジネスマンであり、実年齢も上のため大人びて見えるし、何よりも就職したい! という焦りに近い想いで面接に臨むものだから、余計に仕事がデキそうに見えてしまう。これは仕方のないことである。では、実際はどうなのだろうか?<面接

    at_yasu
    at_yasu 2011/01/21
    おお、これは就活中の学生さん向けだな。 / 面接の時に、寝癖がついてる面接官だった某企業があったのを思い出した。
  • 1