洋介犬(ヨウスケン) @yohsuken 漫画家・日本漫画家協会参与・丹波市出身:商業連載中→やさしいゆうれい/反逆コメンテーターエンドウさん/メメ/パラウドで逢いましょう/他新連載3本準備中 ご依頼・連絡は相互ご要請の上でDMか公式ブログ↓へ yohsuken.blog.jp

解説 【読み方】 りゅういんがさがる 【意味】 溜飲が下がるとは、わだかまっていた不平不満、恨みが消えて、気持ちがせいせいする。 【注釈・由来】 「溜飲」は、飲食物が胃に溜まった状態で、すっぱい胃液が喉に上がってくること。 その溜飲が下がれば気分がすっきりすることからいう。 【出典】 - 【例文】 ・これまで判定勝ちばかりだったが、ようやくKOで勝つことができたので溜飲が下がった。 ・彼から誠意ある謝罪の言葉を聞けて、溜飲が下がる思いだった。 ・被告人に極刑が下されたとしても、被害者家族の溜飲が下がるわけではない。 【注意】 「溜飲を晴らす」というのは誤り。
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く