組み込みソフトウェア/ハードウェア開発における技術力の向上、改善・最適化などを幅広く支援する“組み込み開発エキスパート”のための情報フォーラム
組み込みソフトウェア/ハードウェア開発における技術力の向上、改善・最適化などを幅広く支援する“組み込み開発エキスパート”のための情報フォーラム
突入電流と利用する電流の関係 さて、この定格電力というのはいったい何でしょうか? 一言でいってしまうと、「メーカーが定める当該機器の最高電力」ということができます。 つまり、各機器を使用する上で計算上必要とされる最大の必要電力ということになります。乱暴ないい方をすれば、そのような電力を使うことはほとんどありません。例えば、機器にオプションを最大限に積み込んで、メモリ満載、ハードディスクドライブ満載でフル回転、ファンもフル回転、通信も回線容量目いっぱい使っていて、さらに、CDドライブなどもガンガン回っていて…、という状況が同時に起きて初めてこの最大電力が発生するかしないかというレベルの値です。 では、実際に必要な電力をどのようにすれば計算できるのでしょうか? 実は、実際に運用上必要な値を計算で導き出すことはほぼ不可能です。ただし、一般的に機器類は、電源を投入した直後にファンを最大限に回してか
http://satoshi.blogs.com/life/2006/12/post_4.html 「よくそれだけのブックマークができるね。」と尋ねると、ニートになる前は勤務中にブックマークをしていたという。「みんな仕事があるのに、よく何時間も巡回できるね」と指摘すると、「時間がない場合には、仕事をさぼらせてもらう」という。私が顔をしかめると、「ブックマーカーにとっては、巡回する時間を確保することはとても重要。見返りがあるから、6〜7時間使っても惜しくない」だとの返事が返ってくる。彼は、本気でこのサービスがユーザのためになると信じているのだ。ある意味で、「自分だけが便利に使えれば良い」と思ってサービスを利用するプライベートブックマーカーよりもたちが悪い。 私が「CGMって何か知ってる?」と尋ねると、「聞いたこともない」という(学校ではいったい何を教育しているのだろう)。私が「これって、一見
米Sun Microsystemsは12月19日(現地時間)「Project Looking Glass 1.0」を公開した。Looking Glassは,Sunのエンジニアである川原英哉氏が中心となって開発しているオープンソースの3Dデスクトップ環境。Solaris,Linuxに加えWindows向けのバイナリが提供されており,ダウンロードしてすぐに使用してみることができる。 Looking Glassは,デスクトップ上でウインドウを板のように回転させ,斜めに配置したりすることができるデスクトップ環境。Javaを利用している。SunのWebサイトから無償でダウンロードして利用できる。 ◎関連資料 ◆Java技術最前線「一目でわかるProject Looking Glass」 ◆Project Looking Glassのデモ・ムービー
共有フォルダ(ディレクトリ)に書き込み権限を与え,smb.confファイルに「read only = no」または「writable = yes」の設定を記述します。 難易度:★★★ 対象ソフトウェア:Samba まずは,Sambaの設定ファイルである「smb.conf」で共有に関する設定を確認します。 設定項目のpathの値が,Linux上で共有されるフォルダ(ディレクトリ)となります。このディレクトリが存在しなかったり,アクセスできる権限がなかったりする場合,エラーとなります。 例えば,図2のような場合には,root以外のユーザーは書き込みができないことが分かります。その場合には,chmodコマンドで書き込み権限を与えます。
ベーシック認証のパスワードを設定する「htpasswd」コマンドでは,既存のパスワードを忘れてしまっても再設定が可能です。 難易度:★★ 対象ソフトウェア:Apache HTTP Server ベーシック認証で用いられるパスードは,htpasswdコマンドを用いファイルに格納します。 例えば, と入力すると,「penguin」というユーザーのパスワードが,htpasswd_fileファイルに書き込まれます。このパスワード・ファイルは,httpd.conf のAuthUserFileディレクティブで設定されているので,その内容を確認することでパスワード・ファイルが格納されているパスが分かります。 パスワードを再設定するには,このファイルに再度パスワード情報を書き込む必要があります。パスワードを再設定したいユーザー名とパスワード・ファイルを指定し,htpasswdコマンドを実行します。 これで
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く