ブックマーク / amass.jp (16)

  • グランジ・ギターの起源はブライアン・メイ? ヌーノ・ベッテンコートはブライアンとグランジの関係について語る - amass

    グランジ・ギターの起源はブライアン・メイ? ヌーノ・ベッテンコートはブライアンとグランジの関係について語る グランジ・ギターの起源はクイーンのブライアン・メイ? エクストリームのヌーノ・ベッテンコート(Nuno Bettencourt)はブライアン・メイ(Brian May)とグランジの関係について語っています。 90年代初頭のシアトル・シーン、通称グランジのギタリストたちに大きな影響を与えた人物としてしばしば称賛されるのが、ブラック・サバスのトニー・アイオミです。 しかし、ヌーノは、リック・ベアトが行った新しいインタビューの中で、アイオミの作品よりもブライアン・メイの作品にグランジ・サウンドを見出すことができると主張しています。 クイーンの1975年アルバム『A Night at the Opera(邦題:オペラ座の夜)』のオープニングを振り返り、ヌーノはこう語っています。 「僕にとって

    グランジ・ギターの起源はブライアン・メイ? ヌーノ・ベッテンコートはブライアンとグランジの関係について語る - amass
  • NHK『新プロジェクトX 挑戦者たち』初回は「東京スカイツリー」編 語りは田口トモロヲ/主題歌は中島みゆき「新・地上の星」 - amass

    NHKプロジェクトX』が18年ぶりに復活。新シリーズ『新プロジェクトX 挑戦者たち』はNHK総合で4月6日(土)から放送開始。語りは田口トモロヲ、主題歌は中島みゆきの「新・地上の星」。初回は「東京スカイツリー 天空の大工事 ~世界一の電波塔に挑む~」編。また3月28日(木)には放送直前スペシャルも放送されます。 ■『新プロジェクトX 挑戦者たち』 NHK総合 毎週土曜 夜7時30分(2024年4月~) 再放送:NHK総合 翌週土曜 午前8時15分(2024年4月~) 新シリーズではバブル崩壊以降の「失われた時代」が主戦場です。どんな時代にも挑戦者は必ずいる。人に讃えられなくても、光が当たらなくても、ひたむきな仕事がある。情熱と勇気をまっすぐに届ける群像ドキュメンタリーです ●「新プロジェクトX 挑戦者たち 放送直前スペシャル』 NHK総合 2024年3月28日(木)午後7時30分 旧シリ

    NHK『新プロジェクトX 挑戦者たち』初回は「東京スカイツリー」編 語りは田口トモロヲ/主題歌は中島みゆき「新・地上の星」 - amass
    atashinotokoronikinasai
    atashinotokoronikinasai 2024/03/13
    最後の砦と思ってたブラタモリは終了したけどNHKを見続ける理由が出来るかもしれない、
  • クラシック・コンサートでの咳 通常時よりも2倍も多く しかもその多くがわざとしている 研究結果 - amass

    研究結果によると、クラシックのコンサートでは、観客の咳が通常時よりも2倍も多く、しかもその多くがわざと咳をしているという。また咳の量は、演奏のゆっくりとした静かな瞬間や、馴染みのない曲や複雑な曲の時に増える傾向があり、また「コンサートでの咳は不思議な伝染性がある」とも報告しています。 ドイツのハノーファー大学のAndreas Wagener教授は、コンサートホールでの咳払いの程度と、その現象の背景にあるものを調査し、『なぜ人々はコンサートで咳をするのか?』と題した新しいレポートを発表しています。 教授は、コンサートでの咳の増加について完全な理論を持っているわけではないことを認めつつも、「コンサートでの咳は過剰であり、ランダムではないことを示す十分な証拠がある」と述べています。 レポートによると、平均的なコンサート参加者は1分間に0.025回咳をしており、これは1日平均36回咳をしていること

    クラシック・コンサートでの咳 通常時よりも2倍も多く しかもその多くがわざとしている 研究結果 - amass
  • 米ローリングストーン誌 「史上最も偉大なギタリスト TOP250」発表 - amass

    米ローリングストーン誌は「史上最も偉大なギタリスト TOP250」を発表。ブルース、ロック、メタル、パンク、フォーク、カントリー、レゲエ、ジャズ、フラメンコ、ボサノヴァなどジャンルを問わず、唯一の基準は6弦楽器奏者であること。同誌は2011年、「史上最も偉大なギタリスト TOP100」を発表していました。今回、同誌の編集者とライターによって新しいリストが作成されています。 以下、TOP100。TOP100には日人ギタリストもいます。92位のWata (Boris) 100 Kerry King 99 Tosin Abasi 98 Link Wray 97 Stephen Malkmus 96 Mark Knopfler 95 Mary Timony 94 Joe Satriani 93 Leo Nocentelli 92 Wata 91 Cat Coore 90 Mdou Moctar

    米ローリングストーン誌 「史上最も偉大なギタリスト TOP250」発表 - amass
  • 初心者ギタリストの90%が1年以内にギターを諦めている フェンダー報告  - amass

    フェンダーのCEOであるアンディ・ムーニーによると、同社が年間に販売するギターの45%はギターを新たに始めるプレーヤーが購入しているという。ただ初心者の90%は、演奏開始から12カ月以内にギターを諦めているとのこと。 ムーニーはサイトMusicRadarのインタビューの中で「業界としては、新規参入者を引きつけることに問題はない。メンバー維持の問題がある」「英語圏だけで毎年100万人の新規参入者がいるが、そのうち10万人しか継続しない」「諦める人を10%減らすことができれば、10万人分の増分となり、その顧客が企業にもたらす生涯価値は平均1万ドルになる。これは、毎年増加する小売ビジネスの数十億ドルに相当する」と述べています。 フェンダーでは、オンラインギター学習システム「Fender Play」や、会員制によるアプリベースの新しいサービス「Fender Songs」などを提供しプレーヤーを支援

    初心者ギタリストの90%が1年以内にギターを諦めている フェンダー報告  - amass
  • オジー・オズボーン 宇宙人が地球にいる証拠を見つける番組をやりたいと語る でも宇宙船の中には「絶対入りたくない」 - amass

    オジー・オズボーン(Ozzy Osbourne)はかつて、UFOが墜落したとされるロズウェルに行ったそうですが、「ただの原っぱで、何もなかった」と失望したという。しかし、今はUFOに関しては「かなり説得力のあるもの」だと考えており、宇宙人が地球にいる証拠を見つけるテレビ番組をやりたいと話しています。でも、宇宙人の宇宙船の中には絶対入りたくないそうです。 オジーと息子のジャックは以前、幽霊を探してアメリカ中を旅するテレビ番組をやりましたが、今は、2人が地球外からの訪問者が地球にいる証拠を見つけたいと話し合っているという。 英デイリー・スター紙によると、オジーはこう話しています。 「それについては話したよ。ジャックとまた何かやっても構わない。新しいものが必要だ。(UFOの話は)かなり説得力のあるものがある。UFOの話で唯一言えることは、見たことがある人がいるはずだということ。その人たちは、(米

    オジー・オズボーン 宇宙人が地球にいる証拠を見つける番組をやりたいと語る でも宇宙船の中には「絶対入りたくない」 - amass
  • 50年以上行方不明のポール・マッカートニーのベースギターを捜索するプロジェクト始動 現在は18億円以上の価値 - amass

    The Beatles preparing for their first appearance on The Ed Sullivan Show in New York, in 1964, with Paul McCartney using a Höfner bass. Photograph: CBS Photo Archive/CBS/Getty Images 50年以上前に目撃されて以来、行方不明となっているポール・マッカートニー(Paul McCartney)のお気に入りのベース・ギターを捜索するプロジェクト「The Lost Bass Project」が始動。ドイツの老舗の楽器メーカー、ヘフナーは特設サイトを開設して、ポールが初めて手にしたこのヘフナー・ベース・ギターを捜してほしいと世界中の人々に呼びかけています。海外メディアによると、このベース・ギターは現在、1,000万ポンド(

    50年以上行方不明のポール・マッカートニーのベースギターを捜索するプロジェクト始動 現在は18億円以上の価値 - amass
  • ローリング・ストーンズ 2005年以来となるオリジナル・アルバムのリリースを正式発表 詳細は9月6日22時30分 - amass

    ローリング・ストーンズ(The Rolling Stones)は新スタジオ・アルバム『Hackney Diamonds』をリリースすることを正式に発表。オリジナル曲で構成されたスタジオ・アルバムは2005年以来。詳細については日時間9月6日(水)22時30分からYouTubeで配信されるイベントで発表されます。このイベントはロンドン東部のハックニーで行われ、ミック・ジャガー(Mick Jagger)、キース・リチャーズ(Keith Richards)、ロニー・ウッド(Ronnie Wood)が出演し、米国の人気テレビ司会者ジミー・ファロンから新しいアルバム、新しい音楽、新しい時代についてのインタビューを受ける予定です。 ストーンズがオリジナル新曲で構成されたスタジオ・アルバムをリリースするのは2005年の『A Bigger Bang』以来であり、2021年8月に長年バンドを支えたドラマー

    ローリング・ストーンズ 2005年以来となるオリジナル・アルバムのリリースを正式発表 詳細は9月6日22時30分 - amass
  • フレディ・マーキュリーのアコースティックギター・マーティンD-18がオークションへ - amass

    Queen Freddie Mercury Owned & Played Martin D-18 Guitar (Paul Prenter LOA) クイーン(Queen)のフレディ・マーキュリー(Freddie Mercury)が所有し演奏したアコースティックギター「マーティンD-18」がオークションに出品されています。落札予想価格は150,000ドル~250,000ドル(約2200万円~約3700万円)。 このギターは、フレディがマネージャーであり、友人であり、恋人であったポール・プレンターに贈ったものです。 「彼(フレディ・マーキュリー)は家に持っていて弾いていたが、私が持つべきだと言った」と書かれたポール・プレンターのサイン入り出所証明書が添えられています。この手紙にはギターのシリアル番号も記載されており、その番号もギター(#393896)と一致します。なお、この手紙にはポール・プ

    フレディ・マーキュリーのアコースティックギター・マーティンD-18がオークションへ - amass
  • ロバート・フリップ&トーヤ、ロバート・プラントが見守る中 フェスでレッド・ツェッペリン「Kashmir」をカヴァー - amass

    Toyah & Robert’s ROCK PARTY! - Rebel Yell, Isle Of Wight Festival 18.6.2023 キング・クリムゾン(King Crimson)のロバート・フリップ(Robert Fripp)と彼のトーヤ・ウィルコックス(Toyah Willcox)が毎週日曜日に公開している夫婦漫才/映像シリーズ「Toyah & Robert's Sunday Lunch」。このシリーズから生まれたライヴ・ツアー<Toyah & Robert’s ROCK PARTY!>の一環として、2人は8月上旬にフェスティバル<Fairport's Cropredy Convention 2023>に出演しました。 2人はこの日、レッド・ツェッペリン(Led Zeppelin)の名曲「Kashmir」もカヴァーしましたが、観客の中にはロバート・プラント(Robe

    ロバート・フリップ&トーヤ、ロバート・プラントが見守る中 フェスでレッド・ツェッペリン「Kashmir」をカヴァー - amass
  • フェンダー 2022年に約1億ドル相当の注文キャンセル 空前の需要から一転 ブランドCFO語る - amass

    2021年は空前の需要だったギターですが、フェンダーのマット・ジャノポールCFOによると、同社は2022年、約1億ドル相当の注文キャンセルがあったという。 新型コロナウイルスのパンデミックが始まると、多くの音楽ファンがロックダウンの時期に新たな趣味としてギターを手に入れることを決めたため、2021年、ギターとアンプは空前の需要となりました。フェンダー社が2021年に行った調査によると、パンデミックが始まってからギターを新たに手にした米国人は1,600万人でした。世界では3,000万人がギターを手にしたという。 しかし、徐々に通常の生活に戻り、世界的なインフレと物価の上昇も相まって、売上は減少し始めているようです。 ジャノポールCFOは、ビジネス誌PYMNTSのインタビューの中で、こう話しています。 「パンデミックの間に1600万人、世界では3000万人がギターを手にしました。業界とフェンダ

    フェンダー 2022年に約1億ドル相当の注文キャンセル 空前の需要から一転 ブランドCFO語る - amass
  • 『テクノはいかにして生まれたか』 ドイツ国営テレビがテクノの起源を探るミニドキュメンタリー映像公開 - amass

    テクノの起源とベルリンの最近の歴史においてテクノが果たした役割をテーマにしたミニドキュメンタリー映像を、ドイツの国営テレビ局Deutsche WelleのYouTubeチャンネルが公開。タイトルは『テクノはいかにして生まれたか(原題:How Techno was born: From Detroit to Berlin and back)』。日語字幕に対応しています(※youtube.comで観覧すると「字幕:英語→日語」が選択できます)。 この作品には、Alan Oldham(DJ T-1000)、 Ellen Allien、Juan Atkins 、そしてベルリンのクラブ「Tresor」の創設者Dimitri Hegemannンのインタビューが収録されており、ベルリンの壁が崩壊した直後の時代、当時は黎明期だったテクノ・シーンへのデトロイトの影響を掘り下げています。また80年代後半か

    『テクノはいかにして生まれたか』 ドイツ国営テレビがテクノの起源を探るミニドキュメンタリー映像公開 - amass
  • かつてジミー・ペイジとジョン・ボーナムが所有した69年製ギブソン・ファイヤーバードIII 1000万円で販売中 - amass

    かつてジミー・ペイジ(Jimmy Page)が所有し、その後、ペイジにゲームで勝ったジョン・ボーナム(John Bonham)の手に渡ったギター、1969年製ギブソン・ファイヤーバードIIIが販売中。価格は約1000万円です。 販売しているATB Guitarsによると、ペイジはこのギターをテネシー州メンフィスにあるマイク・ラッドのGuitar Cityから入手したという。ペイジはしばらく所有していましたが、彼がこれをレコーディングに使ったかどうかは不明であるという。 その後、ゲーム(Spoof)でペイジに勝ったため、このギターはジョン・ボーナムの手に渡りました。ボーナムは、しばらくこれを保管していましたが、1978年、このギターをビジネスパートナーに譲りました。ボーナムは不動産開発会社に出資しており、このギターを受け取ったのはそのビジネスパートナーでした。そのパートナーは45年間保管した

    かつてジミー・ペイジとジョン・ボーナムが所有した69年製ギブソン・ファイヤーバードIII 1000万円で販売中 - amass
  • 「ヘヴィメタルを聴くことでストレスが軽減され、より多角的・論理的に考えるようになる」 臨床心理学者が語る - amass

    「ヘヴィメタルを聴くことでストレスが軽減され、より多角的・論理的に考えるようになる」 臨床心理学者が語る 「ヘヴィメタルはネガティブな感情を和らげ、ストレスを軽減させる。ヘヴィメタルを聴く人は聴かない人に比べて、より多角的・論理的に考える傾向がある。ヘヴィメタルは集中力を高める効果があり、またリスナーに怒りを処理する方法を与える」と、ニューヨークを拠点とする臨床心理学者でセラピストがTikTokビデオで解説して話題に。 ニコール・アンドレオリ博士は、メタルにまつわる逸話をよく紹介している他のユーザー(KatieLeigh37)が「店で人前に出るなど日常的な行動においてメタルを聴いたときは“完全な安らぎ”を感じることができる」と話す動画について、自身のTikTokアカウントで「なぜこのことが理にかなっているのか、説明したいと思います」と動画を投稿して解説しています。 「どんな種類の音楽でも、

    「ヘヴィメタルを聴くことでストレスが軽減され、より多角的・論理的に考えるようになる」 臨床心理学者が語る - amass
  • クイーンのブライアン・メイ「ギター演奏のいいところは、みんな違うこと。競争ではない」&カート・コバーンのギターのレガシーを称賛 - amass

    クイーンのブライアン・メイ「ギター演奏のいいところは、みんな違うこと。競争ではない」&カート・コバーンのギターのレガシーを称賛 クイーン(Queen)のブライアン・メイ(Brian May)は新しいインタビューの中で、「ギター演奏のいいところは、みんな違うこと。人をランク付けすることはできない」「素晴らしいギタリストはたくさんいる」「競争ではない。カート・コバーンがいい例。彼は技術的なことにそれほど熱心ではなかったけど、彼は史上最高のギター音楽のレガシーを残してくれた」と話しています。 ブライアン・メイは以前、Total Guitar誌の歴代最強ギタリスト・ランキングでファン投票の1位に選ばれましたが、米ラジオ番組『The Howard Stern Show」のインタビューの中で、この栄誉について、こう話しています。 「ギター演奏のいいところは、みんな違うこと。人をランク付けすることはでき

    クイーンのブライアン・メイ「ギター演奏のいいところは、みんな違うこと。競争ではない」&カート・コバーンのギターのレガシーを称賛 - amass
  • 動画「クラシック音楽で最もメタルな瞬間 10選」 - amass

    多くのヘヴィメタルバンドがクラシック音楽に影響を受けていることは周知の事実ですが、YouTubeチャンネルのAmaranthは「クラシック音楽で最もメタルな瞬間 10選」を公開しています。 「私の個人的なリストです。このような瞬間はまだまだたくさんあるので、10個選ぶのは大変でした。私にとってこれらの曲は、メタル音楽の特徴である激しさ、スピード、リズムのエネルギー、暗い半音階的なハーモニー、そして一般的なラウドネスを思い起こさせます」 <List> 0:00 - Bach - Harpsichord Concerto No. 1 in D minor, BWV 1052, pf. Jean Rondeau 0:36 - Scriabin - Étude in D-sharp minor, Op. 8 No. 12, pf. Vladimir Horowitz 1:10 - Vivaldi

    動画「クラシック音楽で最もメタルな瞬間 10選」 - amass
  • 1