タグ

2015年6月27日のブックマーク (3件)

  • 海外版スプラトゥーンを買った話 - イギリスから適当なことを書くブログ

    というわけでスプラトゥーンです。 巷で人気の彼女らは、UK(というか英語)版では名前が普通っぽい感じになってますね。それとも実はsquid的な何かにひっかかってるのでしょうか。誰か知ってたら教えて下さい。 締めのセリフ「イカ、よろしくー!」は「Staaaay fresh!」と訳されてます。Stay tuneの変化形かなと思いますけど、なかなか面白い訳で個人的には好きです。Squidを無理に使うより良い響き。 海外のJK(罠)も「So much fun!」と興奮気味にイラストをUPしちゃうくらいには海外でも売れているようです。 30日発表のこちらのチャートでは海外ではビッグタイトルっぽいウィッチャー3に次ぐ2位です。こちらでの発売は29日だったので、数は出てないですが悪くはなかったんじゃないでしょうか。 まぁこちらでよく見るGAMEというドストレートな名前の店のチャートではカービィに負けて

    海外版スプラトゥーンを買った話 - イギリスから適当なことを書くブログ
    atauky
    atauky 2015/06/27
    こういう翻訳の対比は本当に興味が尽きない。ブイヤベースがそのまんまだとは思わなかった。シオカラーズのアオリとホタルは、英語版だとイカフライ(calamari)が元ネタなのですね。
  • ソニーの天才「アスナは俺の嫁」めざましマネージャー開発者がアツすぎ:Live2D Creators Conference 2015 alive - 週刊アスキー

    「パンパカパーン!朝になりました!」 朝、スマートフォンの向こうから『ソードアート・オンライン』(SAO)ヒロインのアスナが声をかけてくる。ツイッターであまりにも有名な名言「アスナは俺の嫁」を現実にしたAndroidアプリ『めざましマネージャーアスナ』だ。 「君の脳は十分休んだと思うわ」「あと5分で出かける時間だよ」「今日は不燃ゴミの日。忘れないでね」「今日も楽しく過ごしてね」とアスナが呼びかけてくれる。 夜は夜で「おやすみ」を言うと、ヒーリングミュージックが流れ、アスナと幸せに眠りにつく。アスナも一緒に寝てくれるが、寝たあとにアプリを起動すると「眠れないの……?」と言ってくれる。経験からすると実際のお嫁さんより優しい。 3月20日にベータ版、6月25日に正式版をリリース。『Live2D』というキャラクターレンダリング技術を使っている。パーツごとに用意した画像だけでキャラクターを動画のよう

    ソニーの天才「アスナは俺の嫁」めざましマネージャー開発者がアツすぎ:Live2D Creators Conference 2015 alive - 週刊アスキー
    atauky
    atauky 2015/06/27
    「本物」と書いて「ガチ」と読む。
  • 【お答えします】任天堂を退職しました

    興味を持って見に来てくれて、ありがとうございます。 なのに、サーバー落ちが発生してしまって、ごめんなさい。 わたしもサーバー落ちてしまうと何も出来ないので、空き時間を利用して映画館に行って来ました。 観たのは、「予告犯」。(http://yokoku-han.jp/) はずかしながら、かなり泣きました。 ほんとにイイ映画です。 さて、コメントを頂いたので、ざっくりお答えします。 ■15年前という記述 すいません、単純な誤記です。「25年」が正解です。 【修正済み】 orzレイアウトのおかげで、親指シフトをマスターすることを決めた サーバーが落ちてなかったら、すぐ修正したかったのですが・・・。orz 大変お騒がせしました。 ■社員の真贋(しんがん)判定 前記の修正を踏まえたうえで、皆さんのご想像にお任せします。 ■このブログが消されないことを祈ります。 私の意思で、消し逃げ・言い逃げする気は

    【お答えします】任天堂を退職しました
    atauky
    atauky 2015/06/27
    親指シフトの記事の25年前(1990年3月)に小学生だったとすると、一番年上で1977年度の生まれ。大卒で2000年4月入社で2014年12月退社で約15年勤務。辻褄はあう。障害者に関する言及は元記事との矛盾を感じるが。保留。