2020年7月13日のブックマーク (8件)

  • おうちカフェ チョコチップマフィン🍫とろけそうなこの想いだよ - 簡単レシピを楽しみながら〜1ヶ月食費1万円生活

    久しぶりのマフィン また1週間が始まりました。皆様、お疲れ様です。 こんばんは。結局、パートすら見つからない あやのんです。 なんだか、この調子で今年も終わってしまいそうな感じ。 ずーっと働いてきたから、今は神様からのバカンスだと思っています。 昨夜の「半沢直樹」懐かしいなぁと思って見ましたよ。 金庫室の暗証番号とかね、確か毎月、変わるのよね。 あと行員専用の入り口の暗証番号。 そこも毎月、変わるので、名札の裏にあちこちの暗証番号を書いていました。 私は「仕事バリバリのキャリアウーマン」を目指していたわけでもなく、 とりあえず1番、最初に受けたところから内定をもらったので、 もう就活終わりーって、入社しました。 当時は、今みたいなメガバンクじゃない時代。 私は、一時、手形交換所に行く担当になったことがありました。 文字通り、市内全ての金融機関が、定時に集まって、手形を交換し合う場所。 そこ

    おうちカフェ チョコチップマフィン🍫とろけそうなこの想いだよ - 簡単レシピを楽しみながら〜1ヶ月食費1万円生活
    atchanyuichan
    atchanyuichan 2020/07/13
    読者登録ありがとうございました!私も読者登録させて頂きました^^ステイホーム中にお菓子とパン作りにはまったので、レシピ参考にさせて頂いて、色々作ってみたいと思います♬
  • 公立中3年生の夏休みの過ごし方~2学期・受験に向けて~ - 塾の先生が英語で子育て

    公立中3年生の夏休みの過ごし方~2学期・受験に向けて~ 塾を運営していると生徒、保護者の方から、夏休みの過ごし方ご相談を頂きます。 受験勉強は3年生の夏からで間に合いますよね。 夏休みは復習をすればいいでしょうか。 受験勉強って何をすればいいのでしょうか。 などなど。 この記事では、公立中学3年生を対象に夏休みの過ごし方についてご紹介します。 今回ご紹介する内容は、私が運営する塾でも実際に取り組んでいるものです。 この記事を読んで頂ければ、効果的な夏休みの過ごし方が分かって頂けるかもしれません。 公立中3年生の夏休みの過ごし方~2学期・受験に向けて~ 夏休み以降のスケジュールと注意点 次回のテストの内容と注意点 夏休みにしておきたいこと 受験対策 2学期に向けた準備 テスト勉強の仕方 最後に 夏休み以降のスケジュールと注意点 多くの公立中学校では、冬休みまでの間に定期テストが2回実施される

    公立中3年生の夏休みの過ごし方~2学期・受験に向けて~ - 塾の先生が英語で子育て
    atchanyuichan
    atchanyuichan 2020/07/13
    今年の受験生はイレギュラーなことも多いだろうし、大変だと思います( ;∀;)無料動画なども活用して、落ち着いて取り組んでもらいたいですね!!
  • しつけの時期以降の、親の心構えで大切なこととは - すごい人研究所

    育児で大切なこと 児童精神科医の佐々木正美さんは『育児でもっとも大切なことは、子どもに生きていくための自信を持たせてあげること』だと言います。自信を持たせる(失わせないた)ためには、大人は『待つ姿勢』を大切にする。大人が待てないと、子どもは焦って自分に自信が持てない子どもに育つと言います。 最近の私は、子どもの事を待つことができていないことに気付きました。施設のルールを守れない子どもがいると『いつになったら守れるようになるんだろう』と思ったり、子どもが夜中まで起きて生活が乱れていると『いつになったら早く寝れるようになるんだろう・・』と、いつも、子ども以上に焦ったり心配して、勝手に疲れています。でもこのままだと私の苛々が子どもに伝わり、子どもは心身共に休めるはずの家でちっとも休めなくなってしまうのではないかと思いました。 これからは、時には促しや指摘は必要な時はあっても、『いつできるようにな

    しつけの時期以降の、親の心構えで大切なこととは - すごい人研究所
    atchanyuichan
    atchanyuichan 2020/07/13
    子どもとの約束が指示や命令になっていないかどうか、今一度改めて気にかけようと思いました。親が気楽にのんびりと構えている雰囲気は必ず子どもにも伝わりますよね!
  • 進研ゼミの【休校対応サポート】と【質問できる!無料双方向ライブ授業】~会員サービス拡充 - 知らなかった!日記

    夏の双方向オンラインライブ授業が無料~チャットで質問OK 好きな曜日と時間が選べる!(1日30分、4日分) タブレットコースのメインレッスンを使った「授業おたすけ動画」が見られる 1学期(4~7月号)全範囲レッスン特別開放~タブレットコース 授業進度対応「抜粋版 チャレンジ」が無料~紙(冊子)コース 「勉強で困ったを解決!こんなときどうする?」コーナー開設 チャレンジ会員(紙・タブレットコース両方) オプション講座会員 夏休みが短くなってしまったけれど、復習できるか心配… 自宅で興味関心を広げるためにはどんなことをするとよい? わからないところがあるんだけれど、どうすればよい? 夏は毎朝、動画を公開(体操と特別プログラム) コロナ休校で学校の授業が通常のカリキュラムとずれたり、駆け足で進んで子どもが理解できているのか不安な方も多いのではないでしょうか。 そんな方向けに、進研ゼミ小学講座のチ

    進研ゼミの【休校対応サポート】と【質問できる!無料双方向ライブ授業】~会員サービス拡充 - 知らなかった!日記
    atchanyuichan
    atchanyuichan 2020/07/13
    双方向ライブ授業いいですねー!!オンライン学習だとどうしても一方通行の感じがあるので、これなら子どもも集中して聞けそうですね^^チャレンジはやっぱり何かと手厚いなと思います☆
  • 塾なし大学受験とテレワークのお昼ごはん - おやこ2人3脚 塾なしで地域トップ高校に受かるまで 本をすきになる♬

    大学の入試の日程やら 入試科目が出てきましたね(*^^*) ひめぐまは シングルタスクの思考回路なので 決して忙しいわけではないのですが 大学の資料を集めながら 結果が返って来始めた模試の 成績表と見比べて ひめちゃんと 突っ込んだおはなしをしつつ すべての材料を見える化して (これは意識をあげていく すごくいい方法だったので またおはなししますね(^_-)-☆) 頭から煙を上げて トーマスみたいに 走り出しちゃうんではないかしらと 思うくらい考えております (考えているだけなので ぜんぜん忙しくは 見えないのですが ハハハ~(^-^;) これから 定期テストに模擬テスト そして色々な結果が 返って来ると こちらに行く回数増えるかな(*^^*) 参考書を購入しに行った時にも 忘れないスタバ💕 甘すぎない、大人のための ティー フラペチーノ®と 甘すぎずほろ苦い、 大人のためのフラペチーノ

    塾なし大学受験とテレワークのお昼ごはん - おやこ2人3脚 塾なしで地域トップ高校に受かるまで 本をすきになる♬
    atchanyuichan
    atchanyuichan 2020/07/13
    ひめぐまさんのパパさんへの愛、やっぱり結局ラブラブでまぶしいですー(#^.^#)そしてひめぐまさんと言えばスタバ^^しみますよね~!!久しぶりに行きたくなりました♬
  • 大切なブロガー仲間さん達へ - ガネしゃん

    ガネしゃんです。いつも見て頂きありがとうございます。 私のブログは、ほぼ、はてなのブロガーさんに読まれています。 イメージはこんな感じ☝ちょっと若すぎたかな(^-^; Google検索はありません(;´・ω・) あって欲しいなぁと思いますが、SEOについて勉強をしていないので仕方ないですね(^-^; 今はまだ記事を書く時間に精一杯といった感じです。 まずは目標に向けて記事を書き、そこからリライトやもっと読みやすい様にと考えていきたいな。と思っています。 今はブログを楽しんでいます。 いつもコメントやスターを下さってる皆さん当に毎日感謝ですm(__)mありがとうございます。 最近ブロガーバトン(自己紹介など、自分のお気に入りのブログを紹介する)が回っていて、ブロガーさんの中でこういった交流があるんだなぁと思っていました。 最初にブロガーバトンを受け取ったのは大好きなブロガーさん『志田(Me

    大切なブロガー仲間さん達へ - ガネしゃん
    atchanyuichan
    atchanyuichan 2020/07/13
    私もブロガーさんたちとのつながりは、このお写真のような感じだと思ってます^^3人もの方からバトンがまわってくるという、ガネしゃんさん人気者だなーと思いました!!また明日も楽しみにしてますね♬
  • 「最善を尽くす」ということ① - 研究職ママの子育ち日記~子どもの学び方を考える~

    ここ数日は「人が死なない防災」というのご紹介しています。 人が死なない防災 (集英社新書) 作者:片田 敏孝 発売日: 2012/03/16 メディア: 新書 津波に襲われながらも高い生存率だった釜石での防災教育について書かれた一冊です。このを書いた片田さんは、2004年から釜石市の「危機管理アドバイザー」を務めている方です。 初日のブログの中にも書きましたが、私はこのを読んだ後、を片手に釜石まで行きました。そして、津波が到達した高台にひとりで立って、たしかに私がこんなに高台に住んでいたら私も逃げないかもしれないと感じました。 それなのに、釜石に住む多くの方は逃げることができた。それを主導したのは「この町で一番防災に詳しいとされていた」中学生たちでした。2004年から片田さんの防災教育が始まったので、一番防災の知識があるのは当時の中学生だ、とされていたのです。 片田さんのおっしゃる

    「最善を尽くす」ということ① - 研究職ママの子育ち日記~子どもの学び方を考える~
    atchanyuichan
    atchanyuichan 2020/07/13
    臨場感あふれるお話で、心臓が締め付けられるような気持ちで読んでいました。ひるまずすくまず、勇敢に逃げる決意をした中学生たち、ほんとに立派です!日頃の訓練が実を結んだということですね。
  • 【筋トレ生活】50代主婦の筋トレ、継続のコツと効果《2》 - HANAのおと

    今年の4月から筋トレ生活を始めたHANAです。 50を過ぎたあたりから、明らかに全身の筋肉がやわらかいお肉へと熟成されつつありました。 そんなある日、二の腕を見た娘の言葉で筋トレを始める決心をいたしました。 ワー♡♡♡ さわらせて~ ふわんふわんできもちいい~ はぁ~ 娘のお気に入りは私の二の腕なのです。 見ると近寄ってきて「ふりそで」をつまんで喜ぶのです。 このままではいけない! と思いました。 そこで、 よし、今こそ筋トレを始めよう! そして、ブログに書けばモチベーションも上がるからきっと続けられる! と投稿したのがこの記事です。 www.hanahirako.com この記事を書いてから1か月がたちました。 おかげさまで、筋トレ生活は続いていてます! 筋トレを始めてちょうど3ヶ月。 筋トレをやってみようかな、と思っている方の参考になるかどうかはわかりませんが、3か月続けるためにやった

    【筋トレ生活】50代主婦の筋トレ、継続のコツと効果《2》 - HANAのおと
    atchanyuichan
    atchanyuichan 2020/07/13
    ウチの子どもたちも私の二の腕大好物なんです!!!ということは、そういうことです^^;筋トレ頑張ってみようと思います☆