タグ

2010年6月9日のブックマーク (7件)

  • 朝日新聞の早期退職制度「今辞めてくれたら年収の半分を10年間支給するよ」 - edgefirstのブログ

    続報はこちら⇒朝日新聞の早期退職制度に68人応募 退職金は1億近くのケースも - edgefirstのメモ 久しぶりに呆れたというか、開いた口が塞がらないネタ。業界誌FACTA6月号に出ていた朝日新聞社の早期退職募集の条件があまりにも大盤振る舞いなのでメモ。 朝日が実施する早期退職の正式名称は転進支援制度。45歳以上の社員が対象で、退職と引き換えにその時点の年収の半分を10年間保障する仕組みだ。関係者によれば、編集部門で45歳の年収はざっと1500万円。この年齢で早退に応じれば、毎年750万円10年間、総額にしておおよそ7500万円支給するという。同社の通常の退職金(60歳定年)は3500万〜4000万であり、今回はその倍額をはずむ大盤振る舞いだ。同業の読売、日経などにも早退制度はあるが、退職金の上積みは通常の1.5倍程度。朝日はこの厚遇によって100人以上、できれば200人規模の中高年社

    朝日新聞の早期退職制度「今辞めてくれたら年収の半分を10年間支給するよ」 - edgefirstのブログ
    atoh
    atoh 2010/06/09
    "転進支援制度"をググった結果 約 23,300 件。割と普通の言い回しだと思うが。/早期退職制度はたいてい辞めてほしい人間こそ残りがちと聞くが、ここまで踏み込んだらさすがにやる気のない人は辞めてくれるか。
  • 東京都青少年健全育成条例の改正案に関する議論について - スタジオジブリ|STUDIO GHIBLI

    東京都青少年健全育成条例の改正案に関する議論について 2010.06.04 東京都青少年健全育成条例の改正案に関する議論について、いくつかのお問い合わせをいただきましたので、スタジオジブリの見解を述べさせていただきます。 「スタジオジブリとしては、改正案の成否に係わらず、今後とも自分たちが信ずるところに従い、作品作りを続けていくだけです。

    atoh
    atoh 2010/06/09
    当たり前のことだけど、余裕綽々だ。/マスコミが意見求めてんのかな。/まぁ既に絵としては問題なくて、”そんな風に感じるのは君の心が腐っているからだよッ!!”の状態だからなぁ。
  • 元非コミュがマジコンの記事を読んで思ったこと

    小学生の9割が、って話を聞いたらぶっちゃけしょうがない気がしてきた。叩かれるだろうけど。 はっきり言うけど、目の前の人間関係壊してまで法とか倫理とか守りたい人なんていないんじゃないの? 隣で「俺ゲームに金とか払わねえし(キリッ」「購入厨(笑)」とか言ってるやつ見たらドン引きするし、クリエイターの権利はいい加減大事だけど、それとは別の問題として。 マジコンの話じゃなくなるけど、俺だって大学入ったら19歳なのに酒を飲めて当たり前としてサークルの新勧で扱われたもん。犯罪です、とは言えない空気。それでも嫌だったからウーロン茶しか飲まなかったし、一年経った今でもサークル入ってないけど。ぼっちです\(^o^)/ そういえば東京大学って新入生は4月から合宿で強制的に酒を飲まされるらしいね、最高学府なのに。 なんつーかマジコン9割って聞いて『携帯電話を何歳から子供に持たせるべきか』とか『マンガはどこまで買

    元非コミュがマジコンの記事を読んで思ったこと
    atoh
    atoh 2010/06/09
    まぁ親自体が問題ないって思ってるんなら、もう手の打ちようがないよなぁ。金があっても給食費払わない奴らは当然そう思ってそうだ。/せめて子供には悪いことをしているという意識は持っていてもらいたいのだが。
  • Facebookの普及に見る米国の社会階層性と、『米国=実名文化論』の間違い - macska dot org

    世界最大のソーシャルネットワーキングサービス(SNS)、Facebookが日(語圏)に進出してから二年がたった。よく知られているように、Facebookは実名での登録を前提としていることが特徴であり、「米国で人気の実名SNSが日社会において受け入れられるか」と話題になった。日で最も利用されているSNS・ミクシィも、かつては実名での登録を推奨していたが、個人情報や個人的な写真が流出するという騒ぎを経て、実名で利用されることはあまりない。日語版開始から二年たったいま、日在住のFacebookユーザ数も二〇〇九年だけで約三倍に増えたものの、国別ランキングでは上位三十位にすら遠く及ばず、米国の1%前後に留まっている。 Facebookが日で広まらないのは、当初から言われていたように、実名登録制が日のネット文化に合わないからである、という説明がよく聞かれる。なるほど、匿名を前提とする2

    Facebookの普及に見る米国の社会階層性と、『米国=実名文化論』の間違い - macska dot org
    atoh
    atoh 2010/06/09
    一方日本では、mixiがケータイメアドを要求した。/結論の「続いて日本のユーザたちが...健全なのかもしれない。」はなんだかな感がものすごくする。
  • news - iOS 4が6月21日、iPhone 4が6月24日 : 404 Blog Not Found

    2010年06月08日05:30 カテゴリNewsiTech news - iOS 4が6月21日、iPhone 4が6月24日 あまりにリーク通りで驚きも少なかった代わりに、リークより劣っているところが一つもなかったという点において安心の発表でした。 Apple - iPhone 4 - Video calls, multitasking, HD video, and more アップル - iPhone - 携帯電話、iPod、インターネットデバイスがひとつに。 Togetter - まとめ「@dankogai watches #WWDC10」 私ですか?ええ、買いますよ。買いますとも。今度は予約もきちんと入れて。iPhone 4発売一月前に3GSを二台も買いましたが、何か。 で、今度のiPhoneで何が一番変わるかはまだ考えがまとまったとはとても言えませんが、一つ確実なのは、少なくと

    news - iOS 4が6月21日、iPhone 4が6月24日 : 404 Blog Not Found
    atoh
    atoh 2010/06/09
    結局ガラケーと同じペースで買い替えされてるご様子。
  • おかま騒動での見解の相違

    @kigrui お風呂に入りながら「凡百ラノべの一つをパクリ疑惑吹っかけて回収騒ぎにまで発展させるワナビの私怨ってこえーなー」と考えていたこわいこわい 2010-06-08 18:51:01 @kigrui ネタ資源は一部の頭おかしいアイデアマン以外では枯渇しているから、もう後は記号化されたキャラの組み合わせやシチュエーション、叙述スキルの問題になってくるんだけどそれも分野問わず使い倒されてて特に叙述なんかは人間が理解可能な文脈を保持しようとすると高確率で被る。 2010-06-08 19:15:44

    おかま騒動での見解の相違
    atoh
    atoh 2010/06/09
    「音楽には四小節以上の被りはダメという明確な基準がある。」ぐぐったが見つからない。8小節で云々という判例はあったけど。
  • Internet Explorer 6とおさらばしたいあなたへ--移行のためのチェックリスト

    文:Rick Vanover(Special to TechRepublic) 翻訳校正:村上雅章・野崎裕子 2010-06-08 07:30 まだご存知ない方がいるかもしれないので念のために言っておこう--企業はInternet Explorer 6(IE 6)の使用を中止する必要がある。Microsoftでさえも、IE 6を9年前の腐った牛乳に喩え、アップグレードするよう呼びかけている(英文)。しかし残念なことに、IE 6は未だにインターネットの世界において幅広く利用されているブラウザなのである。筆者をはじめとする個人ユーザーであれば、Windows Updateを利用するだけでブラウザのアップグレードを行うことができる。しかし、ブラウザの特定バージョンを要求するようなアプリケーションを使用している企業の場合、実際のアップグレード作業に先立って実行しておくべき作業がいくつもある。 技術

    Internet Explorer 6とおさらばしたいあなたへ--移行のためのチェックリスト
    atoh
    atoh 2010/06/09
    IE6こんな記事が出るほどまだ残ってんのか。