タグ

2016年1月4日のブックマーク (7件)

  • Facebookにログイン

    Facebookにログインして、友達や家族と写真や近況をシェアしましょう。

    Facebookにログイン
    atoh
    atoh 2016/01/04
    「そもそも 農薬まみれだから鳥も虫も食べないよね。 」って言ったら、遺伝子組み換えはこの実験にはなんの関係もありませんって明言してるって事がわかんないのかな。そんな人の話なんか信頼できないって
  • 少子化の問題は、既婚者が生めないことだけではなく生めるのに既婚者にな..

    少子化の問題は、既婚者が生めないことだけではなく生めるのに既婚者になれない人のことも考慮すべきだと思う。 少なくとも今の制度は 結婚して生活も支えあえる環境があって子供も持てた幸せな人をのさばらせる一面が強すぎる。 人として周りへの感謝が出来ない社会、 自分の権利や苦痛を叫び合わないと伝わらない社会なら、 もうメリットを分配しあうという意味で平等にしないと収まらないよね。 独身の人たちがどんどん皺寄せを受けて追い詰められていく現実は悲劇だと思うよ。

    少子化の問題は、既婚者が生めないことだけではなく生めるのに既婚者にな..
    atoh
    atoh 2016/01/04
    「独身の人たちがどんどん皺寄せを受けて追い詰められていく現実」ってのが全然実感できないのだが。
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Boeing’s Starliner spacecraft has successfully delivered two astronauts to the International Space Station, a key milestone in the aerospace giant’s quest to certify the capsule for regular crewed missions.  Starliner…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    atoh
    atoh 2016/01/04
    この手の予測は地球上には先進諸国しかない前提で書かれてることが多いが、この記事のはG8だけでも無理っぽい。現時点でも音声認識エアコンなんてほとんど無いのだが、5年経ったら誰かが無料で交換してくれんの?
  • ソニーで働いてたけど、低賃金で使いっぱしりにされた実態を暴露してく : IT速報

    >>9 イメージはあながち間違いではない 俺は製造(3交替)から管理部門(日勤)に移ったが 1度たりとも給料は上がらん それどころか昇給する明確な昇給条件すらなかったと知った

    ソニーで働いてたけど、低賃金で使いっぱしりにされた実態を暴露してく : IT速報
    atoh
    atoh 2016/01/04
    ソニーの組合って電機労連でもないしな。
  • 自動運転車が走り出すと交通渋滞が劇的に悪化する

    Googleは無人運転カーの開発を進めており、実際に道路を走らせるテストも成功させています。道路が自動運転車だけになるのはまだまだ先ですが、自動運転車が全体のうち25%導入されると「交通渋滞が劇的に悪化する」というシミュレーション結果が発表されています。 How Driverless Cars Could Make Traffic Dramatically Worse - CityLab http://www.citylab.com/tech/2015/01/how-driverless-cars-could-make-traffic-dramatically-worse/384821/ 以下はメルセデスベンツによる自動運転車の内部構想。もし道路を走る全ての車両が自動運転車に切り替われば、コンピュータに制御された車両がスムーズに走ることで「交通渋滞の減少」や、電車のように座りながら読書など

    自動運転車が走り出すと交通渋滞が劇的に悪化する
    atoh
    atoh 2016/01/04
    「自動運転カーの運転方式は路面電車やバスの加減速を模倣するであろうとバイン氏は考えています」そこはメーカーに確認しないんだ。
  • 創価学会の友達を初詣に誘った結果 - だいちゃん.com

    2015 - 12 - 31 創価学会の友達を初詣に誘った結果 雑記 政治・経済 スポンサードリンク Tweet Share on Tumblr photo by MUNEDA 創価学会に入会している友人がいるのだけれど、その友人が創価学会信者だと知らかなった時の大晦日~お正月の話をします。 ある日の大晦日~お正月をまたぐ時間帯、友人達と初詣に行くことになりました。 創価学会信者の友人を「Z君」だとします。大晦日に友人たちの知り合いの店で集まって騒いでいた時、いつも遊ぶときにはいるはずのZ君はいませんでした。そういえば、クリスマスパーティーの時もZ君はいませんでした。 でも、自分も含めた友人達とZ君はとても仲が良いのです。なので、クリスマスパーティーも一緒に過ごせなかったZ君を、初詣にこちらから誘おうということになりました。 しかし、Z君は初詣には家庭の事情で参加出来ない。と言って、初詣に

    創価学会の友達を初詣に誘った結果 - だいちゃん.com
    atoh
    atoh 2016/01/04
    「創価学会信者は鳥居をくぐることすら許されないらしいです。バカみたいですよね。」ヒドイ物言いだな。
  • スタバなどのカフェでパソコンをWi-Fi接続して仕事をしている人は、何をやっているのか?(横山信弘) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    「働き方改革」を極端に捉えるべきではないここ1~2年で、「ダイバーシティ」「ワークライフバランス」「働き方改革」といった言葉が、やたらとネットや新聞紙上の記事で出てくるようになってきました。これまでの日人の働き方は古典的であり、生産性が悪く、クリエイティブでもない、家族にも優しくないし、人生の幅を狭めるだけ、だから根から見直そう……といったムーブメントに影響され、登場した言葉たちと言えるでしょう。 私は現場に入る経営コンサルタントですから、生産性が悪い仕事のやり方、長時間労働が前提となっている組織風土には強い姿勢で改革を促します。 しかし、よくニュースで取り上げられる記事の内容は極端すぎて、ほとんどの企業の「働き方改革」の参考にはならないことも知っています。ニュースはニュースであり、現場は現場です。特にまだ社会人になっていない就活生たちには、「スターバックスなどのカフェでパソコンをWi

    スタバなどのカフェでパソコンをWi-Fi接続して仕事をしている人は、何をやっているのか?(横山信弘) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    atoh
    atoh 2016/01/04
    経営コンサルの横山氏といえば、パソコンでメモを取るのはダメっていう人だからな、自分のパソコン嫌いと顧客の経営者層向けにぶち上げた記事だろうな。http://bylines.news.yahoo.co.jp/yokoyamanobuhiro/20150301-00043438/