タグ

2016年2月17日のブックマーク (9件)

  • 酒飲みたくない人って職場でどうふるまってる?

    自分は仕事やプライベートで酒を飲まざるを得なかった でも、父親がアル中で家族崩壊の瀬戸際までいったトラウマから、あんまり酒が好きじゃない 飲んだ翌日は確実に体調が悪くなるし、できるかぎり飲みたくない 日だと酒が飲めない、飲まない、というだけで社会的にすごい不利になる 海外で働いたことないからホントは比較できないけど 少なくとも自分の経験からすると、それは事実だ 自分は一度アルコールのせいで会社をやめた経験がある 新卒で就職した会社はそれなりに知名度のある会社だったけど 新人期間の慣習として飲み会への事実上の強制参加があった もちろん最初は何度も付き合って飲めない酒も無理して飲んだ でも、日に日に体調が悪くなっていき、ある日から飲み会を断るようになった 参加を断る度に職場での立場が悪くなっていった 会社と無関係な友人相談してみたところ 参加して飲めないなら飲めないなりに気を使えばいいとい

    酒飲みたくない人って職場でどうふるまってる?
    atoh
    atoh 2016/02/17
    “こいつに酒を飲ませたらとんでもないことになる”というのを印象付けるため、何杯か飲んだら盛大にその場でゲロをぶちまけるなど大粗相をするとか。
  • フランスは国民に合わせて法律が変わる ドラ・トーザンさんに聞く日本の難点|ウートピ

    『フランス人は「ママより女」』著者 ドラ・トーザンインタビュー フランスは国民に合わせて法律が変わる ドラ・トーザンさんに聞く日の難点 東京とパリを行き来しつつ、「日とフランスの架け橋」として様々な活動をしている国際ジャーナリスト、ドラ・トーザンさん。彼女の著書『フランス人は「ママより女」 』が、小学館から出版されました。バカンスをたっぷり取るのにGDPが世界5位だったり、「結婚」という制度に縛られず、事実婚やパックス(共同生活)、一人暮らしなど多様なライフスタイルを自由に選択していたり、94年に1.66まで下がった出生率が、08年には2.02まで上昇したり。おまけに「不倫」にも寛容という、わたしたち日人にはにわかに信じられないフランスの国民性(「フレンチ・パラドックス」)を、様々な切り口で紹介しています。 高度成長期以来の旧態依然とした「男性社会」に限界が来て、実は男性も生きるのが

    フランスは国民に合わせて法律が変わる ドラ・トーザンさんに聞く日本の難点|ウートピ
    atoh
    atoh 2016/02/17
    しかしあれだ、21世紀になっても“「わ~たしの国では~”なんだな。
  • シーボルトの直筆の書簡見つかる NHKニュース

    江戸時代、日に西洋医学を伝えたドイツ人の医師のシーボルトは、医療のかたわらで日の植物の研究にも取り組んでいました。その研究のさなかに交わされた直筆の書簡が見つかり、研究者は日の植物学の原点を記した貴重な資料だと話しています。 今回見つかった書簡は、千葉市美浜区にある神田外語大学が保管していたシーボルトの資料の間に挟まれていて、別の文書の筆跡との比較などからシーボルトの直筆と確認されました。 書かれたのは文政11年、西暦1828年で、植物研究の協力者だった日人の教え子、賀来佐之にオランダ語で「日の植物の目録をどうか努めて完成させてほしい」と強く呼びかけています。 当時、シーボルトは滞在期間の終わりが迫っていて、書簡の文末では「私の仕事を終える前に出発しないように」と弟子に長崎にとどまるよう求め、帰国までに研究をやりとげようとした強い執念がうかがえます。 その後、シーボルトは1600

    シーボルトの直筆の書簡見つかる NHKニュース
  • 「作画に追いつき、追いこせ」の時代は、終わった?松浦裕暁社長が見すえるアニメCGの未来とは<br>〜サンジゲン創立10周年記念インタビュー〜

    TOP 特集 「作画に追いつき、追いこせ」の時代は、終わった?松浦裕暁社長が見すえるアニメCGの未来とは〜サンジゲン創立10周年記念インタビュー〜 2016/02/17 「作画に追いつき、追いこせ」の時代は、終わった?松浦裕暁社長が見すえるアニメCGの未来とは 〜サンジゲン創立10周年記念インタビュー〜 INTERVIEW_日詰明嘉 / Akiyoshi Hizume EDIT_沼倉有人 / Arihito Numarkua(CGWORLD) PHOTO_弘田 充 / Mitsuru Hirota 『009 RE:CYBORG』、『蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ-』と、アニメCG(3DCGによるセル調の表現)を磨き上げ、一般のアニメファンからも熱い視線を浴びるサンジゲンのオリジナルTVアニメ『ブブキ・ブランキ』が現在放送中だ。 ▲「ブブキ・ブランキ」プロモーションビデオ | 2016

    「作画に追いつき、追いこせ」の時代は、終わった?松浦裕暁社長が見すえるアニメCGの未来とは<br>〜サンジゲン創立10周年記念インタビュー〜
  • 家族会議の結果4月から実家を追い出されることになった。 - 一億総オタク社会

    2016 - 02 - 17 家族会議の結果4月から実家を追い出されることになった。 ぼくのこと スポンサーリンク 先日、両親から『僕の将来について話がある。』と呼びだされ 父、母、僕の3人で約2時間にわたる家族会議が行われた。 ~~~~~~~~~~ 父 「おまえ、これからどうするつもりなんだ」 僕 「どうするって…?」 父 「いつまで家でぬくぬくするつもりなんだ」 僕 「いや…ぬくぬくはしてないけど…」 母 「誰があなたのご飯作って洗い物して洗濯物してると思ってるの?あなた今年でもう25なのよ!私はいつまでこんな生活しなきゃいけないの?」 僕 「……」 父 「いつまでこんな生活続けるつもりなんだ。いつまでも面倒見切れないぞ」 僕 「……」 父 「前からずーーーっと言ってたことだろ。いい加減にしろよ」 僕 「……」 母 「もう私疲れたのよあなたの面倒見るの」 僕 「…」 母 「なんであなた

    家族会議の結果4月から実家を追い出されることになった。 - 一億総オタク社会
    atoh
    atoh 2016/02/17
    ハローワークにいって相談しましょうね。
  • 復興住宅の退去求め提訴、期限の3人…神戸市 : ニュース : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    atoh
    atoh 2016/02/17
    「神戸市は不動産管理に関わる訴訟提起は議会の承認が不要で、市長の専決処分として提訴に踏み切った。」自治体によって議会承認の要不要があるんだな。
  • 日本人の結婚観と、少子化対策の問題(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

  • 少子化の原因が分かったので対策書く/書籍『失敗すれば即終了』の補足 - デマこい!

    1.2人──。 これは2050年における老人と現役世代の比率だ。現在は老人1人に対して現役世代2.4人だが、30年少々でこれが半減してしまう[*1]。ホモ・サピエンスには20万年以上の歴史があるが、これほど苛烈な高齢化社会が出現したことはない。まるで〝サイエンス・フィクション〟のような世界に私たちは向かっている[*2]。 社会福祉は崩壊し、年金は有名無実のものになるだろう。日語の通じない外国人介護士に虐待されて、殴られるのが怖いから糞まみれのオムツを枕の下に隠す。あるいは、一人暮らしの自宅で転んで骨折し、助けを呼べないまま餓死を待つ。これは妄想ではない。将来、私たちが直面する未来だ。 現代の医療なら、多くの人が100歳近くまで生きる。いま60代だからといって、少子高齢化のもたらす地獄から逃げ切れると思ったら大間違いだ。30年後、あなたは何歳だろう? 幸いなことに、出生率は死亡率ほど正確に

    少子化の原因が分かったので対策書く/書籍『失敗すれば即終了』の補足 - デマこい!
  • Mac嫌いの人・Windows嫌いの人が勘違いしている、10の真実 - Moxbit

    WindowsMaciPhoneなどのガジェットからライフハックまで、幅広いジャンルを扱っているブログです。

    Mac嫌いの人・Windows嫌いの人が勘違いしている、10の真実 - Moxbit
    atoh
    atoh 2016/02/17
    OpenVMS使いのおれには関係ない話だった。(もちろんうそだ、Windows使ってるよ。)