タグ

2017年11月27日のブックマーク (8件)

  • ドンキが14型フルHDノート「MUGA ストイックPC」を発売 税別1万9800円

    ドン・キホーテは12月1日、14型ノートPC「MUGA(無我) ストイックPC」を発売する。標準販売価格は1万9800円(税別)で、一部を除く全国の同社店舗で取り扱う。 MUGA ストイックPCは、同社のプライベートブランド「情熱価格」としては初となるノートPC製品。フルHD(1920×1080ピクセル)のIPS液晶を搭載しつつ、その他の機能を「ストイックに絞り込むことで」手頃な価格を実現した。 CPUは「Atom x5-Z8350」(1.44G~1.92GHz)を搭載し、メインメモリは2GB(増設不可)を備える。ストレージは32GBのeMMCモジュールを搭載する。外部ストレージはmicroSDに対応しており、最大64GBのmicroSDXCを搭載できる。30万画素のインカメラも備えている。バッテリーの容量は1万mAhで、連続駆動時間は約7時間(JEITA基準)だ。 インタフェースはUSB

    ドンキが14型フルHDノート「MUGA ストイックPC」を発売 税別1万9800円
    atoh
    atoh 2017/11/27
    「MUGA ストイックPC」ネーミングからして w
  • 「最近の若いものは缶切り使えない」とお年寄りが言っていたけど、缶切り使うスキルって本当に必要?

    缶切り使うスキル別にいらねーかもな、と思ったんですよ。 いや、別に全然大した話ではないんです。ちょっとした話です。 町内会のお知り合いとお話をしていると、38歳の私が最年少という状況は別に全然珍しいものではなく、むしろすごく当たり前の風景です。38歳、62歳、68歳、74歳で平均年齢60.5歳カルテット、とかごく普通にあるわけです。偏差いくつだよっていう。 ただ私、お年寄りの話を聞くのはあんまり苦ではないというか、小学校の頃朝礼で校長先生の話聞くのとか割と好きだったっていうと変態扱いされたりすることもあるんですが、まあ2,30分くらいなら割と平気で世間話に付き合っちゃうわけです。 なので、お年寄りとの話題の引き出しは多い方だと自負しています。見てない大河ドラマの話についていくスキルもだいぶ高くなりました。 ただ、全体としては苦にならないといっても、やはり若干居心地が悪い瞬間というものはあり

    「最近の若いものは缶切り使えない」とお年寄りが言っていたけど、缶切り使うスキルって本当に必要?
    atoh
    atoh 2017/11/27
    他愛ない年寄りの井戸端会議なんだから社会通念上許されない話題でもない限り、上から目線の会話してたって別にかまわないような。
  • Twitterで今すぐフォローすべき おすすめアカウント30選 - はてな村定点観測所

    This domain may be for sale!

    Twitterで今すぐフォローすべき おすすめアカウント30選 - はてな村定点観測所
    atoh
    atoh 2017/11/27
    意外感がなかった。時々TLに流れてくるユーザーがいたので、それで十分な気がした。
  • 男のための男の歌ってある?

    世の中には女による女のための歌(例 女の子は誰だって可愛くなれる〜♪ みたいなやつ)は数多くあるけど、男のための男の歌ってパッと思いつかない 何かあったっけ

    男のための男の歌ってある?
    atoh
    atoh 2017/11/27
    杉良太郎の『君は友のために死ねるか』はアリスの『チャンピオン』にインスパイヤされて作ったものらしい。
  • 配慮って、する必要あるの?

    俺は大概のことは不快に思わないというか、一瞬不快に思ってもおもしろいとうけとめてやろうだとか認知を変えるので、ガンガン不快なこと言われてもやられてもOKだし、 他人もちょっとは寛容になればよくね?と思うのだが、 ときどきネットだと、「不快に思われないように配慮しろ!」だとか「不快なら抗議しあうのがいい!」だとか喚いてる人みかける。 それって、要は「俺を不快にさせないように配慮するのは当然!」「俺が不快なら抗議するのは当然!」って言ってるようなもんだよね?

    配慮って、する必要あるの?
    atoh
    atoh 2017/11/27
    初っ端から、“俺、チキンハートな連中と違うし”と宣言されては「他人もちょっとは寛容になればよくね?」が世間標準の寛容さを求めているかどうか測りかねるなぁ。
  • 若者はネットのどこにいるんだろう

    アラフォー婆だが、何か常に自分達の世代がネットの多数派になってる気がする。 ここも凄く加齢臭を感じる。 2ちゃんとかTwitterとかFacebookにもそこまで若者が居ない。 どこに居るんだろう。

    若者はネットのどこにいるんだろう
    atoh
    atoh 2017/11/27
    プロフもどんなんだか全然わかってなかったおっさんなので、どこにいるのはよく知らんが、 ネットって基本自分の興味範囲の所しかチェックしないので、年齢層が自分に近いのは当たり前だろうなぁ。
  • 世界一のクリスマスツリーがヤバい

    最近、 #世界一のクリスマスツリー というハッシュタグがバズっております。 世界一のクリスマスツリーとは、神戸のハーバーランドにあります世界一の「高さ」を誇る生きている木のクリスマスツリー(予定)のことです。 なんのことかわからない!って人は、先に、 ヤバい神戸市の取り組み をご覧ください。 ことの発端は、プラントハンターこと、西畠清順(にしはたせいじゅん)さんが、 ハウステンボスから、「世界一のクリスマスツリーを作ってほしい」という依頼を受けたこと から始まりました。 後ほど詳しく説明します。 プラントハンターとは? プラントハンターは昔からある仕事でして、王族や貴族などの金持ちから依頼を受け、世界各地を飛び回って世にも珍しい植物を探しだして持ち帰るというお仕事です。 象牙を取るための象牙ハンターみたいなものですね。 しかし、プラントハンターは、むやみやたらに植物を伐採したりするのではな

    世界一のクリスマスツリーがヤバい
    atoh
    atoh 2017/11/27
    神戸ルミナリエ 自体が胡散臭いと思っているので、そんなネタがまた一つってイメージ。
  • 映画業界の人に「なぜ実写化で改変するのか」と聞いたら「例えば桃太郎なら誰も見たことがないものを作りたいでしょ」と言われたお話「メシマズの理論だ!」

    ピンキーweb @pinkyweb_tw 映画業界の人と話た時になぜ実写化で改変するのか聞いたら 「例えば桃太郎を映画化するなら、やっぱり誰も見たことがない桃太郎を作りたいでしょ。それは途中でかぐや姫と出会うかもしれないし鬼は金太郎かもしれない。そういうものを作らないと駄目でしょ」みたいな話されて、ああ…ってことがあった 2017-11-26 00:36:36

    映画業界の人に「なぜ実写化で改変するのか」と聞いたら「例えば桃太郎なら誰も見たことがないものを作りたいでしょ」と言われたお話「メシマズの理論だ!」
    atoh
    atoh 2017/11/27
    誰も見たことがない以前に面白いものが見たいんだが。寄生獣は実写映画の改変部分は原作の根幹を台無しにする物でオレには我慢ならないんだが、普通のあの手の映画としては面白いからなぁ。そこの温度差は仕方がない