タグ

2019年5月28日のブックマーク (11件)

  • 子連れの京都

    2歳(ベビーカー有り)を連れて家族3名で京都行ってきた 結論:京都に行くな これに尽きる。子供連れに冷たい町、京都。 最初はトロッコ亀岡に行って嵐山まで戻って、竹林をベビーカー押して、嵐電乗って~とか考えてた 京都駅でもう諦めた。33番線に乗れない。出荷直前の訪日客でギュウギュウ。お前らキャリーケースそんなに大事か? じゃあ、四条大宮に出て嵐電で~って思ったがバスは長蛇、タクシーも長蛇。四条烏丸で東西線に乗るにしても大混雑。エレベーターすら大混雑 旅行客でこれだから、住民には地獄だろうな。毎日日語もしゃべれない客がデカイケース持ってやってくるんだし。恐らく伏見稲荷とか鳥居より人の方が多いんじゃね? 二条や下鴨方面は空いていたが、気軽に入って休める店も少ない。ベビーカーが入れられない。おまけに高い ベビーカーが無きゃ、もう少し移動できるだろうが、連日の暑さの中バス待ちとかしたら子供には辛そ

    子連れの京都
    atoh
    atoh 2019/05/28
    冷たいのはしかたないな、ベビーカーに乗ってるような幼児連れの観光客なんか来なくていいと思ってるからな。いかないのが正解。
  • 【イベント】実務セミナー「資料管理の現場でデジタルアーカイブを位置づける」(6/22・東京)

    2019年6月22日、東京大学大学院経済学研究科学術交流棟(東京都文京区)において、社会・労働関係資料センター連絡協議会、東京大学経済学部資料室が主催する実務セミナー「資料管理の現場でデジタルアーカイブを位置づける」が開催されます。 図書館アーカイブズの所蔵資料において、デジタル・メディアが大きな位置を占めつつある中で、資料管理の現場の視点から、デジタル・メディアを含めた資料管理全般の在り方を考え直すことを狙いとしたセミナーです。 参加費は、労働資料協会員は無料、非会員は2000円となっています。定員は30名であり、事前の申込みが必要です。 主なプログラムは次のとおりです。 講義「デジタルアーカイブ入門:歴史と課題」 報告「エル・ライブラリーの事例から教訓を学ぶ 労働組合旗、労働史オーラルヒストリー、産業映画フィルムのデジタル化について」 講師:谷合佳代子氏(エル・ライブラリー〈大阪産業

    【イベント】実務セミナー「資料管理の現場でデジタルアーカイブを位置づける」(6/22・東京)
  • 正統派ヒロインか、世界一不幸な美少女か(小原篤のアニマゲ丼):朝日新聞デジタル

    プロフィール小原 篤(おはら・あつし) 1967年、東京生まれ。91年、朝日新聞社入社。現在は大阪・生活文化部所属。2012年に日評論社から「1面トップはロボットアニメ 小原篤のアニマゲ丼」を刊行。 小原篤ツイッターページ ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><div class=\"Section\">\n<div class=\"ProfileMod\">\n<p class=\"Image\" style=\"width:80px;\"><span><img width=\"80\" style=\"width:80px;\" src=\"https://www.asahicom.jp/culture/images/animagedo

    正統派ヒロインか、世界一不幸な美少女か(小原篤のアニマゲ丼):朝日新聞デジタル
  • 葉真中顕@新刊「Blue」 on Twitter: "昨日のスピーチ、記事になったんですね。 話した内容は概ね記事の通りですが、批判というより現状への危惧と自分がどうありたいかを述べたつもりです。 なお「例の件触れていい?」と相談したとき「是非、やってください」と背中を押してくれた… https://t.co/lOt9yDVxAz"

    昨日のスピーチ、記事になったんですね。 話した内容は概ね記事の通りですが、批判というより現状への危惧と自分がどうありたいかを述べたつもりです。 なお「例の件触れていい?」と相談したとき「是非、やってください」と背中を押してくれた… https://t.co/lOt9yDVxAz

    葉真中顕@新刊「Blue」 on Twitter: "昨日のスピーチ、記事になったんですね。 話した内容は概ね記事の通りですが、批判というより現状への危惧と自分がどうありたいかを述べたつもりです。 なお「例の件触れていい?」と相談したとき「是非、やってください」と背中を押してくれた… https://t.co/lOt9yDVxAz"
  • 痴漢に安全ピンの話にシヤチハタ株式会社が本気で検討を始める

    チアキz@ひじぎん140字SS継続中 @cchiiaakii 痴漢対策に「安全ピンで刺す」て言う漫画が回ってきたんだけど。刺すの勇気要るな?って考えた結果。 『痴漢』ハンコというのを思い付いた。 触って来る手に、シャチハタで『痴漢』と押せるハンコをペタペタ推す。怒りを込めて。 証拠にもなっていいんじゃなかろうか。 どうでしょうシャチハタさん。 2019-05-14 13:29:03 チアキz@ひじぎん140字SS継続中 @cchiiaakii じわじわ伸びている……。 ”痴漢が触って来る手にぺたぺた押そう『「痴漢」ハンコ』”は、フリー素材です。 シャチハタさんでもダイソーさんでもセリアさんでもキャンドゥさんでも、みんな作ってお安く売って下さい。女子高校生の間とかに流行って、定着するといいな。 痴漢は震えろ。 2019-05-15 23:10:29 チアキz@ひじぎん140字SS継続中 @c

    痴漢に安全ピンの話にシヤチハタ株式会社が本気で検討を始める
  • 「年収200万円出させるのは中小企業には大打撃」日商、三村会頭の発言で日本経済の深刻さが曝露される | Buzzap!

    経団連会長の発言と併せて考えると極めて深刻な日経済の問題が浮き彫りになります。詳細は以下から。 日立製作所の会長でもある中西宏明経団連会長が「ここ何年か最低賃金を上げ続け、限界だという声もある」との発言を先日BUZZAP!で取り上げたところ、大きな反響がありました。 この発言と併せて考えたい発言を日商工会議所の三村明夫会頭が行っています。 三村会頭は政府の経済財政諮問会議などで最低賃金を1000円に引き上げる議論が行われている事に対し「重大な影響が中小企業にあると思います。1000円というのは大変大きな金額ですよ。ですらかそれありきで物事が進むことは我々は反対であると」と述べ、今週中にも日商から正式な反対意見を表明することを明らかにしています。 三村会頭は、最低賃金が3年間毎年3%引き上げられていることに触れ、これが中小企業の賃上げ率1.4%を大幅に上回ると指摘。最低賃金が1000円人

    「年収200万円出させるのは中小企業には大打撃」日商、三村会頭の発言で日本経済の深刻さが曝露される | Buzzap!
  • 自分の未来が見えないということについて

    ありとあらゆる生産的な活動、文章でも絵でもプログラミングでも楽器練習でも就職でも、 自分がこれをやり続けていて、この先報われることはあるのか?という疑問が常に頭をよぎってしまい集中ができない。 ここで言う「報われる」というのは、なにか誰かと喜びを分かち合えたり、お金になったら嬉しいがお金にならなくても 十全に楽しいと感じることができるのかということです。 少なくともやりたいと感じて始めたことでも、当たり前だが自分の理想がはじめから叶うことはない。 自分が知覚してないだけで知能が弱いのか、そういった類のことにただ繰り返しても、理想にたどり着かなかったり上達が目に見えなかったりして モチベーションが保ちつづけることができず、上記のような観念に取り憑かれて挫折してしまう。 このような性質や今現状が良くないのもあり、自分の未来がどうも上手く見れない。 自分が何かを始めたところで何か変わることなんて

    自分の未来が見えないということについて
    atoh
    atoh 2019/05/28
    「なにか誰かと喜びを分かち合えたり、お金になったら嬉しいがお金にならなくても十全に楽しいと感じることができる」こんなぼんやりした願望じゃなくて、具体的な目標を定めることをなぜしない。
  • 猫の避妊手術について

    既に先住(メス・避妊済み)を飼っているのだが、最近、ウチに出入りするようになった野良(メス・6か月くらい?)を保護しようと考えている。 それなりに関係性も築けて、敵意剥き出しであった先住も「まぁ仕方ないか」的な感じになりつつあるので、 そろそろ家族として迎え入れたいと思い、動物病院に捕獲機を借りに行った。 懸念点は、先住への病気感染の予防と、今回保護する妊娠の可能性(ここ数日、乳首が肥大化していた)だった。 野良に子供が宿っていた場合はウチでは保護すること自体が難しい。とりあえず捕獲してから検査しようかなという心積もりだった。 しかし、獣医師が言うには、感染検査もエコー検査も容易ではなく、(妊娠していて)保護する場合 「産ませるか」「避妊手術とともに赤ちゃんも殺すか」が合理的な二択で、或いは保護自体しないかの選択肢を含めての三択であるという話(大意)だった。 実務的にどういう処

    猫の避妊手術について
    atoh
    atoh 2019/05/28
    身の丈に合わないペットは飼ってはいかんって事だよ。
  • WEB特集 いつかなくなる? 城の石垣は大丈夫か | NHKニュース

    修復を要する被害や劣化が「見られる」と答えたのは57%。被害の前兆が「見つかっている」は74%。全国の名城を対象にしたNHKのアンケートで明らかになったのは各地の城の石垣で起きているさまざまな被害と、管理している自治体などの苦悩だ。多くの人が訪れる日の城の石垣に何が起きているのか。私たちは対策を模索する現場を追った。 (科学文化部記者 岩田宗太郎・津放送局記者 三野啓介) アンケートの対象としたのは「日城郭協会」が選んだ日100名城と続日100名城。このうち石垣のない城などを除く169の城を管理している自治体などにことし3月、アンケート用紙を送付。73%にあたる124の団体から回答を得た。 集計を進めるなかで見えてきたのは被害を受けている石垣が予想以上に多いことだった。 「現在、修復を要する被害や劣化は見られますか」という問いに対して、「見られる」と答えたのは57%にあたる71。程

    WEB特集 いつかなくなる? 城の石垣は大丈夫か | NHKニュース
    atoh
    atoh 2019/05/28
    名古屋城の石垣も危険な状態なのに市長はお構いなし、というか石垣なんかこわしてもいいから木造天守を建てたいみたいだからな。金銭面もさることながら補修する人も不足してるだろうしな。
  • 分解不能なプラスチックのほうが今問題になってるから、紙消費は逆に増え..

    分解不能なプラスチックのほうが今問題になってるから、紙消費は逆に増えるかもな。 あと、森林破壊の主要因は農業だ。それと火事。CO2排出や煤被害も含めて地味に馬鹿にならない。 木材輸出による森林破壊は丸太か木材で売ることが多いし、間伐材でやってる紙は大したことない。 紙の供給が追いつかなくなりゃ、生産を増やすだけだ。 ふんわりした危機感が一番的外れだ。ローラみたいだからやめとけ。

    分解不能なプラスチックのほうが今問題になってるから、紙消費は逆に増え..
    atoh
    atoh 2019/05/28
    そういや、ストローも紙製にするってご時世だった。そもそも大抵ストローいらんと思ってるんだが、なしにするのは難しいんだろか。
  • 「反ヴィーガニズム」問題について - 過ぎ去ろうとしない過去

    5月に入ってから、twitter上ではヴィーガンを攻撃するようなツイートが、目立って増えてきている。なぜ突然そのような現象が起きたのか。一説では、まとめサイト(アフィリエイトサイト)における仕掛けがあるという。 話に聞いたところ、反ヴィーガニズム、どうやら匿名掲示板、アフィブログ、Twitterが連動して盛り上げてるみたいですね。 特に匿名掲示板では3月中旬から同じIDで立てまくってるやつがいる、と。 アンチフェミなどと同様で、恣意的な流れを作って誘導してる輩がいるようで。 — 孔悠鬼 (@kongyouguai) May 20, 2019 真偽のほどはさだかではないが、たとえきっかけがまとめサイトのアクセス数稼ぎにあったとしても、けして彼らを「アフィブログに釣られた情弱」とバカにしてはいけない。むしろ日twitterにはヴィーガンに対して進んで攻撃的な態度をとるようなユーザーが潜在的に

    「反ヴィーガニズム」問題について - 過ぎ去ろうとしない過去
    atoh
    atoh 2019/05/28
    ヴィーガンの方に申し上げたいのは、肉食禁止したかったら法律で禁止してくださいね。自らの主義を主張する際に違法なことはしないでくださいね。以上です。