2017年2月27日のブックマーク (4件)

  • 中国、不動産税導入しても金融リスクに対応可能=経済参考報

    [北京 27日 ロイター] - 中国国営新華社系の経済専門紙、経済参考報は27日、1面の論評記事で、中国不動産税の導入により住宅市場の調整が起きた場合、結果として生じる金融リスクに対応できるとの見解を示した。

    中国、不動産税導入しても金融リスクに対応可能=経済参考報
  • 〔表〕最近の日銀金融調節実績(オペ)

    [東京 27日 ロイター] - (金利は案分/全取、案分/全取利回り格差) <短期資金オペなど> 期日    調節手段     スタート日 金額・億円       金利 2017年 4/24 共通担保(全店)    1/16   210  0.000*** 3/13 共通担保(全店)    2/27  1370  0.000*** 3/ 6 共通担保(全店)   11/28   100  0.000*** 共通担保(全店)    2/20  1516  0.000*** 3/ 2 米ドル資金供給     2/24   2.2   1.140* 2/28 国債補完供給      2/27   114  ─0.500*** <長期国債・国庫証券買い入れ等> スタート日   調節手段           金額・億円     金利 2017年 3/ 1 国債買入(1年以下)         700

    〔表〕最近の日銀金融調節実績(オペ)
  • 【WSJで学ぶ経済英語】第268回 金融規制改革法

    This copy is for your personal, non-commercial use only. Distribution and use of this material are governed by our Subscriber Agreement and by copyright law. For non-personal use or to order multiple copies, please contact Dow Jones Reprints at 1-800-843-0008 or visit www.djreprints.com. http://jp.wsj.com/article/SB11107114851997343508104582640811563068098.html

    【WSJで学ぶ経済英語】第268回 金融規制改革法
  • 前代未聞…金融庁をブチ切れさせた三井住友HD、社長交代会見で「公開処刑」の晒し者

    「まるで公開処刑のようだった」と経済記者の間で話題なのが、2月14日の三井住友トラスト・ホールディングス(HD)の社長交代の記者会見だ。不祥事などによる社長交代でもないにもかかわらず、三井住友HDと中核銀行である三井住友信託銀行の新旧社長4人の顔色は冴えない。なかでも、「信託の天皇」とも呼ばれた三井信託銀の常陰均社長の目はうつろだった。 すべては昨年の金融庁検査に始まる。検査終了後に検査通知とは別に、異例ともいえる当局の「所感」を同社に突きつけた。同社関係者はささやく。 「常陰さんは三井信託銀の前身の住友信託銀行から通算すると社長在任が今春で9年目。『旧住信のドン』といわれた高橋温氏ですら社長在任期間が7年強だった。『所感』ではトップに君臨する期間があまりにも長く、その弊害が生じているとガバナンスに問題を投げかける内容だった」 金融業界内では「事実上の辞任を迫る通告」ともいわれ、常陰氏自身

    前代未聞…金融庁をブチ切れさせた三井住友HD、社長交代会見で「公開処刑」の晒し者