タグ

2008年8月26日のブックマーク (4件)

  • IT業界を変えるクラウド・コンピューティング

    米Gartnerのアナリストが先ごろ発表した調査結果によると,企業支出の伸びが今後数年後に景気拡大ペースを上回るという。これまで企業は長い間,社内にハードウエア/ソフトウエアを導入して自社で管理するのが一般的だった。ところが状況は大きく変わり,今後こうしたITシステムへの投資はなくなる。企業の支出は,主なITインフラのホスティングと管理が社外で行われるクラウド・コンピューティング・ソリューションに向かうのだ。 Gartner副社長のJim Tully氏は「企業などは,自前のハードウエア/ソフトウエア資産を持つ形態から,ユーザー単位のサービスを利用する方式へ移行しつつある」と述べる。「予測されているクラウド・コンピューティングへの移行が進むと,一部分野のIT製品は大きく成長するが,そのほかの分野は深刻な事態に陥るだろう。総体的にみれば,IT資産の利用効率が向上するので,クラウド・コンピューテ

    IT業界を変えるクラウド・コンピューティング
    atsuizo
    atsuizo 2008/08/26
    自前のH/Wを持たない方向に向かえば確かに社内サーバ運用担当の仕事は減るだろう。が、クラウド経由で提供されるものが今の「パッケージ」と大差なければ、開発・保守担当者の仕事はこれまでどおり。
  • MOONGIFT: » オープンソースのBIツール「Pentaho」:オープンソースを毎日紹介

    ※ 画像は公式サイトデモより システムは内部にためたデータを切り出し、レポーティングして活用しなければ意味がない。そうしたデータの分析、レポーティングを基になるシステムとは別で構築するのがBIツールだ。 ダッシュボード BIツールは担当者が自分の好きなデータを好きな確度から切り出せるようになっている。わざわざ帳票を組み上げずとも柔軟に切り出すことができる。そんなBIツールの一つとして知っておきたいのがこのソフトウェアだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはPentaho、オープンソースのBIツールだ。 PentahoはWebベースのソフトウェアで、Javaで作られている。8月18日より日語版サイトが開設され、KSKソリューションズによって販売が行われている。もちろんオープンソースなので無償でダウンロードすることも可能だが、ビジネス向けツールということもあるのでサポートが入る有償版

    MOONGIFT: » オープンソースのBIツール「Pentaho」:オープンソースを毎日紹介
    atsuizo
    atsuizo 2008/08/26
    OpenOLAPと比較
  • バッチアプリケーション設計のポイント

    データベースの運用に当たって、効率のよいバッチアプリケーションが作成できるかどうか、は大きな課題です。連載では、Oracle Databaseの管理運用を前提に、効率のよいバッチアプリケーション作成のためのテクニックを紹介していきます。 バッチ処理の抱える問題 オープン系技術の導入によって、企業システムのフロントエンド(画面周り)は大きく進化を遂げました。しかし、バックエンド(サーバ周り)でのバッチ処理は、今日でもさまざまな問題を抱えています。 最も深刻な問題は、バッチの処理性能が著しく低下してしまうことでしょう。業務のIT化が進むにつれて、データベースに蓄積されるデータ量はどんどん増加する傾向にあります。また、Webなどで多様なサービスを展開するには、データをさまざまな形式に加工/集計する必要があります。 この2つのマイナス要因によって、既存のバッチアプリケーションにかかる負荷はますま

    バッチアプリケーション設計のポイント
    atsuizo
    atsuizo 2008/08/26
    こういう記事が増えることを期待。バッチって重要。
  • http://d21.boxerblog.com/discover/2008/08/3-e012.html

    atsuizo
    atsuizo 2008/08/26
    本は嫌いじゃないのに国語の授業が嫌いだった理由がわかった。