2023年8月28日のブックマーク (6件)

  • 新幹線自由席の高齢男性 グリーン車の大学生に「席を譲れ」と詰め寄る - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 鉄道旅が趣味だという大学生の体験談に、ネット上で驚きの声が広がっている グリーン車に乗車していたら、高齢男性に「席を譲れ」と詰め寄られたそう 男性の切符を確認したところ、自由席券だったという 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    新幹線自由席の高齢男性 グリーン車の大学生に「席を譲れ」と詰め寄る - ライブドアニュース
    atsushieno
    atsushieno 2023/08/28
    これ、被害者が何をすれば正当な権利を迅速に回復できるのかが見えない(たまたま車掌が通りかからないといけない?) = 問題が何度でも再発する可能性があるせいでパニックが広がっているのでは
  • 「何で全部食べちゃうの!?」家族の分の料理を独り占め 「食い尽くし系」の実態 - 弁護士ドットコムニュース

    「何で全部食べちゃうの!?」家族の分の料理を独り占め 「食い尽くし系」の実態 - 弁護士ドットコムニュース
    atsushieno
    atsushieno 2023/08/28
    弁護士ドットコムって法律相談とか法解釈学の時事を論じるサイトなのかと思ってた(もちろん何を書いたって自由なのだが)
  • コロナの後遺症でゲームが解けなくなって恐怖した話と、更新再開のお知らせ

    コロナに対策する警戒心も薄れてきたのか、そんなコロナが身近でもまた流行っているので、身近な人への警告の意味を込めて私がコロナにかかった経験をここに記録しておきます。

    atsushieno
    atsushieno 2023/08/28
    5月上旬に東京のコロナ満床率10%だったのが今50%だし、日本はいま滅茶苦茶拡大してるよな
  • 難解言語 Malbolge は HelloWorld に「2 年」かかった - Qiita

    TL; DR こちらが難解プログラミング言語 Malbolge で HelloWorld を行うプログラムになります。プログラムとはいったい・・・ (=<`$9]7<5YXz7wT.3,+O/o'K%$H"'~D|#z@b=`{^Lx8%$Xmrkpohm-kNi;gsedcba`_^]\[ZYXWVUTSRQPONMLKJIHGFEDCBA@?>=<;:9876543s+O<oLm Malbolge Malbolge は 1998 年 Ben Olmstead により開発された難解プログラミング言語です。オリジナルのホームページはとっくに消滅していますが、幸いにもアーカイブは残っていました。 Malbolge は難解プログラミング言語の中でも特に難解であること自体を目的に開発された、文字通り地獄みたいな言語です。 Malbolge was truly created with the i

    難解言語 Malbolge は HelloWorld に「2 年」かかった - Qiita
    atsushieno
    atsushieno 2023/08/28
    コンパイラのセルフホスティングには何年かかるかな〜
  • 最大の特徴はインストーラーの全面刷新、最新Ubuntuの実力を探る

    2023年4月20日に新バージョンの「Ubuntu 23.04」がリリースされた。インストーラーやデスクトップ環境が改良されている。新しくなったUbuntuを詳しく紹介する。 Ubuntuの最新版である「Ubuntu 23.04」が、2023年4月20日にリリースされました。Ubuntuの各バージョンは、開発が始まるタイミングでコードネームを設定することが慣例となっています。23.04のコードネームは「Lunar Lobster」です。直訳すると「月のロブスター」となります。 ロブスターと言えば、高級材としても有名な巨大なエビです。そんなわけで、Ubuntu 23.04のデスクトップ画面には、月と星座のようなロブスターが並んだ画像が、デフォルトの壁紙として採用されています(図1)。 Ubuntu 23.04は「中間リリース」という扱いであり、サポート期間はリリースから9カ月間となります。

    最大の特徴はインストーラーの全面刷新、最新Ubuntuの実力を探る
    atsushieno
    atsushieno 2023/08/28
    まだなってなかったのか。UIはなんでもいい程度には機能が少ないのでFlutter化というのは「実験」という感じだと思うけど、告知から2年以上経っているし、Flutterのウリのはずの実装の手軽さは無かったのか
  • PEP 703 - 兼雑記

    https://peps.python.org/pep-0703/ Python の GIL 外す話。これすごく楽しい読みものでした。参照カウントのところが一番人気だと思うのですが、他のところも色々良い。こういう、「んーこういうことするとこういう問題が起きない?」と思ったら次の章くらいでそれが説明される、みたいな読みものは大変好きです 参照カウント: オブジェクトっていうのは作ったスレッドが解放するというのがほとんどなんだから、その場合はロックをいらなくする、他に渡ったら普通の参照カウントぽくする、という話。 Swift に 2018 年に導入された 話らしい。他のスレッドに渡された後で DECREF すると他スレッド用の参照カウントが負になりうるのだけど、その時に queue に入れるということをして、ややこしいので、なんかこれ無しですむ方法はないのかなぁ……と Immortalize

    PEP 703 - 兼雑記
    atsushieno
    atsushieno 2023/08/28
    ロック無しコレクションを別途追加するようにしないとパフォーマンスがヤバそうだなー / 何でwriter barrier入れられんのじゃろ、って思って原文みたらC API breakageか。C APIの維持は流石に無理じゃね…