タグ

2017年10月4日のブックマーク (5件)

  • 優秀なプログラマになるために - @ledsun blog

    みんな良いこと言うので、刺激を受けて考えたことを記録します。 生きてるだけで丸儲け ストレス対処法 撤退戦術 タスク殺すマシーン 人間に戻る儀式 運 技術力を身につける方法 車輪を再発明する 脱ゴールデンハンマー病 学習の助 優秀なプログラマとは? おまけ 生きてるだけで丸儲け 優秀なプログラマーになるためのコツ · GitHub 優秀なプログラマーに「育つ」んだし、それには時間が必要 優秀なプログラマーになるということは、上記の通り長時間を要するということも踏まえると、メンタルヘルスにリスクがある環境に長時間暴露されることが不可避である 業界で長きにわたり活躍し続けている人というのは、それだけですでにひとかどの人物 すごく良いです。 優秀なプログラマになる前に、死んでしまっては元も子もありません。 生き延びることはなにより大切です。 幸か不幸か現状のIT業界はハードなストレスにさらされや

    優秀なプログラマになるために - @ledsun blog
    atsushifx
    atsushifx 2017/10/04
  • The Best Code is No Code At All

    30 May 2007 The Best Code is No Code At All Rich Skrenta writes that code is our enemy. Code is bad. It rots. It requires periodic maintenance. It has bugs that need to be found. New features mean old code has to be adapted. The more code you have, the more places there are for bugs to hide. The longer checkouts or compiles take. The longer it takes a new employee to make sense of your system. If

    The Best Code is No Code At All
    atsushifx
    atsushifx 2017/10/04
  • 「立憲主義」ってなあに?(江川紹子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    「立憲主義」という言葉を目や耳にすることが多くなった。 「立憲主義」を取り上げている中学高校の教科書(これが全てというわけではない)衆議院憲法審査会に与党の推薦で参考人となった長谷部恭男・早稲田大学教授が、集団的自衛権の行使容認について「違憲である」と批判し、その後の講演などでも今回の法改正について「立憲主義に反する」と断じていることが、大きく報じられた。 学校の教室でも、最近は「立憲主義」が教えられるようになった。高校や中学の社会科公民で使われる教科書の多くが、2012年3月検定に合格し、昨年に使われ始めた最新版から、「立憲主義」を取り上げている。 たとえば、高校の「現代社会」でもっともシェアが高い東京書籍の教科書。最新版では、「個人の尊重と法の支配」というタイトルの章を新たに設け、そこで「立憲主義」について、次のように説明している。 〈「法の支配」と密接に関連するものとして立憲主義とい

    「立憲主義」ってなあに?(江川紹子) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    atsushifx
    atsushifx 2017/10/04
  • とに on Twitter: "液タブのキーボード位置の問題やっと解決した https://t.co/BzMakZZzY9"

    液タブのキーボード位置の問題やっと解決した https://t.co/BzMakZZzY9

    とに on Twitter: "液タブのキーボード位置の問題やっと解決した https://t.co/BzMakZZzY9"
    atsushifx
    atsushifx 2017/10/04
    なければ作る。デザイナーかつMAKER的な発想で、とてもいい。自分はタブレット用アームみたいにするのかなと思ったけど、こっちのほうがシンプル
  • 「立憲民主主義」の反対語は?

    しかし、三沢に大義を感じた多くの全日所属レスラーが続々と三沢のもとに結集し、三沢が立ち上げた「プロレスリング・ノア」はブームを巻き起こし、「ノアだけはガチ」という流行語も生まれました。

    「立憲民主主義」の反対語は?
    atsushifx
    atsushifx 2017/10/04
    立憲民主主義を成り立たせるために大切なのが、生存権をはじめとした人権や表現の自由。現状は米国をはじめ、これらを制限する流れになっている。ここで立憲民主党という名前が響くのは、そこにある