タグ

Facebook is Evilに関するatsushifxのブックマーク (1)

  • Facebookアカウントで別サービスを使う時はまず自分だけに公開しよう - Nothing ventured, nothing gained.

    Facebookのアカウントで変なサービスやアプリケーションと連携し、恥ずかしい投稿を繰り返してしまっている友人へ。 OAuthを使うことでFacebookなどのソーシャルメディアアカウントで別サービスにもログイン出来る。いくつものアカウントを管理するのが面倒なので重宝している人も多い。 ITに詳しく無い人もこのブログを見ているかもしれないが、次のようなボタン画面がこのOAuthという機能で実現されているアカウント連携機能だ。 このOAuthでのアカウント連携は便利なのだが、連携したサービス/アプリケーションにソーシャルメディアに対する権限を付与することになるので注意が必要だ。勝手にFacebookに投稿されていたようなことが起きるのも、この連携をしたサービスやアプリケーションから行われていることがほとんどだ。 なので、そのサービスやアプリケーションがどのような振る舞いをするかわからない場

    atsushifx
    atsushifx 2014/07/10
    もともと自分だけに公開にしておいて、後で友達や一般に公開できるようにしておけばいいのに、いきなり全部公開させようとするからFacebookがEvilといわれる。普通の人にはできないというならAPIをつくればいい
  • 1