タグ

RFCに関するatsushifxのブックマーク (3)

  • 金属加工業界のお話

    むーちゃ@めんどくさいオッサン @mucha610610 ただ「働く時間が長い割には業績にならない」については思うところが多々あるので、あくまで自分の業界の範疇でつらつらツイってみる。 2014-05-31 20:55:37 むーちゃ@めんどくさいオッサン @mucha610610 私は東大阪の中小企業の、金属関係の職人なんだが。 およそこの業界で頑張る割には売り上げが伸びないのって、その理由の一番は「加工・製作に失敗して作り直し」です。 2014-05-31 20:59:06

    金属加工業界のお話
    atsushifx
    atsushifx 2014/06/01
    SIerあるある話と一緒。そもそも上流の大企業がマネジメントや設計といった技術力がないからこういう話になる。技術力がないから戦略的な投資ができないし近視眼的な経営しかできないからじり、会社の先が見えない。
  • MessagePackのIETFへの提案に関する困惑 - たごもりすメモ

    MessagePackというオープンソースプロジェクトの現状と IETF による標準化について、それが果たして正しいのか、と困惑せざるをえない事態が起きているので、それについて簡単に書く。何が起きているのか知らない人々に少しでも知ってもらえたら嬉しい。 なお、自分はMessagePackのユーザであって開発者ではない。MessagePackを使ったコードを書いて動かしているが、MessagePackそのもののデータフォーマットについて詳細まで知っているわけではないし、MessagePackの改善については特にいいアイデアを出せる気もしない。 現バージョンのMessagePackについてとりたてて不満はなかったが、最近文字列型を加えよう、あるいはもっと楽に文字列を扱えるようにしよう、という話が出てきた。JSON的に楽に扱えて更にバイナリデータを投入できるフォーマットの需要そのものは理解できる

    MessagePackのIETFへの提案に関する困惑 - たごもりすメモ
    atsushifx
    atsushifx 2013/03/01
    日本語ではClosedだということにつきる。世界中の開発では英語が標準なのでMessagePackも英語でRFCを書けということなんだろう
  • yebo blog: Evilビット(RFC 3514)の使い道

    2007/06/21 Evilビット(RFC 3514)の使い道 RFC 3514というエープリフール(4/1)に公開されたジョークRFCがある。このRFC、Steven Bellovin氏が執筆した "The Security Flag in the IPv4 Header" で、IPv4の未使用フラグを使って "evil bit" を定義したもの。ジョークRFCなのでどこにも実装されていないものと思いきや(FreeBSDでの実装がある)、BreakingPoint Systems社がBPS-1000というネットワークテストシステムで利用されている。BPS-1000というのは、色々なトラフィックパターンや攻撃パターンを作ることができるシステムでネットワーク製品やセキュリティ製品の開発に使われるものらしい。RFC 3514をサポートすることで悪意のあるトラフィックを簡単に識別できるようにし

  • 1