タグ

serverspecに関するatsushifxのブックマーク (5)

  • Goss: サーバー設定の検証を自動化しよう - kakakakakku blog

    歴史的経緯 (?) によって構成ドリフト状態(Infrastructure as Code 参照)になっている Amazon EC2 インスタンスが複数台あって,まずはサーバーの期待値を宣言して自動テストもしくは自動検証をする仕組みを作りたいなぁーと考えていた💡 今までの経験としては,2014-2016年頃によく使っていて,過去にブログ記事を書いていたりもする Serverspec を思い出しつつ,Ruby に依存せず実行ファイルをポンッと置いたらすぐに使えるようなツールがあったら良いなぁーと思って探していたところ,Go で実装されていて,サーバーの期待値を YAML で宣言できる「Goss」を発見した👀 実際に試してみたらとても便利で最高だったので,検証ログをまとめて公開することにした❗️ github.com 検証環境 今回は別の検証環境として使っていた Amazon EC2 イ

    Goss: サーバー設定の検証を自動化しよう - kakakakakku blog
    atsushifx
    atsushifx 2023/10/01
    サーバ設定の検証を自動化するプロダクト、GOSSはアプリ単体で使える
  • Serverspec at JTF2014

    A method for separating policy definition and behavior control by an intermediate language to achieve optimal server configuration management according to the situation

    Serverspec at JTF2014
    atsushifx
    atsushifx 2014/06/22
    serverspecがいままでのこれから、そしてなぜ海外にも広まったかの話。とうか、「とっととコードを書いて公開しろ」が一番しっくりくる。まずはそこから
  • 記述したいのはサーバの状態なのか、セットアップ手順なのか - BLOG::はるかさん

    id:catatsuyが石狩DCでLTしていたように、 弊社のセットアップスクリプトもserverspecで管理されるようになった。 これによりセットアップスクリプトもテスト駆動になり、JenkinsによるCIでテストされるようになった。 手でセットアップしてみないと合ってるかどうかわからない時代は終わりを告げた。 そして世の中はImmutable Infrastructureに向かい始めている。 これは仮想化技術により、サーバをつくったり壊したりが簡単になったので、 冪等性とか考えずに新しいサーバをつくってバシッと切り替えれば、変に悩まなくてもすむよね、 ということだと理解している。 弊社はオンプレだけど、サーバのセットアップってのは毎日のようにやっていて、 セットアップしては壊してを繰り返している。 で、話は戻るのだけど、serverspecとかconfigspec、chef、ansi

    記述したいのはサーバの状態なのか、セットアップ手順なのか - BLOG::はるかさん
    atsushifx
    atsushifx 2013/12/07
    DevOps時代のサーバ管理について。Chefなどの自動化ツールには入っているソフトやパスワードなどの状態とソフトのインストールなどの手続きの2つの面がある。たぶん、ここはレイヤーを分けて2つのツールが強調するのがい
  • vagrant-serverspecを使ってプロビジョニング結果をテストする

    全国1000万人のVagrant利用者のみなさんこんにちは。 Vagrantいいですよね!そしてインフラの状態をテストするserverspecもいいですよね!この2つがシームレスに統合されるとかなりうれしいですよね! ということで日12/2にvagrant-serverspecというプラグインがリリースされたので早速紹介します。 インストールインストールは簡単です。いつも通りvagrant plugin install vagrant-serverspec としてください。 コード自体は https://github.com/jvoorhis/vagrant-serverspec で公開されています。まだバージョン0.0.1なので、問題を見つけたらPR送るなりIssueを切るなりすると良いと思います。 使い方使い方も簡単です。まずVagrantfileを見てみましょう。 これは何をやって

    vagrant-serverspecを使ってプロビジョニング結果をテストする
  • http://blog.inouetakuya.info/entry/20130511/1368271417

    atsushifx
    atsushifx 2013/05/11
    自動化するならサーバのテストも必要だよねという話。確かにそうだ、盲点だった。
  • 1