西東京市に関するatsushingoのブックマーク (4)

  • 西東京市内の海の幸キャンペーン対象店舗を紹介!美味しい海の幸を堪能

    こんにちは、皆さん、たなしぐらしです!🌟 今日は、東京都が実施している海の幸キャンペーンについてお伝えします。このキャンペーンは、水産物の消費を促進し、美味しい海の幸を楽しむ絶好のチャンスなんですよ! まず、海の幸キャンペーンは、東京都が水産物の消費を応援するために実施しているキャンペーンです。これに参加することで、美味しい魚介類を楽しむチャンスが広がります。🐟 べて応援 海の幸キャンペーンのポスター キャンペーンの期間は令和5年10月27日から12月8日まで。これなら十分に時間がありますね!期間中に参加するお店で、au PAY、d払い、PayPay、楽天ペイのいずれかのQRコード決済サービスを利用すると、最大30%のポイントが還元されるんですよ!💰 ポイント還元の上限は、キャンペーン期間中あたり累計1,000円相当まで。これならお得に美味しい魚を楽しめますね。😋 このキャンペー

    西東京市内の海の幸キャンペーン対象店舗を紹介!美味しい海の幸を堪能
  • 待望のMUFGパークのオープン 早速見学へ - 西東京市 まちめぐりWeb

    2023年6月26日に、三菱銀行の保養所だった場所がMUFGパークとして正式にオープンになりました。2年ほど前にプレスリリースがあり、待ちに待ったオープンとなりましたので、さっそく訪問してきました。 門の作りからすごいですね。 キッチンカーの出店場所・電源も設置 公園内のGreeting Streetにはキッチンカー用のスペースもあり、電源も設置されていました。(通路右側) 土で傾斜があるため、実際にはもう少し造成が必要なような気もしますが、キッチンカーでにぎわうようになったらいいなと思います。 大きな駐車場 敷地内には100台近く駐車できる駐車場もありました。公園側の意図はわかりませんが、公園内の通路は舗装されているので、車いすの方などもいらっしゃって楽しむこともできるのではないかと思いました。 補足:2023年11月現在、公園内に出店するキッチンカーが少しづつ増えています。出店している

    待望のMUFGパークのオープン 早速見学へ - 西東京市 まちめぐりWeb
  • 【西東京市】下野谷遺跡に行ってみたら雪が積もってた - 田無ぐらし

    前回のブログの『西東京市ガイド』を見て 下野谷遺跡の存在を知った 早速、下野谷遺跡までチャリで行ってみた 下野谷遺跡に到着! 新しそうなトイレがありました トイレ 誰かが作った雪だるま 縄文時代?の住居の復元?が建設中でした 建設中 発注者、市長 パネル 下野谷遺跡と周辺の地形 見るところ全く無かったので 東伏見公園にも行きました 東伏見公園 ピクミンブルームのコミュニティ・デイだったので 公園を一周回って歩数を稼ぎました 白梅バッジ この日は10000歩を歩いて白梅バッジを無事にゲットできました 良かったですね

    【西東京市】下野谷遺跡に行ってみたら雪が積もってた - 田無ぐらし
  • 【西東京市】食品館あおば 田無店 に初めて行ってみた - 田無ぐらし

    今日は気になるところに行ってみた企画でございます 品館あおば 田無店 に初めて行ってみたよ! 次はマックスバリューですかね~ 品館あおば 田無店 サンドラッグと併設です サンドラッグの看板の主張が強い Thank you for comming to AOBA 初めて行ってみた感想 広いねぇ それぞれの売り場が広い 精肉売り場も魚介売り場もでかくて良い 私の大好きな宝酒造株式会社の 焼酎ハイボールの種類がいっぱいある!!!!!!!!!! これはとても良いお店です 焼酎ハイボールを3買いました レシート 田無の開拓はまだまだ続くのであった... 業務スーパー好きの筆者は その後に業務スーパー田無店に行って 買い物をして帰りました 業務スーパー田無店 業務スーパー田無店は 焼酎ハイボールの種類が3種類しか置いて無いんだよなぁ 業スーは楽しいのでいっぱい買ってしまいました 業スーのレシート

    【西東京市】食品館あおば 田無店 に初めて行ってみた - 田無ぐらし
  • 1