タグ

2019年6月26日のブックマーク (2件)

  • 【ブログ収支報告】9400記事書いてコロナ・エキストラもらいました! - 関内関外日記

    あれは20年くらい前のことだったろうか。はてなダイアリーの企画で「4200日以内に9400記事アップしたらコロナ・エキストラ12プレゼント」という企画があった。まだ新大陸と同じくらい若く、ネットの世界を前に腕を撫していたおれは「同じ値段でステーキを!」と思い、さっそく申し込んだ。 それからが地獄であった。当時のブログというものは、基的に手書きであった。おれは原稿用紙を必死に埋めて、京都の山奥にあったはてな社に速達を送り続りつづけた。そして、真っ赤になった原稿用紙が返ってくる。一つのエントリーで3往復、4往復は当たり前のことだった。大雪などで飛脚が荷受けを拒否したときなどは、北前船に乗って敦賀の港まで行ったものだった。そのときは海も大時化で、同乗していた坊主がおかしくなって、なにやら念仏を唱えながら仏像と一緒に海に飛び込んだりもしたものだった。 やがて、インターネットの技術も進み、原稿も

    【ブログ収支報告】9400記事書いてコロナ・エキストラもらいました! - 関内関外日記
    atyks
    atyks 2019/06/26
  • 改心したはずのトーバルズ氏がまたもや感情的な暴言

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます Linux開発の中心人物であるLinus Torvalds氏は、自身の「自覚が高まり、強引な態度を控えるようになった」と考えている。Torvalds氏は、開発者コミュニティのメーリングリストであるLinux Kernel Mailing List(LKML)での暴言が原因で、2018年末にLinuxカーネル開発の現場を1カ月ほど離れていた。その後、復帰してからの自己評価が冒頭の発言である。 しかし、同氏が「必ずしも社交性が増したわけではない」と述べているように、メンテナーとのやり取りすべてが穏便に運んでいるようではなさそうだ。 Torvalds氏に早速かんしゃくの矛先を向けられたのは、オーストラリア人プログラマーのDave Chinne

    改心したはずのトーバルズ氏がまたもや感情的な暴言
    atyks
    atyks 2019/06/26