2014年4月30日のブックマーク (5件)

  • 画像をアップするだけで誰でもオリジナル商品を作って販売できる「SUZURI」

    画像をアップロードするだけで、自動的にオリジナルのTシャツやトートバッグ、マグカップ、iPhoneケースなどを作成できてしまうのが「SUZURI」で、自分で自分の欲しいものを作成することができ、さらに自作のオリジナルグッズをそのまま他人に販売して利益を得ることも可能です。初心者でもシンプルな操作で商品を作成・販売できるとのことなので、実際にオリジナルグッズを作成して販売してみました。 SUZURI ∞ 欲しいものは、作ればいい。 https://suzuri.jp/ SUZURIで商品を作成して販売するには、ユーザー登録が必要です。上記URLを開いて「ユーザー登録してグッズを作る」をクリックします。 上から「アカウント名」「メールアドレス」「パスワード」を入力し、「利用規約に同意する」にチェックを入れたら「アカウントを作成する」をクリックして、ユーザー登録は終了。 ユーザー登録が終了したら

    画像をアップするだけで誰でもオリジナル商品を作って販売できる「SUZURI」
    aubergine
    aubergine 2014/04/30
    便利そう
  • あくび厳禁のホテルマンがやっていた、一日中キリっとできる睡眠法 | ライフハッカー・ジャパン

    こんにちは。グルメスチュワードの浅田です。 春になって、とても暖かくなってきました。こんな時期は、いつの間にか、「布団から起きられない」「何だか眠れない」ということが自然と起きてきませんか? 実は春は、充実した睡眠を妨げる要因が多い季節なのです。朝日が昇るのも早いですし、新生活のストレスもあります。 そこで今回は、時間に追われる日々でもグッスリ眠れる睡眠法をご紹介します。 わたし、あくび厳禁の元ホテルマンです なぜ、私が睡眠法を語れるかといますと、レストラン・マネージャーをする前は、ホテルマンとして働いていたからなんです。ホテル基、365日、24時間休まずに営業します。ですので、そこで働くホテルマンは、睡眠時間がバラバラになるケースが多い。また、接客業という仕事柄、眠くてもアクビは"超"厳禁、一日中、キリっとした印象も保つためにも、充実した睡眠をとることがかなり重要なのです。 ちなみに私

    あくび厳禁のホテルマンがやっていた、一日中キリっとできる睡眠法 | ライフハッカー・ジャパン
    aubergine
    aubergine 2014/04/30
    目新しいことは書いてないけど、それが意外と難しかったりする。
  • 美味しんぼ第604話についてあれこれ|むむ

    4月28日発売のビッグコミックスピリッツに掲載されている「美味しんぼ」第604話が非常に物議を醸しています。 主人公の山岡士郎と、その父親の海原雄山が福島から帰ってきたあと、体がだるく、鼻血が出たというもの。これが「福島に行ったら鼻血が出る」という風評被害ではないかというものです。 それをまとめたtogetterがこちら http://togetter.com/li/660340 そして、それを受けて編集部がコメントを出すという異例の事態になりました。 http://spi-net.jp/spi20140428.html 今なおスピリッツ編集部に対しては非難が集まっていますが、果たして当に風評被害につながるものなのか。順を追って検証していきたいと思います。なお、この記事はその性質上美味しんぼのネタばらしを含みますので、それが嫌な人は最初から読まないことを推奨いたします。また、一部引用とし

    美味しんぼ第604話についてあれこれ|むむ
    aubergine
    aubergine 2014/04/30
    現時点では白とも黒とも言えないってことかな
  • 想像してたのと違う…「カシューナッツ」の収穫前の姿は意外と知られていない : らばQ

    想像してたのと違う…「カシューナッツ」の収穫前の姿は意外と知られていない おつまみの定番でもあるカシューナッツですが、どんな風に育つか知っているでしょうか。 多くの人が驚く、収穫前のカシューナッツをご覧ください。 1. え、これなの!? 2. 初めて見ると、普段べているものとずいぶん姿形が違うことに気づきます。 3. 実は南米原産の「カシューナットノキ」と呼ばれる木になり、普段べているのは種子の部分(カシュー・ナッツ)。 もともとはこのように果肉(カシュー・アップル)がくっついています。 4. 熟した果肉は赤か黄色に染まります。 5. 成熟する途中。 6. 手に持ったところ。 7. 名前が示す通りリンゴのような芳香があり、生でべても美味しいそうです。(ナッツの方は毒素があるため高温加熱が必要) では、なぜ目にすることがないのかですが、果実は傷みやすく保存しにくいことから、生産地以外で

    想像してたのと違う…「カシューナッツ」の収穫前の姿は意外と知られていない : らばQ
    aubergine
    aubergine 2014/04/30
    カシューアップルはどんな味なんだろう
  • あっ!落ちた。バーチャルリアリティーを体感中の男性の背中を押すととんでもないことに!! : カラパイア

    米Oculus VR社が開発したバーチャルリアリティ用ヘッドマウントディスプレイ「Oculus Rift (オキュラスリフト)」は、視野角は110度と非常に広く、頭の動きに高速で追随するセンサーにより、装着した状態で右を向けばバーチャル空間内の右、左を向けば左が見えるといったヘッドトラッキングが実現出来ており、3D映像を見ると、まるでそこに自分が当にいるかのような錯覚を覚え、圧倒的な没入感を得ることができるという。 ロシアのショッピングモールでこの装置を体感できるコーナーを設置。来場者に装置をつけてもらい、映像内でレールの上を走っているときに、ポンと背中を押してみるというどっきりが行われた。

    あっ!落ちた。バーチャルリアリティーを体感中の男性の背中を押すととんでもないことに!! : カラパイア
    aubergine
    aubergine 2014/04/30
    熱湯と思わせて水をかけてもやけどする的な感じ