2015年9月11日のブックマーク (11件)

  • 創価三世でもうすぐ十八歳になる

    このあいだテレビ見ながら「選挙かー」ってつぶやいたのだけれど。 母さんに「一緒に行くからね」って言われて「自分で考えて投票するからね」って返した。そしたらなんて言ったと思う? 「ろくでもない政党に投票してろくでもない政権になって苦労するのはあんたなんだからね」 だって。宗教とは。 父さんと一緒に出ていけばよかった。 父さん、ちっちゃいとき「なんでお題目しないの?」とか言ってごめんね。それが普通だった。 物心つく前に入信させられて洗脳されてた私かわいそう。 それを見てたお父ちゃんもっとかわいそう。 おわり。

    創価三世でもうすぐ十八歳になる
    augsUK
    augsUK 2015/09/11
    創価学会は結局今選挙があったら公明党を支持するんだろうな。いくら政策に納得がいかなくても、分散化したらただの人だし。
  • 内閣支持、最低の38.5%=衆院解散「任期満了まで」3割半ば (時事通信) - Yahoo!ニュース

    時事通信が4〜7日に実施した9月の世論調査によると、安倍内閣の支持率は前月比1.2ポイント減の38.5%だった。 政権復帰後、初めて4割を切った前月を下回り、最低を更新した。不支持率は同0.4ポイント増の41.3%。安倍晋三首相は自民党総裁選で無投票再選を果たしたが、政権を取り巻く環境は厳しさを増している。 支持率の低下は、安全保障関連法案に対する世論の理解が進んでいないことに加え、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古移設をめぐる県との対立の深刻化などが影響したとみられる。 次期衆院選の時期について、いつごろが望ましいかを尋ねたところ、「任期満了まで行う必要はない」が36.2%と最も多く、「来年夏の参院選と同時期」24.7%、「できるだけ早期」14.6%と続いた。 内閣を支持する理由(複数回答)は、「他に適当な人がいない」が16.3%でトップ。次いで「リーダーシップがあ

    augsUK
    augsUK 2015/09/11
    民主が同じ勢いで支持率減らしたらいかんでしょ。
  • 五輪組織委も画像無断使用 エンブレム撤回前の記者会見 - 東京オリンピック:朝日新聞デジタル

    2020年東京五輪・パラリンピックの公式エンブレムを白紙撤回した大会組織委員会は11日、撤回4日前の8月28日に佐野研二郎氏のデザインの独自性を主張した記者会見で、第三者が撮影した写真を無断で使っていたと発表した。会場などでのエンブレムの使用例を示すために使った画像8点のうち、ロンドン五輪の会場などを撮影した写真3点が無許可だった。 組織委によると、うち1点は海外在住の画像所有者から10日夜にメールで組織委に指摘があり発覚した。所有者の個人ブログに掲載されていた写真だった。組織委は所有者に謝罪し、使用料を支払うことで事後承諾を得たという。 ほかの2点についても組織委が先方と連絡を取ろうと試みている。11日夜に緊急会見を開いた組織委は「事務的なミスだが、考えられない。なぜ起きたのか調べている段階」とした。過去の会見などでほかにも画像の無断使用がなかったかどうか調査する方針だ。

    五輪組織委も画像無断使用 エンブレム撤回前の記者会見 - 東京オリンピック:朝日新聞デジタル
    augsUK
    augsUK 2015/09/11
    権利処理のフローがそもそも存在してないんじゃないかと思わせる杜撰さだな。これからも五輪関係で色々な発表あるだろうに。
  • SEALDs系教授「私たちはこの歩行者天国をハイジャックした。この力で安倍から日本を取り戻そう」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    SEALDs系教授「私たちはこの歩行者天国をハイジャックした。この力で安倍から日を取り戻そう」 1 名前: スリーパーホールド(台湾)@\(^o^)/:2015/09/11(金) 17:11:48.12 ID:qhToazTn0●.net SEALDs」と「安全保障関連法案に反対する学者の会」が共同で、同法案に反対する抗議集会を、2015年の9月6日(日)に、買い物客でにぎわう東京・新宿で行なった。参加人数は主催者発表で1万2千人。 (中略) 「安全保障関連法案に反対する学者の会」の呼びかけ人である学習院大学教授の佐藤学氏によれば、学生と学者の会が、7月31日に第一弾の共同行動を砂防会館(東京・千代田区)で開催した際は、参加者4000人だったとのこと。それから一ヶ月余りで、同法案に反対の声をあげる人々が、格段に増えていることに手応えを示した。 その上で、「私たちはこの歩行者天国をハイジャ

    SEALDs系教授「私たちはこの歩行者天国をハイジャックした。この力で安倍から日本を取り戻そう」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    augsUK
    augsUK 2015/09/11
    なんでこう犯罪好きな雰囲気を出して暴力的なんだろ?
  • 【注意】スーツケースなどに使われる「TSAロック」のマスターキー情報が流出 誰でも“合鍵”作成可能な状態に

    スーツケースなどに使われている「TSAロック」。このマスターキー情報がWebに流出し、GitHubで3Dデータが公開されるなど大きな問題に発展しています。ネットでは実際に3Dプリンタでコピーを出力し、TSAロックを解錠している動画も。 GitHubに掲載されたコピー鍵の画像(画像加工は編集部によるもの) 空港などでの荷物検査をスムーズに行うため、TSAロックには、どんなカギも解錠できる「マスターキー」が存在します。ところが昨年、このマスターキーの画像がニュースサイトの記事にうっかり掲載されてしまうアクシデントが発生(記事はすでに削除済み)。その後、画像を解析した一部のユーザーが3Dデータを作成し、今回の公開に至ったようです。 実際に3Dプリンタで出力しているツイート(画像加工は編集部によるもの) その後、実際に解錠している動画も投稿(画像加工は編集部によるもの) 3Dデータがあれば当然、3

    【注意】スーツケースなどに使われる「TSAロック」のマスターキー情報が流出 誰でも“合鍵”作成可能な状態に
    augsUK
    augsUK 2015/09/11
    元々見えてるバックドアというとんでもない思想だからなあ。カギの設計の問題ではなく。
  • 浅井久仁臣 on Twitter: "災害救援活動に大活躍の自衛隊だが、東日本大震災のような大規模災害なら分かるが、本来であれば専門性から言っても消防にその場は譲るべきだ。 最近は、消防を差し置いて、自衛隊が話題になる救援現場で“活躍”することが多い。"

    災害救援活動に大活躍の自衛隊だが、東日大震災のような大規模災害なら分かるが、来であれば専門性から言っても消防にその場は譲るべきだ。 最近は、消防を差し置いて、自衛隊が話題になる救援現場で“活躍”することが多い。

    浅井久仁臣 on Twitter: "災害救援活動に大活躍の自衛隊だが、東日本大震災のような大規模災害なら分かるが、本来であれば専門性から言っても消防にその場は譲るべきだ。 最近は、消防を差し置いて、自衛隊が話題になる救援現場で“活躍”することが多い。"
    augsUK
    augsUK 2015/09/11
    自衛隊に助けられるのは穢れた命くらいのことは言い出しそう。大災害でもイデオロギーしか考えないバカは負のインパクトが本当に大きい。
  • 冷静に考えて「iPad Pro」と「Surface Pro 3」で生産性が高いタブレットはどっち?

    アップルが9月10日(日時間)、12.9型のタブレット「iPad Pro」を発表した。国内外ともに発売は11月を予定する。価格は799ドル(Wi-Fiモデル、32Gバイト)から。 スペシャルイベントでは、iPad Pro体だけでなく、筆圧や傾きを検知するスタイラスペン「Apple Pencil」と、キーボード一体形のカバー「Smart Keyboard」というiPad Pro専用の純正アクセサリも同時に発表され、コンテンツを閲覧するだけでなく、クリエイティブユースにも使えることをアピールしていたのが印象的だった。

    冷静に考えて「iPad Pro」と「Surface Pro 3」で生産性が高いタブレットはどっち?
    augsUK
    augsUK 2015/09/11
    iPad Proはあくまで普通のタブレットの延長の高くてでかいのだよなあ。SurfaceはMBAとかと比べるもので。
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    augsUK
    augsUK 2015/09/11
    デマかデマじゃないかはあとでいい案件だが、デマ認定側もデマ否定側もコレが最重要案件のように振る舞って本当にウザい。
  • たとえ財務省の「悪知恵」であっても、「消費増税なら還付金」は低所得層向け政策として正しい!(長谷川 幸洋) @gendai_biz

    こればかりは、財務省が正しい 2017年4月の消費税再引き上げを目指して、財務省が後で増税分を還付する負担軽減策を打ち出した。与党の中には「これまで検討してきた軽減税率とは違う」という慎重論もある。だが、来の目的である低所得者対策としては評価できる。問題は実際に増税するかどうか、だ。 はじめに断っておくが、私が財務省の味方をすることはめったにない(笑)。自分でも記憶にないから、おそらくこれが初めてだ。だが、基的には筋が通った政策と思うから仕方ない。率直に評価しよう。 そもそも軽減税率はなぜ必要なのか。それは消費税が低所得者に厳しい逆進性をもっているからだ。たとえば所得が年間300万円の家計と3000万円の家計がいたとする。どちらも料品のような生活必需品にはそれなりに支出する。 300万円の家計が費に年間60万円の支出をすれば、その分の消費税負担は税率10%なら6万円だ。一方、300

    たとえ財務省の「悪知恵」であっても、「消費増税なら還付金」は低所得層向け政策として正しい!(長谷川 幸洋) @gendai_biz
    augsUK
    augsUK 2015/09/11
    ただの定額還付と実質結果は変わらないのに、個人情報を危険に晒し、莫大な投資が必要で、それらを全て財務省の利権にしにきてんだよ。
  • 自殺する可能性のある人に言ってはいけないこと | 社会不安障害と向き合う

    自殺防止のために、身近な人たち同士で声を掛け合いましょう。 落ち込んでいたり、普段と様子の異なる人がいたら、話を聞いてあげましょう。 と助け合いを呼びかけることは大切だ。けれども、いざ話を聞くと、大抵の場合、言ってはいけないことを言ってしまう。 世界中で自殺予防策として進められている声の掛け合い運動で重要なのは、身近な人同士で異常に気づき、治療へ繋げることであり、アドバイスを与えたり相談をすることではない。 死にたいと思っている人と話をするのは難しい。自殺したいという思考回路は一般的常識的思考からかけ離れており、普通の言葉が通じにくいどころか、悪影響をもたらすことすらある。 つまり、言っていいことよりも、言ってはいけないことのほうが多いのだ。 だから、声の掛け合いを推奨する場合は、言ってはいけないセリフを羅列しておくものなのだが、日のものはそうしている所が見当たらなかったので、複数のサイ

    自殺する可能性のある人に言ってはいけないこと | 社会不安障害と向き合う
    augsUK
    augsUK 2015/09/11
    これを読んだら何もできないなあと感じるのはブコメ見ても一般的なようだが、実際、よほど関係があるとか親しいとか以外だと何もしないのが最適解になるのだろうか。
  • 武雄市図書館の蔵書について|CCC カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社

    カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(以下CCC)が指定管理者として運営をしております佐賀県武雄市の図書館において、一部メディア等で指摘されております蔵書内容について、以下の通り、対応を決定致しましたのでご報告致します。 ご指摘の蔵書は、2013年4月のリニューアル開館前に武雄市から業務委託を受け、初期蔵書の強化として追加納入した蔵書になります。追加納入蔵書数10,132冊(当時、CCCが出資するネットオフ等より商品リストを事前に確認の上で購入。※現在は資関係はございません)、納入金額760万円(装備費、物流費含む)で追加納入した蔵書について、より精度の高い選書を行うべき点があった事を反省しております。 追加納入蔵書について調査した結果、リニューアル開館から2015年9月9日までの約2年半で一度も借りられていない蔵書が1,630冊ある事が判明致しました。つきましては、弊社にてこれら

    武雄市図書館の蔵書について|CCC カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社
    augsUK
    augsUK 2015/09/11
    結局なにがあったのかは明らかにせずに、次はこうしますとだけ言われても。