2020年9月24日のブックマーク (19件)

  • 香港警察、黄之鋒氏を逮捕 雨傘運動リーダー 昨年の無許可集会参加疑い | 毎日新聞

    2014年の香港大規模民主化デモ「雨傘運動」のリーダーの一人だった活動家、黄之鋒氏が24日、香港警察に逮捕された。人のツイッターアカウントで関係者が明らかにした。昨年10月5日の抗議デモを巡る無許可集会参加の疑いのほか、デモ参加者のマスク着用を禁じた「覆面禁止法」違反の疑いも掛けられている。 香港警察は、6月末の香港国家安全維持法…

    香港警察、黄之鋒氏を逮捕 雨傘運動リーダー 昨年の無許可集会参加疑い | 毎日新聞
    augsUK
    augsUK 2020/09/24
    罪状が国安法ではないのか。国連人権委員会のお墨付きも得たし、本当になんでもありだな
  • はあちゅうさんから2020年8月11日に発送された訴状に対する見解 - トイアンナのぐだぐだ

    2020年8月18日、はあちゅうさんの弁護士から訴状が発送され、2020年9月19日に東京地方裁判所からこれを受領しました。 ※情報保護の観点から、一部を割愛して掲載しています。 件について以下の通り見解を申し上げます。 経緯のご説明 トイアンナ側の見解 件についてのお問い合わせ先 経緯のご説明 まず、はあちゅうさんは第一子を授かり、現在息子さんがいらっしゃいます。 第一子妊娠に先駆けてはあちゅうさんは、書籍『旦那観察日記: AV男優との新婚生活』に掲載されていた内容の続編と見える、妊活のコンテンツをブログ『旦那観察日記』 にて掲載しておりました。 当時、はあちゅうさんの妊活は「リアルタイム更新」と掲載されていたにもかかわらず、実際には妊娠判明後も妊活を続けているフリをして、コンテンツを更新し続けていた疑惑がありました。 当時の詳細はこちらの記事に詳しく掲載されています。 getnew

    はあちゅうさんから2020年8月11日に発送された訴状に対する見解 - トイアンナのぐだぐだ
    augsUK
    augsUK 2020/09/24
    内容証明もあれだが、訴状送られたら構わないわけにはいかないだろ
  • 日本の種苗、中韓で無断流通か 「紅ほっぺ」など36品種 農水省が調査(時事通信) - Yahoo!ニュース

    中国韓国でインターネット通販されている果実の種苗の中に、「紅ほっぺ」や「紅ゆたか」など日で品種登録された名称のものが少なくとも36品種あることが24日、農林水産省の調査で分かった。いずれも日の開発者の許諾を得ていない。高品質で知られる日産の果実は中韓でも人気があり、種苗が無断で持ち出された可能性がある。 【図解】農作物品種の海外流出対策(2019年) 7月に委託業者を通じて中韓の複数の通販サイトを調べた。調査結果は近く公表される。中国では、静岡県が開発したイチゴ、紅ほっぺが「紅顔」、佐賀県の「さがほのか」が「佐賀清香」、山形県のサクランボ、紅ゆたかは「紅豊」などとして商品名に使用。韓国でも愛媛県のかんきつ「甘平」を想起させるハングル名の種苗が売られていた。 商品が日の登録品種そのものか、名称のみ使われているのかは不明。仮に名称だけだとしても、低品質な種苗に使われて輸出されれば日

    日本の種苗、中韓で無断流通か 「紅ほっぺ」など36品種 農水省が調査(時事通信) - Yahoo!ニュース
    augsUK
    augsUK 2020/09/24
    「日本産の損失額が5年間で最大計220億円に上った」という韓国イチゴの先行事例があって、種苗法に反対運動してたのはなんてだっけ?種の知的財産権を認めたくない運動
  • マイナンバー、21年に口座と連動 政府がデジタル化推進 - 日本経済新聞

    政府は来年にも個人のマイナンバーと預貯金口座を連動させる。個人向けの給付の手続きなどをマイナンバーカードだけでできるようにする。義務付けはせず選択制にする見通し。菅義偉首相が掲げる行政デジタル化の切り札と位置づけ、来年1月召集の通常国会で法整備をめざす。【関連記事】運転免許証デジタル化 警察庁、年内に工程表作成マイナンバーの未来図探る 診療・免許などに活用案行政デジタル化を5年で達成 首相指示、年内に工程表新型コロナウイルス禍では政府が国民の生活を支援するため、1人当たり10万円の現金給付を決めた。地方自治体が振込先となる金融機関の口座番号の確認に追われ、給付に時間がかかった。このときの反省を踏まえ、

    マイナンバー、21年に口座と連動 政府がデジタル化推進 - 日本経済新聞
    augsUK
    augsUK 2020/09/24
    はてなでもそれなりの人数は脱税や給付金詐欺をやってるのだろうし、そりゃ強烈に反対する人もでるだろうなあ。副業がばれるからマイナンバー反対みたいな、語るに落ちてる運動もあったし。
  • 北森瓦版 - Intel 14nmプロセスとTSMC 7nmプロセスを電子顕微鏡で比較した結果

    Intel 14nm and AMD/TSMC 7nm transistors micro-compared(HEXUS) Intel 14 nm Node Compared to TSMC's 7 nm Node Using Scanning Electron Microscope(techPowerUp!) 14nm and 7nm are NOT what you think it is - Visiting Tescan Part 3/3(der8auer / YouTube) 名高いオーバークロッカーとして知られるder8auer氏がYouTubeで非常に興味深い検証を行っている。その内容はCore i9 10900KとRyzen 9 3950Xを比較するというもので、製造プロセスは前者がIntel 14nm+++、後者がTSMC 7nmとなる。そしてこれらを電子顕微鏡を用いて比

    augsUK
    augsUK 2020/09/24
    Intelは製造技術でなく設計で負けてるのか?//それはともかく、詐欺の看板を掲げて当然になると業界壊れるよ。IT派遣の経験三年みたいな話で
  • WEB特集 もうこの家では暮らせない | NHKニュース

    壊れた屋根にブルーシートがはられたままの家々。いまだに残っているとは、1年前には想像もしていませんでした。 去年9月、千葉県を襲った台風15号では、8万1000棟を超える住宅に被害が出ました。久しぶりに被災した町を訪れた私が見たのは、修理されないままの家に様々な思いで住み続ける人たち、そして、家を壊し街を離れることを決断した人たちでした。(千葉放送局記者 尾垣和幸)

    WEB特集 もうこの家では暮らせない | NHKニュース
    augsUK
    augsUK 2020/09/24
    ブコメの主流意見は、自動車保険に入らない人の事故治療費を全額税金で払えという主張か。火災保険は有力な選択肢だけど、任意ではある。
  • メルカリの「売れたものの半数以上が24時間以内に売れています」というキャッチコピーを「24時間以内に半数売れる」という解釈してはいけない

    新野 元基 @newfield114 この広告を見て、「メルカリって、半分は24時間以内に売れるんだ」と思った人は、いくら勉強しても共通テストの得点に限界がある人です。 pic.twitter.com/jLQldXOJ1L 2020-09-23 16:28:30 新野 元基 @newfield114 以前は宣伝することが特になく、バズっても何もしなかったのですが、今回は10/9にが出ますので紹介させて頂きます。こんな広告に騙されなくなる方法を書いた記憶はありませんが、共通テストに限らず正しい勉強の姿勢をまとめました。「家庭の医学」のようにぜひ一家に一冊。 amazon.co.jp/dp/4046044977/… 2020-09-24 00:24:12

    メルカリの「売れたものの半数以上が24時間以内に売れています」というキャッチコピーを「24時間以内に半数売れる」という解釈してはいけない
    augsUK
    augsUK 2020/09/24
    結婚相談所で決まった人の半数は3ヶ月以内に決まっています的なね。
  • ゆうちょ銀行 不正引き出し 被害額は約6000万円に | 電子決済 不正引き出し問題 | NHKニュース

    ゆうちょ銀行は、連携している電子決済サービスを通じて不正に貯金が引き出されたという被害の申し出が、およそ6000万円にのぼっていることを明らかにしました。今後、専門チームをつくってセキュリティー対策などの総点検を実施するとしています。 ゆうちょ銀行をめぐっては「ドコモ口座」など、連携している電子決済サービスのほか、銀行が発行するデビット・プリペイドカードの「mijica」でも不正な貯金の引き出しが明らかになっています。 これについてゆうちょ銀行の池田憲人社長が24日記者会見し「多大なご迷惑をおかけしていることを深くおわびいたします」と陳謝しました。 そのうえで、連携している電子決済サービスを通じて貯金が不正に引き出されるという被害の申し出が、3年前の2017年7月から今月22日までの間におよそ380件、金額にしておよそ6000万円にのぼっていることを明らかにしました。 これらの被害について

    ゆうちょ銀行 不正引き出し 被害額は約6000万円に | 電子決済 不正引き出し問題 | NHKニュース
    augsUK
    augsUK 2020/09/24
    電子決済に登録したのも犯人なら、犯人に確認メールが行くだけか。得意の郵便はどうした?
  • 竹中平蔵氏が提案する「月7万円」のベーシックインカム論がヤバすぎる(藤田孝典) - 個人 - Yahoo!ニュース

    竹中平蔵氏のベーシックインカム論竹中平蔵氏がBS-TBSの報道1930に出演して、ベーシックインカム論を提案した。 その内容があまりにも酷く、SNSなどで波紋、批判を呼んでいる。 ベーシックインカムとは、簡潔にいえば、すべての個人に無条件で一定額を継続して給付するという政策である。 ベーシックインカムの給付については、最低生活に必要な額が想定されている場合もあれば、そうでない場合もあり、論者によって様々である。 「ベーシックインカムを問い直す」志賀信夫(法律文化社2019) 竹中氏は以前より持論としてベーシックインカム構想に触れている。 その提案が菅首相との会後のタイミングだったからこそ、注目されたのだろう。 菅義偉首相 就任直後に竹中平蔵パソナグループ会長と会しないでください 竹中氏は「所得制限付きベーシックインカム」という独特の説明をし、マイナンバーと銀行口座をひも付けて所得を把握

    竹中平蔵氏が提案する「月7万円」のベーシックインカム論がヤバすぎる(藤田孝典) - 個人 - Yahoo!ニュース
    augsUK
    augsUK 2020/09/24
    BIでないのは所得制限付きにしているところであって、他の社会保障をなくして一本化はむしろBIの主流な考え。こんなどう考えても引き返せない制度なのに、なにかあるとBI待望論出す人の方がおかしいんだよ。
  • Excelの元責任者「Excelの元責任者です。Excel申請とか、芸術にExcelは関係ないとか、ごもっとも。だって、Excelは表計算ソフトですから」

    越川慎司📙新刊『外資系1年目の英語勉強法』 @shinjiko9 Excelの元責任者です。 Excel申請とか、芸術にExcelは関係ないとか、ごもっとも。 だって、Excelは表計算ソフトですから 2020-09-22 18:57:24 越川慎司📙『トップ5%社員』シリーズ全国書店でキャンペーン中 @shinjiko9 815社17万人の働き方改革/ 29冊の出版『トップ5%社員』は世界展開 / 全員週休3日・専業禁止の(株)クロスリバー社長 / 元マイクロソフト役員 / フジテレビ「ホンマでっか!?TV」で行動心理学の先生 / ルー大柴はリアル親戚 / voicyパーソナリティとして毎日配信 リンクからトゥギャザーできます linktr.ee/shinjiko9

    Excelの元責任者「Excelの元責任者です。Excel申請とか、芸術にExcelは関係ないとか、ごもっとも。だって、Excelは表計算ソフトですから」
    augsUK
    augsUK 2020/09/24
    外資のローカライズ支社の営業マンが「責任者」を名乗るのはさすがに勘弁してくれよ
  • 「単独主義と覇権必ず人心を失う」中国 習主席 米政権暗に批判 | 米中対立 | NHKニュース

    中国の習近平国家主席は23日夜、国連のグテーレス事務総長とテレビ会議形式で会談し、国連の果たす役割を評価したうえで「単独主義と覇権は必ず人心を失う」と述べ、アメリカトランプ政権の自国第一主義の姿勢を暗に批判しました。 そのうえで、習主席は「常任理事国は模範にならないといけない」と述べたうえで「単独主義と覇権は必ず人心を失う」と述べ、ともに常任理事国であるアメリカトランプ政権の自国第一主義の姿勢を暗に批判しました。 これに対して、グテーレス事務総長は中国の国連への支持に謝意を示したうえで、引き続き中国との協力を強めていきたいという考えを示したということです。 習主席としては国連総会で一般討論演説が始まり各国の注目が集まる中、国連を重視する姿勢を強調することでトランプ政権との違いを印象づけるねらいがあるとみられます。

    「単独主義と覇権必ず人心を失う」中国 習主席 米政権暗に批判 | 米中対立 | NHKニュース
    augsUK
    augsUK 2020/09/24
    これはお前が言うなではなくて、中国は一帯一路と国際組織の掌握で、国際関係では仲間を着々と増やしてる実績があるのでより悪い。国連人権委員会においてウイグル民族浄化を賛同される体制がすでに構築済み
  • 米加州、ガソリン駆動の新車販売禁止へ 35年から

    米カリフォルニア州のニューサム知事は23日、ガソリンエンジンを動力とする乗用車とトラックの州内での新車販売を2035年から禁止する方針を示した。同州コルマで2017年10月撮影(2020年 ロイター/STEPHEN LAM) [ワシントン/ロサンゼルス 23日 ロイター] - 米カリフォルニア州のニューサム知事は23日、ガソリンエンジンを動力とする乗用車とトラックの州内での新車販売を2035年から禁止する方針を示した。電気自動車(EV)への移行を促進し、温室効果ガス排出量の削減を図ることが狙い。

    米加州、ガソリン駆動の新車販売禁止へ 35年から
    augsUK
    augsUK 2020/09/24
    マツダの人たちがEV意味ない運動頑張ってて、この会社ヤバいのではと思ってたのが昨年。
  • ノーベル物理学賞の天野教授ら 無線で送電する新技術を開発 | ノーベル賞 | NHKニュース

    ノーベル物理学賞を受賞した天野浩教授らの研究グループが、無線で効率よく電力を送ることができる新たな技術を開発したと発表しました。 電線を使わず無線で電力を送る技術は、スマートフォンの充電器などで実用化されていますが、送ることができる電力量が少ないことや距離が短いことなどが課題となっています。 天野教授らの研究グループは、マイクロ波を使った新たな技術の開発に取り組んだ結果、送電する際の電力の変換の効率を、世界でもトップクラスの高さにすることに成功したほか、ノーベル物理学賞の受賞対象となった青色発光ダイオードの材料「窒化ガリウム」を使って、従来の3倍程度の電力を無線で受けることができる部品を開発したということです。 研究グループでは、再来年度までに10ワットクラスの電力を無線で送るシステムを確立させたいとしています。 実用化されれば、飛行中のドローンに電力を送ったり、電線のない場所でも、河川の

    ノーベル物理学賞の天野教授ら 無線で送電する新技術を開発 | ノーベル賞 | NHKニュース
    augsUK
    augsUK 2020/09/24
    「飛行中のドローンに電力を送ったり」なるほど、今の30分くらいしか飛べない状況の抜本的改善を目指すわけね
  • あらかわ on Twitter: "報道1930で竹中平蔵がベイシックインカムを紹介。 何かと思えば、月に7万円を国民全員に渡し、今受けている生活保護を無くし、年金も無くすというもの。 要は、厚生年金を無くし全員を国民年金にする、そして生活保護も極端に引き下げ、あと… https://t.co/fpufViB4Cm"

    報道1930で竹中平蔵がベイシックインカムを紹介。 何かと思えば、月に7万円を国民全員に渡し、今受けている生活保護を無くし、年金も無くすというもの。 要は、厚生年金を無くし全員を国民年金にする、そして生活保護も極端に引き下げ、あと… https://t.co/fpufViB4Cm

    あらかわ on Twitter: "報道1930で竹中平蔵がベイシックインカムを紹介。 何かと思えば、月に7万円を国民全員に渡し、今受けている生活保護を無くし、年金も無くすというもの。 要は、厚生年金を無くし全員を国民年金にする、そして生活保護も極端に引き下げ、あと… https://t.co/fpufViB4Cm"
    augsUK
    augsUK 2020/09/24
    所得制限のある「BI」はBIではないよ。ただ、社会保障・年金・生活保護の一元化という名の削減はBIの主目的なので、そもそも反対したい。
  • 「半年で収入22万円」ディズニーランドが契約社員に事実上の“退職勧奨” | 文春オンライン

    10月以降の勤務について、次の3つの選択肢が提示された。 「出演者を継続する」 「(窓口業務等を担当する)準社員として再入社する」 「9月末に退職する」 それぞれの収入イメージについて、出演者を継続する場合は「2021年3月までの半年間で約22万円」、準社員で再入社の場合は「約66万円」、9月末で退職する場合は「80万円となります」と説明をされた。あわせて、9月27日11時までにメールで回答するよう指示があった。 上西京一郎オリエンタルランド社長兼COO ©共同通信社 説明会では撮影や録音が禁じられ、守秘義務を強調されたという。キャラクターの30代女性が語る。 「この収入では死ねと言われているようなもので、退職するしか道はない。私たちはディズニーが大好きで、子供の頃からここで働くのが夢でした。ゲスト(来場者)の笑顔を見ると辛いことも忘れてしまうから、この仕事を続けてきたのに」 労働問題に詳

    「半年で収入22万円」ディズニーランドが契約社員に事実上の“退職勧奨” | 文春オンライン
    augsUK
    augsUK 2020/09/24
    最低賃金で働いたとしても、1日8時間では半年で30日も働けない額。圧倒的強者は従業員に対してもキツいな。
  • シュナムル氏、元ヒステリックブルーのナオキ逮捕に沈黙を貫き、質問者はブロック。 - Togetter

    まとめ 元ヒステリック・ブルーの赤松直樹さん、出所後になんとフェミニスト&左翼活動家になっていた! かつて「春~Spring~」や「なぜ…」などヒット曲を連発し紅白歌合戦にも出場したヒステリックブルーのギタリスト・ナオキこと赤松直樹は2004年に15歳~の9人の強姦と強制わいせつ罪により逮捕されて懲役14年の判決を受けたが、出所後になんとフェミニストとなっていた。 592894 pv 13476 479 users 150 まとめ マギー(maggy)を信じるシュナムルは正義なのか? 一部載っていなかったツイート、関連まとめ、関連記事を追加しました。(最終更新 2020/9/24) 21426 pv 135 17 users

    シュナムル氏、元ヒステリックブルーのナオキ逮捕に沈黙を貫き、質問者はブロック。 - Togetter
    augsUK
    augsUK 2020/09/24
  • シュナムル(@chounamoul)さんの事件簿 解決編 2/17※読者投稿を追加 - 空白雑記

    「いったいどうしたの?またこんな記事を書いたりして」 「ああ…わかったんだよ。シュナムルさんのことが」 「ええっ!?いったい何がわかったっていうのよ」 「シュナムルさんは1人暮らしなのか居候なのか…俺達はその答えを既に得ていたんだ」 「どういうことなの?はじめから説明してよ!」 kuuhaku2.hatenablog.com 「この第一部と第二部の写真を見るだけで、その答えはわかるってことなのさ」 「ええっ!?」 「しかも俺たちは大変な間違いをしていたんだ…」 第一部と第二部の写真だけで当にわかります。謎解きがしたいひとはこの下を読む前に見てきて考えましょう。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 解決編 シュナムルさんは弟夫婦の家に居候する無職で、姪の面倒を見ている。子は居ない。 一つずつ説明していく。まず第一部と第二部でわかるという答え合わせから。 器を見てほしい。あまりにも飯

    シュナムル(@chounamoul)さんの事件簿 解決編 2/17※読者投稿を追加 - 空白雑記
    augsUK
    augsUK 2020/09/24
  • シュナムル(シュナ)さん@chounamoul京大説完全論破|暇空茜

    はじめにシュナムルさん記事を振り返ってまとめてたら、面白い投稿が読者からあったので久しぶりに新作をnoteで。 これ以上とどめ刺してもしょうがないとは思うんですが、調べて面白かったので。 2002年の工学部物理工学科入学であれば、シラバスを見ると 3年前期(2004年)「熱及び物質移動」で河合教授の講義があります。 シュナさんの挙げてる教科書は2005年半ばの出版です pic.twitter.com/Qchbtx6YKz — なんということでしょう (@eAFUQ7czQFnAwjG) August 22, 2020

    シュナムル(シュナ)さん@chounamoul京大説完全論破|暇空茜
    augsUK
    augsUK 2020/09/24
    id:preciar 2002入学の修士卒なら、リーマン前の景気が上向きの時なので就職に苦労はしないところのはず
  • シュナムル氏「経済格差に乗じた代理出産は倫理的に問題があるけど、これまでも男が当たり前の様にやってることなのに女性が男性から叩かれるの意味分からんな」 - Togetter

    シュナ @chounamoul 経済格差に乗じた代理出産に倫理的な課題があるのは確かだけど、「子供が欲しいという欲望を他人の身体を使って叶える」ことはこれまでも今もずっと男女間の経済格差の下で男が当たり前のようにやってることなのに、単に選択肢に言及しただけの女性が男性から叩かれんの意味分らんなと思ってる 2020-08-25 18:30:25 シュナ @chounamoul 妊娠出産なんて質的に女性の身体にとって暴力的なことだから、それを女性が貧困や立場の弱さを理由に引き受けざるを得ない状況はもちろんあっちゃいけないけど、それを心配するなら、単に将来の代理出産の可能性に言及した女性叩くより、今目の前にある男女間の経済格差や権力格差を問題にすべきでは 2020-08-25 19:21:57

    シュナムル氏「経済格差に乗じた代理出産は倫理的に問題があるけど、これまでも男が当たり前の様にやってることなのに女性が男性から叩かれるの意味分からんな」 - Togetter
    augsUK
    augsUK 2020/09/24
    架空の娘設定は指摘されてなくなったのだろうか?