2022年5月18日のブックマーク (18件)

  • 大洗で"名付けられた怪異"になった『ガルパンさん』街の方々の対応に感謝の声「未履修だけど行ってみたい」

    現地で実際に「ガルパンさん?」と言われる話など。ひとり用の宿泊プランや鍋があると聞いて、ガルパンよく知らない人も興味を持つなど、いい循環がありました。

    大洗で"名付けられた怪異"になった『ガルパンさん』街の方々の対応に感謝の声「未履修だけど行ってみたい」
    augsUK
    augsUK 2022/05/18
  • 小田急線も止まった停電の原因は…川崎市の水道工事 東電に連絡せず、地中の送電線を壊す:東京新聞 TOKYO Web

    横浜市青葉区などで13日夜に発生し、約7万戸に影響した大規模な停電について、川崎市は17日、市発注の水道工事で東京電力の地中送電線を壊したのが原因と発表した。受注業者は市の調べに「送電線があることは認識していたが、図面を見ただけで、正確な位置を把握しないで工事をした」と説明しているという。 川崎市によると、13日午後10時から同市麻生区上麻生の市道で、地下の水道管補強のため地盤を固める薬剤を注入する工事を開始。注入用の直径約4センチのパイプを地下約4.5メートルの地点まで挿入した際に、送電管4を貫通し破損した。

    小田急線も止まった停電の原因は…川崎市の水道工事 東電に連絡せず、地中の送電線を壊す:東京新聞 TOKYO Web
    augsUK
    augsUK 2022/05/18
    電線地中化の災害防止面は阪神大震災からのフォードバックなんだけど、いざ壊れると復旧がとても面倒なのも事実。液状化しない地域では正直微妙 https://www.mlit.go.jp/road/road/traffic/chicyuka/mokuteki_02.htm
  • 【令和最新版】アイマスにサブスクが欲しい話をしたら殴りかかって来た人強さランキングTOP3【初心者向け】 - 原稿用紙26枚目

    ※この記事は3分で読めます こんばんは。バンナムフェス2nd、最高でしたね!そんな楽しかったバンナムフェスの感想の1つとしてこんなツイートをしました。 スタマスの時にMCで「プレイリストをYouTubeで公開します」みたいなこと言ってて後ろにいた人がぼそっとサブスクは…って言ってたし、電音部が全曲サブスクないコンテンツの前に「全曲サブスクあります」って言ってたしごめんなさい叩かないでってなりつつアイマスシリーズ頼むからサブスクやれ — なちゅらるP (@clnct) 2022年5月14日 これは偏差値5000ぐらいある皆様なら考えずとも筆者の気持ちは「フェス形式のイベントでせっかく𝐺𝑜𝑜𝑑 𝑆𝑜𝑛𝑔𝑠を披露しても音楽を手に取りにくいのが惜しい」とか「全曲サブスクは魅力的だしアイマスシリーズでも頼む!」とかであったことはすぐに理解できると思います。これにもうひとつツイートを

    【令和最新版】アイマスにサブスクが欲しい話をしたら殴りかかって来た人強さランキングTOP3【初心者向け】 - 原稿用紙26枚目
    augsUK
    augsUK 2022/05/18
    1位はむしろ清々しいくらいだ。2位の方と筆者は面倒なタイプだなあ
  • インフラや家電が整っているのにどうしていまの子育ては無理ゲーなのか?様々な要因が集まる

    元隠居○ @Retired______A やはり核家族化が一番な気がする、ただ昭和も後半は核家族化が進んでいたと思うし助けが容易に得られる環境ではなかった。その頃と今の違いは共働き世帯の増加か、一方で経済的な問題は悪化し続けているね。 twitter.com/External_WM/st… 2022-05-17 19:24:58 坂口@ヒプノセラピスト @Archtandc @External_WM 不動産を売りたいが為に「核家族化」を盛り上げたのも一因あると思います 家に最小単位の家族しか存在しない為、子育てをフォロー出来なくなっているのだと思います それでも一馬力で家族を支えれる収入と余暇があったのですが 収入 余暇(定時後含む) が減り、破綻したのでは無いでしょうか? 2022-05-17 12:42:04

    インフラや家電が整っているのにどうしていまの子育ては無理ゲーなのか?様々な要因が集まる
    augsUK
    augsUK 2022/05/18
    核家族&フルタイム共稼ぎ家庭で、昔ほどテキトーに育てるのはダメとなるとハードル上げすぎ。子育てに正解はないとの建前とは裏腹に、親の間違いや子供のかける迷惑を責める風潮は確実に強まってる。
  • エヴァ「アスカ」のフィギュアを「魔改造」しネット販売 容疑で50代男逮捕、京都府警|社会|地域のニュース|京都新聞

    人気アニメ「新世紀エヴァンゲリオン」の女性キャラクターのフィギュアの頭部を、別の胴体に取り付けて販売したとして、京都府警生活保安課と右京署は18日、著作権法違反の疑いで、岡山県の50代のアルバイト男を逮捕した。捜査関係者への取材で分かった。 こうしたフィギュアを作り替える手法は「魔改造」と呼ばれ、女性キャラクターの性的な見た目を強調した改造品の販売がインターネットで横行している。 逮捕容疑は、2020年6月と10月、著作権を持つアニメ制作会社の許可を得ずに、女性キャラクター「惣流・アスカ・ラングレー」の頭部と、別の胴体を組み合わせたフィギュア2点を、ネットを通じて計約2万円で2人に販売した疑い。 府警は、男の自宅から「魔改造」などが施されたフィギュア35点を押収した。2体のフィギュアを数千円で仕入れ、組み合わせた完成品を1万円程度で販売していたとみられる。男は20年2月~21年10月にかけ

    エヴァ「アスカ」のフィギュアを「魔改造」しネット販売 容疑で50代男逮捕、京都府警|社会|地域のニュース|京都新聞
    augsUK
    augsUK 2022/05/18
    著作者人格権的にアウトで、翻案権違反にもなるからただの転売とも違う。立体物の製品を加工して高値転売だから、同人というより原作の漫画やアニメにアイコラして販売したようなものでは。
  • 株価暴落のネットフリックス、フルタイム従業員150人をレイオフ。待望の童話アニメ『マチルダ』なども制作中止

    米動画配信大手ネットフリックス(Netflix)は5月17日、フルタイム従業員150人と傘下のアニメ制作スタジオ従業員70人のレイオフ(一時解雇)を実施した。計画中のアニメシリーズおよび映画作品のいくつかも併せてお蔵入りとなった。 また、同社のソーシャルメディア運用や公式ガイドサイト運営を担当する部門でも60~70人程度の人員整理が行われた。 黒人向けの「ストロング・ブラック・リード(Strong Black Lead)」、アジア系向けの「ゴールデン(Golden)」、ラテン系向けの「コン・トド(Con Todo)」、LGBTQに特化した「モスト(Most)」など視聴者コミュニティに特化したソーシャルメディア運用チームが整理対象になった。 エンターテインメント業界専門メディア「バラエティ(Variety)」が報じた(5月17日付)ように、制作計画が中止に追い込まれたアニメ作品には、ベストセ

    株価暴落のネットフリックス、フルタイム従業員150人をレイオフ。待望の童話アニメ『マチルダ』なども制作中止
    augsUK
    augsUK 2022/05/18
  • 立憲・枝野氏が再登板? 支持率低迷、党内に待望論 本人は… | 毎日新聞

    立憲民主党の枝野幸男氏が党代表を退いて半年が過ぎた。長らく表舞台から遠ざかっていたが、ここに来て活動を活発化しつつある。夏の参院選が近付いても、党勢回復の兆しはなく、早くも周囲からは再登板を期待する声が上がる。枝野氏の思いは今、どこにあるのか。 「宮崎で私が応援に来ると(候補者が)勝つというエピソードを作らせていただいている。皆さんのおかげです」。4月24日、宮崎市の市民プラザで開かれた憲法対話集会。代表時代をほうふつとさせる力強い口調で語る枝野氏に対し、約110人の来場者は満場の拍手を送った。2021年衆院選では宮崎へ応援に駆けつけ、1区で立憲公認の元県議、渡辺創氏が、自民公認の武井俊輔・元外務政務官に競り勝った。エピソードとはこのことだ。集会後は珍しく記者団の取材にも応じ「全国の仲間から呼んでもらう機会があるので、役に立つことがあれば人寄せパンダで使ってもらえれば」と冗舌だった。 衆院

    立憲・枝野氏が再登板? 支持率低迷、党内に待望論 本人は… | 毎日新聞
    augsUK
    augsUK 2022/05/18
    分裂合体を繰り返してからの野党連合総力戦が前回の衆院選であって、立憲民主党自体が負けイメージが強すぎる。真面目に政策比較されたらそれこそ勝ち目がないし。
  • 国立大研究者、広がる雇い止めの不安 有期→無期雇用の節目に:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    国立大研究者、広がる雇い止めの不安 有期→無期雇用の節目に:朝日新聞デジタル
    augsUK
    augsUK 2022/05/18
    10年経っても有期雇用のままで一ヶ所に留まるケースは、ポスドクではなく任期付助教などだろうか?5年雇用で再任一回までの契約が元々一般的かと思っていた。
  • マイナポイント、「手続き面倒」で申請まだ5割 保険証とひも付けると負担増え「メリット見えない」:東京新聞 TOKYO Web

    政府がマイナンバーカード普及に向けて約1兆8000億円を投じた「マイナポイント事業」の申込率が、カード取得者全体の5割にとどまっている。買い物金額に応じて電子決済サービスで使えるポイントを付与する仕組みだが、手続きの煩雑さに二の足を踏む人も少なくない。(坂田奈央) マイナポイント事業 マイナンバーカード取得者を対象に最大2万円分のポイントを付与する。2020年9月~21年12月の第1弾に続き、第2弾も今年1月から始まった。カード取得後に申し込むと、買い物金額に応じて最大5000円分(第1弾との合計)がもらえる。6月30日からは、健康保険証とのひも付けや公金受取口座の登録をした人を対象に、各7500円分の申し込み受け付けとポイント付与を始める。申込期限は来年2月末。いずれも今年9月までのカード申請が条件。

    マイナポイント、「手続き面倒」で申請まだ5割 保険証とひも付けると負担増え「メリット見えない」:東京新聞 TOKYO Web
    augsUK
    augsUK 2022/05/18
    住民票などの写し・住所写真付きの身分証明・確定申告の電子申請。割と便利に使っている。保険証で負担が上がるのは制度設計を間違えたようにしか思えない。
  • 中国機墜落は「意図的な可能性」 米紙報道、急降下は「誰かの指示」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    中国機墜落は「意図的な可能性」 米紙報道、急降下は「誰かの指示」:朝日新聞デジタル
    augsUK
    augsUK 2022/05/18
    操縦者の自殺としての航空事故は結構起きてるんだな。ダントツの被害は911テロだが。 https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%93%8D%E7%B8%A6%E8%80%85%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8B%E8%87%AA%E6%AE%BA
  • 【独自】北朝鮮技術者、日本のスマホアプリ開発…自治体防災アプリなど7件の業務請け負う(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

    中国に住む北朝鮮のIT技術者が、日に住む知人の名義を使って、日のスマートフォンアプリの開発業務を請け負っていたことが捜査関係者への取材でわかった。報酬は知人の口座から日に住む親族の口座に送金させ、中国で現金を引き出していた。 【図表解説】大物工作員「リ・ホナム」が日企業に接触か

    【独自】北朝鮮技術者、日本のスマホアプリ開発…自治体防災アプリなど7件の業務請け負う(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
    augsUK
    augsUK 2022/05/18
    自治体の防災アプリを受けた会社がランサーズ的なところに流して、そこからオフショアかな。官公庁・自治体・機微情報の多い企業の案件はオフショアやマッチング系は下請けも禁止でいいと思う。
  • 焦点:永世中立スイスがNATO接近、ウクライナ危機で揺らぐ国是

    スイスの代名詞となっている永世中立という外交政策が、過去数十年間で最大の試練に直面している。写真はスイスの国旗。ベルンの連邦議事堂で2018年12月撮影(2022年 ロイター/Denis Balibouse) [ベルン 15日 ロイター] - スイスの代名詞となっている永世中立という外交政策が、過去数十年間で最大の試練に直面している。ロシアウクライナ侵攻を受け、スイス国防省が北大西洋条約機構(NATO)との距離を縮めようとしているからだ。 国防省の安全保障政策責任者、パエルビ・プッリ氏はロイターのインタビューで、NATO加盟国との合同軍事演習や武器弾薬の「補充」などを含め、スイスが今後採択すべき安保政策に関する選択肢を提示する報告書を策定しているところだと語った。こうした議論が行われていることは、今回のインタビューで初めて明らかになった。

    焦点:永世中立スイスがNATO接近、ウクライナ危機で揺らぐ国是
    augsUK
    augsUK 2022/05/18
    スイスの物理的な立地として、NATOに入らなくてもNATO諸国に囲まれて安全圏に見えなくもないが。東ドイツやソ連衛星国が目の前の時代と比べると。まあロシアの侵略に対する理念の問題かもなあ。
  • 人は5000万もの大金を手に入れたならどうするのか

    現在進行形で争ってる事件だけど、恐らくどうあがいても逃げられないし逃がして貰えないと思う こういった形で大金を手に入れた人って過去にはどうしていたんだろうか これが自分だったらどうしただろうか たぶん受け取った人の経済状況に大きく依存すると思うが、今回は一番受け取ってはいけない人の元にいったことは確かだね

    人は5000万もの大金を手に入れたならどうするのか
    augsUK
    augsUK 2022/05/18
    カイジで命賭けさせられてたのは1000万だったか。泡銭5000万はやばい
  • 茨城の中学2年生 鎌田美礼さん 現役最年少の女流プロ棋士に | NHK

    茨城県取手市の中学2年生、鎌田美礼さんが、女流のプロ棋士になったことを市役所を訪れて報告しました。鎌田さんは13歳で、現役の女流棋士としては最年少だということです。 鎌田美礼さんは今月1日付けで女流棋士2級となり、プロ棋士となりました。 鎌田さんは中学2年生で、13歳の女流プロ棋士は現役最年少です。 17日市役所を訪れた鎌田さんは、プロになったことを報告し「将棋を指しているときは、わくわくします。父からは強くなったねと褒められました」と話すと、藤井信吾市長は「おめでとうございます。これからも1局ずつ勝ち上がり、大きく飛躍してください」と激励していました。 鎌田さんは、6歳の時に父親から駒の動かし方を教わったのがきっかけで将棋を始め、千葉県柏市の将棋教室に通いながら力をつけ、去年行われた中学生の全国大会では女子の部でベスト16に入るなどの成績を収めました。 プロ棋士としての初の公式戦は今月2

    茨城の中学2年生 鎌田美礼さん 現役最年少の女流プロ棋士に | NHK
    augsUK
    augsUK 2022/05/18
    https://www.shogi.or.jp/match/training/ 「女流棋士を目指す研修生がC1クラスからB2クラスへ昇級した時点で、女流2級の資格を得られます。」という制度か。「B1からA2に昇級した時点で15歳以下が奨励会6級へ編入」が棋士ルート
  • 三菱電機 ニュースリリース 宇宙空間において3Dプリンターで人工衛星アンテナを製造する技術を開発

    三菱電機株式会社は、太陽光と紫外線硬化樹脂を利用して、打ち上げ後に宇宙空間で造形物を製造中に支えるサポート材が不要な3D積層造形により、人工衛星用アンテナを製造する技術を開発しました。 近年、民間事業者による人工衛星をはじめとする宇宙機器打ち上げビジネスが立ち上がりつつある中、従来の政府機関等が主導する大型の人工衛星だけでなく、研究機関や民間企業が主導する数十センチサイズの小型の人工衛星が登場しています。 人工衛星のアンテナは、高利得かつ広帯域幅であることが求められ、開口を大きくする必要があります。これまでのアンテナは、打ち上げロケットのフェアリング(流線形の覆い)サイズや人工衛星のサイズの制約を受けて、あらかじめ格納可能な大きさで整形しておくか、折り畳んで格納して人工衛星軌道上で展開していました。また、打ち上げ時や軌道投入時の振動や衝撃に耐えられるようにする構造も必要でした。 今回、3D

    augsUK
    augsUK 2022/05/18
    重さは変わらないけど、サイズや耐衝撃性を気にせず持っていけるのは大きなメリットか
  • 天の川銀河の中心へ!『マインクラフト』驚愕のブラックホール再現が公開―過去には中性子星なども作成 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

    天の川銀河の中心へ!『マインクラフト』驚愕のブラックホール再現が公開―過去には中性子星なども作成 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
    augsUK
    augsUK 2022/05/18
  • ルネサス 閉鎖した山梨の工場で生産再開へ 半導体需要増に対応 | NHK

    世界的に半導体不足が続く中、大手半導体メーカーのルネサスエレクトロニクスは、一度閉鎖した山梨県の工場に新たな設備を導入し、生産を再開させると発表しました。EV=電気自動車向けを中心に国内での量産を目指します。 生産を再開するのは、山梨県甲斐市にあるルネサスエレクトロニクスの子会社の工場です。 この工場は業績不振に伴う経営合理化のため2014年に閉鎖され、3つあった建屋のうち2つは取り壊していましたが、会社では残っていた建屋におよそ900億円をかけて新たな設備を導入し、再来年、2024年中に半導体の生産を再開するとしています。 半導体をめぐっては、通信機器や家電のほか、自動車向けの製品が世界的に不足し、今後はEV=電気自動車向けの需要も急増するとみられています。 再開する工場は、これらの需要に対応するため、電力を制御する「パワー半導体」の量産を目指すということです。 会社としてパワー半導体の

    ルネサス 閉鎖した山梨の工場で生産再開へ 半導体需要増に対応 | NHK
    augsUK
    augsUK 2022/05/18
    本質的に需要増による不足だから、しばらくは製造側にとってはボーナスステージのようなものだが
  • 若年層にも広がる「帯状疱疹」 コロナ禍で増加に拍車か

    新型コロナウイルス禍によるストレスなどを背景に、痛みと発疹を伴う「帯状疱疹(たいじょうほうしん)」の患者増加が懸念されている。従来は加齢などで発症が増える傾向にあったが、近年は若年層でも目立ち、コロナ禍で拍車がかかっている恐れがある。人によっては痛みが長期間続くこともあり、医師らは早期治療とワクチン接種の重要性を呼び掛けている。 帯状疱疹を発症すると、ピリピリ、チクチクとした痛みに付随し、水ぶくれを伴う発疹が現れる。症状は胸から腹部、背中にかけて出ることが多く、顔や耳の近くに出ると顔面神経まひや難聴などを引き起こすこともある。 治療は抗ウイルス薬の投与が中心で、発疹が出てから3日以内が望ましいとされる。通常2週間ほどで皮膚症状は治まることが多いが、痛みが長期間持続する「帯状疱疹後神経痛(PHN)」に移行するケースも少なくない。 痛みの度合いは個人差があるものの、「焼かれるような」「風が当た

    若年層にも広がる「帯状疱疹」 コロナ禍で増加に拍車か
    augsUK
    augsUK 2022/05/18
    麻疹や風疹もそうだけど、子供の予防接種で大人がウイルスに再度触れる機会が減って、元の想定より早く獲得免疫が弱まっているみたいね。35くらいで二回目の予防接種が必要なのかも。