タグ

ブックマーク / zaikabou.hatenablog.com (2)

  • 横浜『CYCLE×CANAL TOUR』に参加して、東横線跡地の利用について考えた - 日毎に敵と懶惰に戦う

    BPAの山崎さんに教えてもらったこんなイベント CYCLE ×CANAL TOUR 開催のお知らせ - TY trail 午前中は横浜の都市内河川を船で巡り、午後は自転車で東横線跡地周辺を巡り、東横線跡地の利用について考える催し。主催がどなたなのか、とか、あんまり深く考えず、また横浜で船に乗れる!自転車で巡るの楽しそう!東横線の跡地は興味ある!と大変ミーハーに参加申し込みしてしまった。 2004年1月30日に東急東横線の横浜〜桜木町区間は廃線になり、東横線は横浜からみなとみらい線に乗り入れて、地下に潜るルートとなった。最終日は、自分もミーハーに桜木町駅に行ったよ! 街中の利用者の多い路線が、廃止になるのは珍しい。都心の大規模な貨物ヤードが再開発の目玉になるのと同様、過疎地の廃線跡に比べれば、当然、利用価値がいろいろ見込めるはずなのです。 でも、廃線から6年以上たった現在も、とくに再利用はさ

    横浜『CYCLE×CANAL TOUR』に参加して、東横線跡地の利用について考えた - 日毎に敵と懶惰に戦う
  • 北仲スクール『横浜「ラ系」宣言 ランドスケープデザインの未来を語る』 - 日毎に敵と懶惰に戦う

    石川初さんが出席して横浜について対談…ということで、こういう講座に行ってきた。 http://event.telescoweb.com/node/10769 開催される横浜の北仲地区は、みなとみらい線の馬車道駅北側にある地域。 大きな地図で見る 海岸通団地、旧帝蚕倉庫など味わいのある建物が残っていた地区なんだけれど、森ビルや都市公団などによって再開発の方針が決まり、建物は順次取り壊される予定になっていた 馬車道駅に隣接した「北仲地区」の再開発案がまとまる - ヨコハマ経済新聞 取り壊し前に、森ビルの肝いりで建築事務地所やアーティストが入居したり 北仲BRICK&北仲WHITE - 日毎に敵と懶惰に戦う 海岸通団地も、内部を見物する機会があったり 海岸通団地を見に行った - 日毎に敵と懶惰に戦う 海岸通団地再訪 - 日毎に敵と懶惰に戦う 取り壊し中の帝蚕倉庫もちょくちょく見ていたなあ 帝蚕倉

    北仲スクール『横浜「ラ系」宣言 ランドスケープデザインの未来を語る』 - 日毎に敵と懶惰に戦う
    auma
    auma 2009/12/13
    「それは開発の“結果”として現れた現象をどう楽しむか」
  • 1