2022年12月5日のブックマーク (2件)

  • そういえばアニメに出てくる女子高生って不自然なくらいK-POP好きが居ないの..

    そういえばアニメに出てくる女子高生って不自然なくらいK-POP好きが居ないのはなんでなん? 別に全員が全員K-POP好きじゃないのはわかるがそういうキャラが誰一人居ないって今の世の中考えたら不自然だよな

    そういえばアニメに出てくる女子高生って不自然なくらいK-POP好きが居ないの..
    automatican
    automatican 2022/12/05
    少女漫画ではたまに見かけるので観測範囲の違いかな 少女漫画ってよほど売れてないとアニメにならないからなあ
  • 新・劇場版SLAM DUNKについて

    新・劇場版SLAM DUNKに対する、個人的で率直な意見。 ネタバレがあるので、それを知りたくない人は引き返して読まないように。 ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ 【以下、ネタバレ】 主役は宮城リョータ。しかし、映画の宮城リョータは、我々が知っている宮城リョータではない。 アヤちゃんLOVEでデレデレしつつ、決めるところは決める。体格が小柄で目立たないけど、良い意味で強気で、花道の良い兄貴分的な存在。そんなところは、一切無い。 沖縄出身になっている。ヤスと幼馴染という設定は何処かに消えた。それともヤスも沖縄出身に変更したのか。 子供の頃に兄が死んだことが、宮城リョータは心の傷になっていて、その兄の面影を、宮城リョータは三井に見たという感じになっている。BLが世間で流行ってるもんな。あれ?井上雄彦は

    新・劇場版SLAM DUNKについて
    automatican
    automatican 2022/12/05
    ジャンプ巻末や単行本のコメントでよく漫画自体読まないと言ってたし、アニメのことも不満がありそうだったので漫画やアニメならではの表現が全く合わない人だったのだろうとずっと思ってたけどそれを再確認した