記事へのコメント144

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    tsumanne30
    tsumanne30 俺は絶賛派だが、自分だけの解釈をがっちり固めてしまってその答え合わせをしに行くような人には無理だったんだろうな。ちなみにこういう人は信者ではなく厄介ファンと呼ばれると思う。

    2023/01/23 リンク

    その他
    yunotanoro
    yunotanoro 疎外されている事に気付いてないオタク評。オタクは思考内容がデフォルメされてるから現実的な描写を受け入れる事が出来ない。オタク好みを徹底的に排除した作品をオタクの尺度で語る空回り感。

    2023/01/04 リンク

    その他
    lisagasu
    lisagasu いまこの増田読んだ 個人的には腐女子として大勝利でしたがタケヒコがBLサービスなんて天地ひっくり返ってもするわけない そんな言葉で皮肉言ったつもりのいじましい精神だからせっかくのいい映画も楽しめないんだよ

    2022/12/31 リンク

    その他
    yamapi33
    yamapi33 結末知ってる試合なのに手に汗握る体験が出来ただけでも劇場行った価値あった。 バスケ経験者だと試合部分の解像度の高さに感動すると思う

    2022/12/08 リンク

    その他
    pokepirk
    pokepirk 配慮してるように見せかけて普通にネタバレの次の行まで一覧画面で見せるの最悪だな

    2022/12/08 リンク

    その他
    irasally
    irasally さっき見てきて本当に面白かったよ。言いたいこともわかるけどそれでも私は面白かったし泣いた。

    2022/12/06 リンク

    その他
    kamm
    kamm ガンダムのORIGINとかエヴァの破とか、作者が作品を再構築したかったんだろうなと思った。増田を読んでのイメージで

    2022/12/06 リンク

    その他
    whkr
    whkr この作品に限った話じゃないけど、賛否両論あるコンテンツを自分の目で見ないまま評価を決めるのってもったいないと思うけどな。ボロクソにけなしていいのは見た奴だけだ。

    2022/12/06 リンク

    その他
    hintoku
    hintoku 見に行ったけど、また原作も読みたくなったし、バスケの試合の緊張感もやばかったし、また見たいかな!というスラムダンクで中学のバスケ部入った人間の感想でした!

    2022/12/05 リンク

    その他
    nikutetu
    nikutetu それなりにまぁしょうがねぇかなって思える内容の井上雄彦先生のインタビュー今週のジャンプに載ってたぞ。さっさと読め!

    2022/12/05 リンク

    その他
    atoh
    atoh 劇場で予告編見たときから、おやっ?と思っていたがそういうことか。スラムダンクに思い入れ全然ないから、“原作者がこうだって言ってんだからしょうがないんじゃない”くらいの感想しかないな。

    2022/12/05 リンク

    その他
    greenbow
    greenbow 見た。「大人になった原作ファンが見るバスケットボール映画」としてすごく良かったと思う。個人的には、原作の名場面をファンサービス的に入れるより、リョータの家族にもっと時間割いてもよかったと思う。

    2022/12/05 リンク

    その他
    watapoco
    watapoco 八村塁や渡邉雄太はフィジカルが全然違うじゃん…田臥勇太はやっぱりあまり活躍できなかったし。バスケ好きだとそこはかえってひっかかる…

    2022/12/05 リンク

    その他
    differential
    differential 見にいこうかな/井上雄彦は「群像ドラマ描き」だから、別(リョータ)視点で同じ物語を描きたかったんかなとこれ読んで思った/漫画読んだ私はリョータが一番バスケ勘あると受信しとったが。

    2022/12/05 リンク

    その他
    amanoiwato
    amanoiwato 要は作者自身によるリブート版、「シン・SLAMDUNK」みたいな認識で観れば良いのかな。とにかくプロモーション含めて、この増田のようなファンをまず切り落としたかったのだろうな、と…。

    2022/12/05 リンク

    その他
    orangehalf
    orangehalf 原作未読の人が観たらわからないシーンかなりありそうと感じた、フルコートプレスとか原作の方が何やっても通じない絶望感あったし。花道が主人公だと成長を描く必要があるけど尺が足りないから宮城メインなのかなと

    2022/12/05 リンク

    その他
    horaix
    horaix 信頼できる知り合いも微妙組と絶賛組がいて見に行くか迷っている。

    2022/12/05 リンク

    その他
    yood
    yood FIRST=編集者に採用されなかった漫画の初期案ということか。宮城が主人公だけど、あのリョーちんじゃないと/リョーちん無しで桜木がチームに残るストーリーが想像できない

    2022/12/05 リンク

    その他
    Hate6752na774
    Hate6752na774 観てきた。原作既読だけど記憶がほぼ無い自分は、「こんな暗め・重めのストーリーだったっけ?」と混乱している。とりあえず原作を読み直すけど、好みかどうかで言えばあんまりハマらなかった。

    2022/12/05 リンク

    その他
    udofukui
    udofukui FIRSTに関する部分は深読みし過ぎ。妄想。ただ、めちゃくちゃ面白かったというわけでは無かったのは同意。ちょっと微妙でしたねぇ。

    2022/12/05 リンク

    その他
    naoki_ng08
    naoki_ng08 個人的にはよかったし、同じ感想の人と長々と語りたい名作だったけど、旧作アニメに思い入れがある人ほど無理なのかもしれないとは思った。

    2022/12/05 リンク

    その他
    ysync
    ysync 「ワールドカップの試合を観ている途中で、チャンネルを頻繁に変えられて『ザ・ノンフィクション』をチラチラ強制的に見せられているような気分」めっちゃ想像しやすいw

    2022/12/05 リンク

    その他
    sockscat
    sockscat 井上雄彦じゃないと作れない映画だったと思う。従来のファンはSLAM DUNKの世界が広がるのを楽しめるし、新しいファンは、原作の桜木目線をあとで読むことで、ベストに楽しめる感じ。

    2022/12/05 リンク

    その他
    miruna
    miruna こんな歴史に残る大傑作スポーツアニメーションをみてもやれ関係性だやれ名場面だと、本当にお前らはバスケットボールという競技に興味が無いんだな死ね。マジで死ね。/NBAじゃなくて恐らく卒業後にカレッジに行く

    2022/12/05 リンク

    その他
    tomiyai
    tomiyai まあ俺は普通に楽しんだけどね。批判が出る部分もわかるがスラムダンク好きならこれ読んで見に行かないと決めてしまうのはもったいないと思うよ。配信よりも劇場向けの出来だと思うし。

    2022/12/05 リンク

    その他
    neniki
    neniki 大絶賛のレビュー記事を読んだ後にこれ読んだから、ほんと観る人によって視点が違うんだなーとしか思わなくなった。

    2022/12/05 リンク

    その他
    steel_eel
    steel_eel 途中で花道たちが畑を耕したり稲を植えたりする展開が挟まって来たらメチャクチャ笑っちゃうなと思ったけど、そういうことは無かったようで良かったw

    2022/12/05 リンク

    その他
    rose86tan
    rose86tan 結論から言ってとてもよかった。うるうるもした。 もちろん物足りないところはたくさんある。映画の2時間におさめるには仕方ないから。宮城リョータ主役から五部作で5人の視点で完結のFIFTHを期待してる。

    2022/12/05 リンク

    その他
    modal_soul
    modal_soul 原作者が監督してるとはいえ、昔好きだった作品の"新解釈"的な映画って、だいたいキツイ気がする。。新解釈するなら、ジョジョみたいに次の部でやってくれよ、と思ったりする

    2022/12/05 リンク

    その他
    lavandin
    lavandin ちょせっかくネタバレ避けしてくれてるのにはてブだと改行効かないから全部見えちゃってる。

    2022/12/05 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    新・劇場版SLAM DUNKについて

    新・劇場版SLAM DUNKに対する、個人的で率直な意見。 ネタバレがあるので、それを知りたくない人は引き...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/05/29 techtech0521
    • sibase2023/05/28 sibase
    • akakiTysqe2023/02/26 akakiTysqe
    • NSTanechan2023/02/19 NSTanechan
    • tsumanne302023/01/23 tsumanne30
    • yunotanoro2023/01/04 yunotanoro
    • teruyastar2023/01/02 teruyastar
    • lisagasu2022/12/31 lisagasu
    • nununu10152022/12/14 nununu1015
    • sekiyado2022/12/11 sekiyado
    • jinakira2022/12/11 jinakira
    • yamapi332022/12/08 yamapi33
    • pokepirk2022/12/08 pokepirk
    • kita-tuba2022/12/07 kita-tuba
    • irasally2022/12/06 irasally
    • kamm2022/12/06 kamm
    • warabi2022/12/06 warabi
    • whkr2022/12/06 whkr
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事