ブックマーク / anond.hatelabo.jp (464)

  • 結婚・同居すんなら「絶対に譲れないこと以外は相手の希望に沿うように譲れ。それも無言でそうしろ」

    自分の新婚時代を思い出してちょっと和んだ。てゆーか我が家(旦那側が年上、バターナイフは俺は使いまわす派だった、は毎回洗う派)と共通項あってなんか笑っちゃったんだけど。 さて、アドバイスは散々言われてるだろうし似たようなことを言ってる人がいると思うが、一言だけ言わせてほしい。 「絶対に譲れないこと以外は相手の希望に沿うように譲れ。それも無言でそうしろ」 あのね、相手を観察すんのよ。ほんで相手のやり方について絶対に嫌だ・譲れないってこと以外は「そっちのやり方にしよう」とか一々言わずに黙ってそうすんのよ。 同居してたら事実としてお互いに譲り合うもんだけど、一々「これは譲ります」とか言ってたら正直恩着せがましくなるのよ。 話し合いなんかいらねーよ。 ネットとかだと細かいこともちゃんと話し合って決める的な態度が持て囃されてる感じあるけど、譲れることなら一々話し合いなんかする必要ないんだよ。 元増田

    結婚・同居すんなら「絶対に譲れないこと以外は相手の希望に沿うように譲れ。それも無言でそうしろ」
    automatican
    automatican 2023/01/23
    自分の場合掃除は完全にうまく組み合わさったな 自分は水場や廊下などをピカピカにするのが気持ちいいタイプで旦那は電化製品をピカピカにしたいタイプ
  • 電書のカラー版漫画の是非(少し追記)

    漫画の電書だとカラー版ってあるじゃん。 あれって作者以外の塗り屋がそれっぽい色塗りをしているわけで作者の意図を完全に反映したものとは言えないし、白黒原稿に対して上から色付けてるので陰のトーンのとことか当のカラー原稿と違って違和感があるので自分は否定派。でもまあ若い人だとカラーでないと見ないって人も居るだろうし好きな人にはいいんじゃねという見方だった。 が、割とガチで漫画好きそうな人までもがカラー版を推奨してるのを見てえぇぇ……ってなってしまった。別に悪くはないんだがマジか…そうなんだ…という驚き。 実は割とみんなカラー版を買っているのか…? ちょっと追記 >作者の監修はあるだろ 下にぶら下げたけど、監修はもちろんあるだろうけど作者人のものとはやっぱり違いを感じるという意味でした。 意図というか、作者の技術を完全に模倣したものではないというのかな…、作者人のカラー原稿なら塗りの表現含め

    電書のカラー版漫画の是非(少し追記)
    automatican
    automatican 2023/01/23
    シャドーハウスは塗り専属のアシとして雇ってて、指定して塗ってくれているようなので安心して読める 普通のカラーも入れると吸血鬼すぐ死ぬの塗りアシさんがうまいよなあと思う
  • 日本ドラマって何で演技下手くそなの??

    あらすじ見て面白そうだなと思って見たら10分で吐きそうになる てか、たぶん演技だけじゃないんだよね、演出も相まって縁起が下手に見える ______ なんだよ、何で伸びたんだよ 俺が今日絶望したのは大病棟占拠だ、バキバキ童貞出るところまで見ようかと思ったけど無理だった あとは今際の国のアリスvsイカゲームで世界的な評判どうなのか調べた時、「話は鏡の国のアリス方が好き、でも演技はひどい」みたいな外国勢が多かった 「外国産の演技は日人に把握できない」は確かにそうだけど、国内の力入れてる作品でも演技微妙だよね? ググるとタレント使ってるからって出てくるんだけど、それだけでもない気がしている 作品通して全員演技下手に見えるって普通におかしくない? 一応邦画の一部では演技ちゃんとしてる 邦画っぽいクソ演技もあるけど、最近の日ドラマっぽいクソ演技もあるよね?クソにも種類があるというか 違うな、ひょっ

    日本ドラマって何で演技下手くそなの??
    automatican
    automatican 2023/01/17
    海外の演技へたくそ映画を大量に見れるジャンル、フランケンジョーズなどのサメ映画
  • 【追記あり】株式会社H○RIを退職しました(パワハラ編)

    【追記】 人気記事アーカイブ入り素直に嬉しい。退職エントリって読むの楽しいですよね!一人のハゲに対する怒りだけで書いたらいろんな人に読んでもらえました^^v 某クソアフィブログにも取り上げられてたんで業界でも認知されてると大変嬉しい。クソアフィブログもチェックしてるはずなんで社内でも記事読んでるかもなんですよね…怖い怖い。 「関係ない人に迷惑かけちゃうな…」と後ろめたくなっても品質のパワハラハゲに言われたことを思い出すと「怒り」しか湧いてこないので絶対消さない。消えたら私が消されたと思ってください。 下でも書いてますが大多数の社員は当に優しいんですよ……それだけは勘違いしないでほしい。 【追記終わり】 ゲーム好きなら社名を出せば「あぁ」と分かるくらいには有名な某ゲーム関係の会社をパワハラ退職しました。ちなみに周辺機器メーカーです。 在籍しててきつかったことをツラツラ書いてるだけなんで面

    【追記あり】株式会社H○RIを退職しました(パワハラ編)
    automatican
    automatican 2023/01/13
    昔いた会社でインシデント起こした社員の名前貼り付けてたことはあったな、それ自体がインシデント行為なのでは?とか恐怖政治みたいなことやったら先がないよと思ったりした
  • 絵描き仲間のおばちゃん(35)がVtuber始めた

    中身の顔は魚みたいだけど(自称他称)絵はすげー上手いし、声もかわいいから結構人気で草 ガチ恋出てきてて草って人言ってるの草 やっぱガワは大事よね~ 中身魚みたいな顔だけど。

    絵描き仲間のおばちゃん(35)がVtuber始めた
    automatican
    automatican 2023/01/13
    知ってるVtuberの中だと某ゲームの姉ちゃんがもっとご年配でも登録者数37万人いるし、声がよければ年齢は特に関係なさそう
  • 正直、もうコミケは大手サークル以外厳しいと思う

    先日開催された冬コミに3年ぶりに参加した。コロナ対応のためチケット制になり、入場者数がかつてと比べて減っていることを、情報として知ってはいた。知ってはいたんだが…。 しかしそれがここまでダイレクトに売り上げに直結するとは思わんかった。具体的に書くと三分の一くらいになった。へこむぜ。 ジャンルは情報・評論。いわゆる批評誌を個人で出している。 8年前から冬コミで新刊を出して、それをチャンスがあれば文学フリマなんかに持ち込んで…というサイクルで参加していた。 刊行をそこにあわせているのもあるんだろうけど、やっぱり数を頒布できるのはコミケ。目を引く表紙にしていたこともあって結構ジャケ買いっぽい人に手に取ってもらえてた印象がある。 そんでTwitterの知り合いの人が20~30人くらい毎回きてて、その人たちにも手にとってもらえたりする。 ありがたいことに、継続しているうちにだんだん部数がはけるように

    正直、もうコミケは大手サークル以外厳しいと思う
    automatican
    automatican 2023/01/02
    女性向けだとコロナ禍よりも前から、オンリーに人が集まるようになってきていた
  • 2018年頃のVTuber観を2022年末に振り返る

    ふと昔のVに関する記事を追っていたら2018年の以下の記事が見つかった。 Vtuber市場、供給過多で早くも飽和気味 : 市況かぶ全力2階建 https://kabumatome.doorblog.jp/archives/65925486.html https://b.hatena.ne.jp/entry/s/kabumatome.doorblog.jp/archives/65925486.html 当時のコメント欄が未来を見通していたり、あるいは全く外れていたりして面白かったのでコメントをとりあげて語ってみたいと思う。 セカンドライフ系のコメントが多い・順調にセカンドライフ化していってる。 ・実体のない潜在需要を見込んで金が集まってる様をセカンドライフに例えてるんでしょ。みんなどんだけ楽して稼ぎたいんだ。 ・企業が乗り出してるけど外れてる感じがセカンドライフっぽいって事じゃないの? セカ

    2018年頃のVTuber観を2022年末に振り返る
    automatican
    automatican 2022/12/31
    富士葵ちゃんは絵こそ垢抜けたけど、応援したい感じは続いている
  • コンタクトってなんかメリットある?

    ほんの少しだけコンタクトつけてた時期あったけどめんどくさくなって結局ずっとメガネ生活してる。 なんとなくまたコンタクトつけようかと思ってるんだけどまあまあ高いしどうかなーと悩んでる。 コンタクトつけててよかったと思うところがあれば教えてほしい。

    コンタクトってなんかメリットある?
    automatican
    automatican 2022/12/29
    きちんと掃除できてる自信もなくて、実際コンタクトしたまま寝て張り付いてめっちゃ焦ったこともありコンタクトはすぐやめた 自分を信用していない
  • チェンソーマンのアニメの違和感がうまく言語化できない

    いいところはいいんだよ 一話たっぷり使ってデンジくんとポチタの関係性描いたり飲み会の会話シーンとかすごいよく出来てたし アキくんのモーニングルーティンのシーンはいいし EDはどれも好きだ(特にマキシマムザホルモンとvaundy) でも一話の名シーンの「俺たちの邪魔すんなら~」が「邪魔すんなら」になっていたり 戦闘シーンがバリバリ動くのに迫力がないという荒業を繰り広げたり 未来の悪魔の喋り方とかが特にだけど全体的に喋り方が変 無意味に抑えているような感が強い 書いているうちに気づいたけど全体的に邦画の嫌な所の匂いがするんだよな、このアニメ まあOPEDが最高なので割りと満足はしているのだけど

    チェンソーマンのアニメの違和感がうまく言語化できない
    automatican
    automatican 2022/12/22
    原作ってもっと漫画っぽい軽いノリの場面が多いと思うんだけどなあ、と思いつつもアニメのシーンごとに光る部分は確実にあるため、アニメ叩きばかりの界隈にもいまいち同意できないモヤモヤがあるのでわかる
  • サッカーはヘディングを禁止すべきじゃね?

    この前もサッカー選手は認知症のリスクが高いって記事を見たけど、サッカー選手の健康被害って話は昔からたびたび言われてるよね。

    サッカーはヘディングを禁止すべきじゃね?
    automatican
    automatican 2022/12/18
    子供の体育だとヘディング禁止って書いてあったけどかなり前なので、もうとっくに害あるものとして周知されてるんではないかな
  • そういえばアニメに出てくる女子高生って不自然なくらいK-POP好きが居ないの..

    そういえばアニメに出てくる女子高生って不自然なくらいK-POP好きが居ないのはなんでなん? 別に全員が全員K-POP好きじゃないのはわかるがそういうキャラが誰一人居ないって今の世の中考えたら不自然だよな

    そういえばアニメに出てくる女子高生って不自然なくらいK-POP好きが居ないの..
    automatican
    automatican 2022/12/05
    少女漫画ではたまに見かけるので観測範囲の違いかな 少女漫画ってよほど売れてないとアニメにならないからなあ
  • 新・劇場版SLAM DUNKについて

    新・劇場版SLAM DUNKに対する、個人的で率直な意見。 ネタバレがあるので、それを知りたくない人は引き返して読まないように。 ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ 【以下、ネタバレ】 主役は宮城リョータ。しかし、映画の宮城リョータは、我々が知っている宮城リョータではない。 アヤちゃんLOVEでデレデレしつつ、決めるところは決める。体格が小柄で目立たないけど、良い意味で強気で、花道の良い兄貴分的な存在。そんなところは、一切無い。 沖縄出身になっている。ヤスと幼馴染という設定は何処かに消えた。それともヤスも沖縄出身に変更したのか。 子供の頃に兄が死んだことが、宮城リョータは心の傷になっていて、その兄の面影を、宮城リョータは三井に見たという感じになっている。BLが世間で流行ってるもんな。あれ?井上雄彦は

    新・劇場版SLAM DUNKについて
    automatican
    automatican 2022/12/05
    ジャンプ巻末や単行本のコメントでよく漫画自体読まないと言ってたし、アニメのことも不満がありそうだったので漫画やアニメならではの表現が全く合わない人だったのだろうとずっと思ってたけどそれを再確認した
  • 他人の子供の話に興味が無い

    これまで職場や趣味の場でされる他人の子供の話が当にどうでもよくて 関心ゼロの話題に長い時間を割かれて苦痛で苦痛で仕方がなくて、嫉妬や僻みじゃないかって思っていたけれど 自分にも子供が出来てようやく分かった ……他人の子供の話、ガチで興味無い。 当にどうでもよさすぎる、これっぽっちも興味が湧かない 大体当の子供自身だって親の同僚や友人の間で自分についてあれこれ言われていたら嫌じゃない?少なくとも自分は子供の頃に親が職場でそういう話をしていたら嫌だった

    他人の子供の話に興味が無い
    automatican
    automatican 2022/12/02
    どうあがいても悪い意味で浮いてしまう人生で、できるだけひっそり埋もれて生きていたいので、他人というか「普通」の振る舞い方にはとても興味がある
  • はてなって「ブクマカ」とか「増田」とかの略称に全くこだわらないよな

    ブックマカー・ブクマ・ブコメ・はてなの人・はてブ・はてなー・ここの奴ら・etcどんな言い方してもそこに「は?ウチではそんな言葉使わないんだけど?どこの人間?」って噛みつき方をしてこない。 これ当たり前みたいに感じるかもしれないけど、昭和~平成20年代の時期に産まれたネットコミュニティだと「外部の人間は敵!」って気持ちが強いからそういうの拒絶するんだよね。 ツイッターもそういうの柔軟で「いいねじゃねえよ。ファボだよ」とか冗談の範囲でしか言わない。 まあネットコミュニティの民度についての明確な指標の一つだと思う。 「自分たちの作った言葉」に固執する連中が現れて外の空気を拒絶しだすと一気に腐るんだよね。

    はてなって「ブクマカ」とか「増田」とかの略称に全くこだわらないよな
    automatican
    automatican 2022/11/24
    2ちゃんねるもいくつかの板を渡り歩いたけどそこまでこだわってなかった気がする、思い当たるのはふたばくらいかな
  • ミルメーク使っていた人

    最近ダイソーに立ち寄った際に購入するのがミルメーク 「おいしい給」のドラマにて登場し存在を知った。 モノとしては1967年に販売開始しており、ご存知の人も多いかと思う。 ただ自分含め、周りで給に登場したの人は皆無だった。 おそらく給の牛乳が三角パックや紙パックに移り変わる時代だったので、粉が入れにくい等の理由で出なかったんだと思う。 現役でミルメークを使ってた人は瓶牛乳世代の人なんだろうか、それとも地域性があるのだろうか

    ミルメーク使っていた人
    automatican
    automatican 2022/11/21
    子供の頃に栃木ネタの多いペケという漫画で知って、一回も飲んだことないのに馴染みがある
  • わいバチャ豚、Youtuberのどこが面白いのかわからない

    ごめんバチャ豚っていうのも2年前までなんだけど うちに泊まってる女子がYoutuber大好きでよく見るんだけど 動画のフォーマットが 1.◯◯します!(ソファーでドヤポーズで) ↓ 2.車移動で雑談(それほど面白くない) ↓ 3.ご飯休憩(それほど面白くない) ↓ 4.「と言うわけでやってまいりました」 ↓ 5.薄い企画 ↓ 6.なんかエモいっぽいこと言って終わり これで数百万登録者稼いでるのすごいなって思った 新世代ってやつ?東海オンエア方式って聞いたことがあるが、見たことないんだよね(わず嫌いなだけ) 「Vtuberも雑談してるだけじゃん」っていうのはあるけど コメントでのいじりとか視聴者いじりとか芸人っぽい企画とか結構頑張ってると思うのよ そうだコメントが足りないんだ、だから大人数でやるのか ああでも上で言ったお出かけフォーマット以外の企画はちょっと面白いことある 地味に金かかって

    わいバチャ豚、Youtuberのどこが面白いのかわからない
    automatican
    automatican 2022/11/20
    VtuberはYoutuberの枠組みの1つでしかないし、当の本人たちもそのつもりではないかと思う 企画もの系だとあのYoutuberが元ネタなんだなと気付くことが多い
  • 喜怒哀楽の「喜」と「哀」と「楽」が欠落してて、めっちゃ仕事できて、クソ高圧的な40代50代の社畜おるやん

    あの手の人たちってオヤジ狩りされたり、目の前で子供殺されそうになったらさすがに謝り倒したり泣いたりするんだろうか。 なんかもう出世街道爆進中って感じの体型スリムで男前系でモラハラヤバい人。

    喜怒哀楽の「喜」と「哀」と「楽」が欠落してて、めっちゃ仕事できて、クソ高圧的な40代50代の社畜おるやん
    automatican
    automatican 2022/11/13
    あんまり他人を責めると焦ってさらにミスを誘発することが大半なので、高圧的って時点で会社という枠組みのなかで仕事できる人枠に入るのかどうかは疑問
  • 部屋に侵入したカメムシを効率的に排出するシステム

    募集

    部屋に侵入したカメムシを効率的に排出するシステム
    automatican
    automatican 2022/11/12
    ベランダから子供部屋に入ってきた年があるけど、壁の隙間っぽいものを徹底的に塞いで翌年からはベランダも綺麗に掃除してベランダ中殺虫剤撒いてなんとかなった もう侵入したものに対してならペットボトルですね…
  • なろうっぽいけど一味違うなろう系

    異世界、チート、悪役令嬢、追放、ダンジョン、とりあえずこの辺はNGワード扱い。避けていればまず間違いない。 そういう人は多いと思う。私もそのひとりだ。 しかし異世界モノが若手の登竜門となって久しい今、そうもいってられない。というわけで頑張って履修してみているのでまとめてみた。あくまでなろう「系」なので「小説家になろう」じゃないのもたくさんあります。 とにかく面白ければ多少のエログロは大丈夫な人向け。面白くなかったのも載せてるので、好きな人ごめんなさい。カッコ内は私が触れた媒体なので、原作じゃない場合もあります。 (説明が適当すぎたので軽いあらすじを追記しました。うろ覚えなので間違ってたらごめんなさい。さらにいくつか追加もしました) おすすめ!追放されたチート付与魔術師は気ままなセカンドライフを謳歌する(漫画漫画版しか読んでないんだけど、原作小説をハチャメチャにぶち壊したシュールギャグ漫画

    なろうっぽいけど一味違うなろう系
    automatican
    automatican 2022/11/12
    謙虚堅実は昔のなろうでずっと上位だったし悪役令嬢の元祖的存在だと思うんだけど、主人公が問題解決やダイエットを繰り返して全然ロマンスっぽい雰囲気にならんところが好きですね ただし更新は止まっている
  • 劇場版SLUM DUNKが失敗しそう。

    声優の交代に関して自分は、さほど気にしていない。それよりもヤバさを感じさせるのは、現時点で少しだけ公開されているビジュアルだ。 ショボい。3D CG作品であることが売りの一つらしいのだが、何年も前に発売されたゲームみたいに古臭い。 おまけに、キャラの肌が土色をしていて、まるで死体やゾンビのようだ。バスケ部で練習に打ち込んでいる、健康的で体力に溢れた男子高校生たちは、あんな肌の色をしていないと思うのだが。プロデューサーや声優のコメントから知ったことだが、監督を務める原作者・井上雄彦自身が、作において『自然さ』に拘ったという。なんだそれ。土色の肌が自然か? 原作者である井上雄彦自身が関わると聞いて、ビジュアル面でのハイクオリティを追求することを、SLUM DUNKや井上作品のファンや愛読者は期待していたと思うのだが、まるで期待ハズレで失望している。 さらに、内容・ストーリーに関するアナウンス

    劇場版SLUM DUNKが失敗しそう。
    automatican
    automatican 2022/11/11
    リアルでスラダンのアニメを揶揄した漫画描いてたのを見たけど、「アニメならでは」の空間表現が気に入らなかった結果のあのCGなのかなあと思った