文学に関するautomaton37564のブックマーク (34)

  • 精子がしゃべった

    私が彼氏に求めるのは背の高さと面白さと爽やかさかなー などとニコニコしながら会話するJK三人組のとなりで、そのどれにも当てはまらない俺は信号を待っていた。 ようやく秋になったばかりなのに、きょうは暑苦しいくらいの陽気なので、オフィスの皆は不満を漏らしていたが、俺は内心わくわくしていた。 そして今、ランチタイムで賑わう街中へ繰り出してみると、期待どおりに、いつもよりは薄着の女性が華やいでいる。 透けブラ全開のJK三人組はもちろんのこと、その横で髪を撫でつける仕草が色っぽい20代後半の女性の背中も、一見するとキャミしか見えないもののよーく観察すればあの妙なる線が浮き上がってくる。横断歩道の向こう側で同じく信号を待つ女性たちの透けブラは見えるはずがないけれども、ピンク色のリュックサックを背負った女子大生の上半身を膨らませる丸い二つのものの大きさや、その後方で日焼け止めを塗っている30代後半の熟し

    精子がしゃべった
  • 「異世界ファンタジーに日本語や外来語が出てくる問題」の7つの解決法(※ステマ注意) - 魔王14歳の幸福な電波

    (※この記事はメジャータイトル25からお勧めする最近のなろう小説に便乗した幻想再帰のアリュージョニストのステマです) たまに創作界隈で話題に上るテーマとして、異世界ファンタジーに日語や外来語が出てくる問題、というのがあります。 要は異世界を舞台とした設定のフィクション(特に小説)に日(や諸外国)の文化背景特有の言葉が出てきてしまう問題です。仏教のない世界で「仏の顔も三度まで」という表現が出てくるのはおかしい。コンピュータも英語も知らない登場人物が「マルチタスクが苦手」とか言い出したら違和感を覚えるでしょう。「社会」「文明」などの熟語も外国から輸入した和製漢語なので避け、やまと言葉のみを使うべきである。いやいやそれを言うなら、そもそも異世界の物語をで日語で記述すること自体がおかしいやんけ、等々。 もちろん、日人向けに作られたフィクションを日語以外の言語で記述するのは現実的ではあり

    「異世界ファンタジーに日本語や外来語が出てくる問題」の7つの解決法(※ステマ注意) - 魔王14歳の幸福な電波
    automaton37564
    automaton37564 2014/09/29
    解決法5が一番スマートな気がする。翻訳調の文章が好きっていうのもあるけど
  • 人の宮殿を笑うなっ! - 私の時代は終わった。

    ───今日のベルサイユは大変な人ですこと  byマリー・アントワネット 33歳処女なんですが、屋さんで少女漫画を見ていたら、 あらすじに思いっきり「33歳処女のハナエ(主人公)が」みたいに書いてある漫画があって、 もう、買います!つってね、全巻買います!つってね。 で、そのの題名が『きょうは会社休みます』だったんで、 もう、わかる!わかるよー!私もできればお休みいただきたい!つって、 泣きながらを抱えて帰ってきて、 で、1巻の1話目の数ページにして、主人公が処女じゃなくなってた衝撃ね。 嘘でしょ・・ハナエ・・。つってね。 あと、私の目が・・確かなら・・もう2,3巻あたりでは、イケメン大学生とエリートリーマンに、・・ハナエ、取り合われてない? ええ、ええ、そうですね。 もう、いっそね、清々しい。 マラソン一緒にゴールしようね、って微笑みあった友達が、横見たらクラウチングスタートしてた時

    人の宮殿を笑うなっ! - 私の時代は終わった。
    automaton37564
    automaton37564 2014/09/09
    凄まじい言語センスだ…! 明日からも元気に生きていけそうです
  • 嘘日記

    ■中学生の頃まで親の事を「パパ、ママ」と呼んでいたので高校入学と同時に一気に「おやじ、おふくろ」に変えたらおふくろが笑い過ぎて呼吸困難に成ったので今でもパパ、ママって呼んでる。 ■結局呼び方を変えない内に、ママが死んでしまった。 葬式の日、雨が降ったのでつい「見よ、天も泣いておるわ…」と言ったら弟に「なんでそんなふざけた事を言えるんだよあんたって人は!」とマジギレされた。 因みに弟は小学校の頃から父さん母さんって呼んでる。俺よりずっとマザコンの癖に。 ■先週帰省したら父から思わぬ物を見せられた。子供の頃のホームビデオ。 父から将来の夢を訊かれた小さい頃の俺が「おいしゃさんーー!!みんなのびょうきをかいふくさせるのー!」なんて可愛い事を言っているんだよ。父溜息俺苦笑い。父は「この儘素直に育っていればパパも病気診て貰えたのになあ」と嘆いて見せてくる。返す言葉も無い俺。 ところがビデオの中では当

    嘘日記
  • アフィリエイト広告だけで『桃太郎』を書いてみた - ラーメンとアイコン

    今回はアフィリエイト広告「だけ」です。 お世話になっております。氏田(@ujiqn)です。 前回のエントリーで、名作小説アフィリエイト広告のマッシュアップを公開した結果、多くの方々に読んでいただくことができました。しかし、肝心の儲けは全然出ていません! そこで私はひらめきました。 一切の文字を使わずアフィリエイト広告だけで小説を書いたら、もっと儲かるのではないか…と。 アフィリエイト小説「桃太郎」 ムカシ×ムカシ (講談社ノベルス) 作者: 森博嗣 出版社/メーカー: 講談社 発売日: 2014/06/05 メディア: 新書 この商品を含むブログ (16件) を見る アルトコロニーの定理 アーティスト: RADWIMPS 出版社/メーカー: EMIミュージックジャパン 発売日: 2009/03/11 メディア: CD 購入: 7人 クリック: 133回 この商品を含むブログ (276件)

    アフィリエイト広告だけで『桃太郎』を書いてみた - ラーメンとアイコン
    automaton37564
    automaton37564 2014/08/18
    新しい文学の形と言っていいと思う。でも広告はクリックしないけどね!
  • “オタク人気抜群”の直木賞候補作家・米澤穂信が結婚! お相手は「年下のミステリーファン」

    『満願』(新潮社) ミステリー短編集『満願』(新潮社)で第151回直木賞の候補になった作家の米澤穂信。今回が初ノミネートだった米澤は結果的に受賞は逃したものの、直木賞発表を待たずして結婚という私生活での“満願”を成就させていたことがわかった。 「米澤は『満願』で5月発表の山周五郎賞を受賞。直木賞発表前の6月27日、山賞の授賞式が行われた日に、かねてから交際していた女性と婚姻届を提出したそうです」(書籍編集者) 入籍日の6月27日については、「結婚記念日を授賞記念日と一緒にしたかったようだ」と言う出版関係者もいれば、「そんなロマンチックな理由ではなく、授賞式のために上京した両親からやっと婚姻届に判子を押してもらえたからのようだ」という編集者も。 ともあれ、入籍当日の授賞式は結婚発表会を兼ねたものになり、二次会は結婚披露宴さながらの大盛況に。そのため出版業界では「米澤、ついに結婚!」のうわ

    “オタク人気抜群”の直木賞候補作家・米澤穂信が結婚! お相手は「年下のミステリーファン」
    automaton37564
    automaton37564 2014/08/03
    ミリテリーという新ジャンルが知らないうちにできていたのかと思った。ミリタリー+ミステリーみたいな
  • ラノベでカギ括弧を重ねて使うのはズルなのか技法なのか

    その後、文意についてNoteで説明を行われました。 鍵括弧の重ね書きについて https://note.mu/kagamihiroyuki/n/nffe028eae75a 鍵括弧問題の自分の責任と自己批判について https://note.mu/kagamihiroyuki/n/n9f5d8f2e136e 『高1ですが異世界で城主はじめました(HJ文庫)』を刊行中の鏡裕之氏の発言と対話 7月9日 鏡氏のTweetが削除されました。 Twitter上では削除されていないため、確認されたい方は鏡裕之氏の元Tweetを参照下さい。(6月29日~7月1日頃) 補足:ライトノベルのハモリ発言の表現例 以下のライトノベルは全てアニメ化された(or 決定している)有名な作品です。(実験作ではない) 例1.カギ括弧の畳用 「なんだと肉……この私の素晴らしいセンスを侮辱するつもりか……?」 「どこが素晴らし

    ラノベでカギ括弧を重ねて使うのはズルなのか技法なのか
    automaton37564
    automaton37564 2014/07/01
    自分も頭の古い人間なのでちょっと苦手ではあるけど、ズルとまでは思わないな… 情景を素早くパッと浮かばせたい時には効果的だと思う
  • 十月十日

    今日から同僚が産休に入った。彼女が身ごもったと知ったのは、周知されてからだし、もう見た目にそうわかった。 正直、そのとき思ったのは「あんなに小さくても妊娠できるんだ」という驚きだった。自己申告では身長142センチ。酒宴でのとても言いたくなさそうなしぐさを今でも覚えている。彼女だろうが、165センチあろうが、元バレーボール選手であろうが、生まれてくる赤子の大きさはそう変わらないだろう。出産の苦しみ、はいくらか違うのかもしれない。が、それは男の私には想像もできないことだ。 そんな彼女も産休に入った。先週金曜日に見た姿は、そうとう歩きづらそうであったのだから、やはり体格の違いというのは妊娠という作業の効率には影響するのだろう。 どうしてこんなことを増田に書いたのか。 彼女が妊娠したと知った時に何を思ったか。 私は、彼女の小さな口が、小さな手が、ちいさな乳房が、そして、小さな秘所が、男にほしいまま

    十月十日
    automaton37564
    automaton37564 2014/06/17
    共感はできないけどこういう文章好きだなぁ… いや、共感できないからこそなのかも
  • 株式会社はてなを救う夢を見た - はてな村定点観測所

    2014-06-15 株式会社はてなを救う夢を見た 今朝はてなの夢を見てさっき(9:00)に目が覚めました。 今まで自分がはてブされる夢は見たことがあるけど、今回は株式会社はてなを救う夢でした。 夢の内容を憶えているうちに詳細を書きます。 (「マトリックス」) ある日、株式会社はてなはてなブックマークのサーバーが突然大規模なダウン。原因不明で復旧しない。世界中から凄腕のハッカーが集められて、はてなブックマークを復旧させることになりました。 株式会社はてなの採用選考を落ちたはずの私にも、なぜか id:jkondo から声が掛かって、その凄腕のハッカーチームに加わることになりました。100人くらいのハッカーチームが続々とはてなのデータセンターに入っていく。 id:otsune もいました。自分もその中に加わりました。 データセンターの大会議室に凄腕のハッカー達が集められ、はてなを辞めたはずの

    株式会社はてなを救う夢を見た - はてな村定点観測所
    automaton37564
    automaton37564 2014/06/15
    現し世は夢、夜の夢こそまこと
  • 親戚の小学生の算数の文章題がおかしい

    一人暮らしの我が家に、久しぶりに近所に住んでいる親戚の小学生が遊びに来た。 「久しぶりやで!」 と、何に影響されたかわからないが、少年は似非関西弁で挨拶をした。 お菓子でも出そうと台所でごそごそしている間に、感心なことに少年は机の上に宿題を広げていた。 なんて真面目な子だろうか。 俺の子供の頃とは大違いだ。 「ん? 算数のテストか?」 「うん。間違えたところをもう一度やり直してださないと行けないんだ。でも、この問題わからないから教えて」 「え、マジか」 いくら昔勉強が不得意だったとしても、小学生の算数問題くらいは解けないこともない。 しかし、教えるとなるとこれがまた難しい。 四苦八苦しながら、なんとか聞かれた問題を解かせる。 「ふぅ、終わった……」 「見なおしたぜ!」 偉そうに親指を立てる小学生。 生意気な。 「意外と教えるのが面倒な問題だったな……」 他の問題はどういうレベルなのだろうか

    親戚の小学生の算数の文章題がおかしい
    automaton37564
    automaton37564 2014/06/02
    見事に釣られました。いい話…かな
  • 片山「本当にこのスマホを河川敷に埋めれば猫の命は助けてもらえるんだろ..

    片山「当にこのスマホを河川敷に埋めればの命は助けてもらえるんだろうな?」 犯人「そうだ。くれぐれも警察には見つからないようにな。くくく」 片山「く…。のためだ、仕方ない」 犯人「ああ、そうそう」 片山「まだあるのか?」 犯人「スマホが見つかった場合は、すぐに身を隠せ。そうだな、2日は出てこないこと。 そしてその後、警察に出頭すること。 それで、の件も、お前の冤罪も晴らしてやるよ」 片山「わかった…。俺は従うしかできない。切るぞ」 ガチャ 犯人「くくく、当にどこまでも馬鹿なやつめ…」

    片山「本当にこのスマホを河川敷に埋めれば猫の命は助けてもらえるんだろ..
  • 処女を科学する

    俺の理想の処女像を書かせてほしい。 ある処女の一日。 家族よりも早く起床した彼女は、窓をあけて清々しい空気を思いきり吸い込むと、「よし、今日もがんばるぞ」と心の中で意気込む。 お父さんと弟のために弁当をつくり、お母さんのために朝の用意をする。 口角をわずかに上げて、鼻歌を歌う台所の彼女は、浮世の煩わしさなどまだ何も知らない。 今日は学校でお友達とどんなことをして遊ぼうかしら、やっぱりお喋りがいいなあ、きのうの休み時間はこの前やっていたテレビ番組について話したけれど、あのとき花子ちゃんが言った言葉、ほんとうにおかしくって、私たちみんな笑っちゃたのよね、うふふ、うふふふふ。 思い出し笑いをする姿もかわいらしい。 あら、もうこんな時間だわ、と時計を見て焦る彼女は、弁当と朝の支度をし終えると、こんどは自分の準備に取りかかり、ようやく起きてきたお父さんとお母さんに「おはよう。いってきます」とうつ

    処女を科学する
    automaton37564
    automaton37564 2014/05/18
    陵辱系官能小説のヒロインっぽいなぁ、と思った
  • 潮の匂いは。 | 文芸部|宮城県石巻西高等学校

    5月26日(日)14:00~東松島市コミュニティセンターを会場に校吹奏楽部による「第35回定期演奏会」を実施しました。当日は230名以上のお客様に来場いただきました。校の校歌をはじめ、15曲を演奏しました。年々、来場したお客様に楽しんでいただくため、演奏の技術はもちろんのこと、演出にも趣向を凝らしています。来年も多くのお客様に楽しんでもらえるよう吹奏楽部の活躍に期待したいと思います。 5月24日(金)は各学年テーマにそって進路関係の学習に取り組みました。 【1年生:進路講話】 「適性診断」及び「来年度に向けた科目選択」について、リクルートの志田様から様々なことを教えていただきました。 【2年生:進路の手引きを活用した今後の進路対策について】 2年生は各クラス事、「進路の手引き」を活用して自分達の今後の進路活動を考える時間としました。 【3年生:進路分野別ガイダンス】 3年生は「私大」「

  • フランス書院人気1位作家 「決して妥協せぬ」創作秘話語る

    シニア世代が若かりし日にこっそり読みふけったフランス書院文庫がこの4月、通算2000作目を刊行した。フランス書院は、数々の官能作家をデビューさせてきた。その数は実に100人以上にも及ぶ。 現在、フランス書院の人気ナンバーワン作家は、記念すべき2000作目を上梓した神瀬知巳氏。神瀬氏は20代半ばで会社員生活を辞して、官能小説家になる決心を固めた。神瀬氏が語る。 「あちこちの出版社に原稿を応募した結果、最初に声をかけていただいたのが、フランス書院でした。処女作は『二つの初体験 熟義母と若叔母』。2005年の出版です」 神瀬氏は創作のための取材は行なわない。そのかわり、担当編集者とは細部に至るまでとことんディスカッションを繰り返す。 「読者の求めるヒロインは、現実のどの聖女よりも清らかで凜々しく美しく、恥じらいを忘れない。しかも読者だけを愛し、セックスではとことん乱れて淫らになってくれる。こうい

    フランス書院人気1位作家 「決して妥協せぬ」創作秘話語る
    automaton37564
    automaton37564 2014/05/15
    “読者の求めるヒロインは、現実のどの聖女よりも清らかで凜々しく美しく、恥じらいを忘れない。しかも読者だけを愛し、セックスではとことん乱れて淫らになってくれる” エロ小説に限らないよねこれ
  • セクシャルおじさんの憂鬱

    セクシャルおじさんは憂だった。セクシャルなランジェリーは華やかで、おじさんの心も晴れやかであるように見えたが、実際は憂でメランコリーだった。 セクシャルおじさんには娘がいた。名をテリー美といった。おじさんは男の子が生まれたらテリーと名づけようと思っていたが、生まれた子供は女の子だった。しかしおじさんは諦めきれなかった。そこで苦肉の策として、テリー美と名づけたのである。は大反対だったが、おじさんは満足していた。やがて成長したテリー美は案の定、名前のせいでいじめられることになった。テリー美は父を恨んだ。どうしてこんな名前をつけたの。馬鹿じゃないの。死ねばいいのに。それに息もすごく臭い。おじさんは悩んだ。もちろん娘に罵倒されたからではない。思春期を迎えた娘が買ってきた下着をこっそり身につけてしまう自分の性癖について悩んでいたのだ。娘の下着でこんな破廉恥な真似をしていいものだろうか。だが悲し

    セクシャルおじさんの憂鬱
  • 合戦や古典文学を店頭ボード風にまとめるとわかりやすい

    店頭ボードっていまやどこにでもある。 15年ほど前にはお洒落なカフェぐらいにしかなかったが、今や業態に関係なく様々な店舗の店先にボードがある。 あの店頭ボード「伝えたいことを簡潔にまとめてわかりやすく伝える」フォーマットとして意外と使えるのではないだろうか?

    automaton37564
    automaton37564 2014/05/14
    分かりやすい、と言うか無闇に人心を掴まれる感じ
  • 「文学フリマ」で多くの人に手にとってもらうための6つのポイント - Hagex-day info

    文学フリマに出たよ 5月5日、「第十八回文学フリマ」に参加しました。この日記のデマ追求エントリーをまとめた冊子、東池袋シリーズをまとめた冊子、そして「ネット釣り師が人々をとりこにする手口はこんなに凄い (アスキー新書)」の3つを販売。おかげで、新書は20冊ほど、冊子もそこそこ売れましたました。購入&ブースに来てもらった方には感謝感激です。 Hagex先生、当にイケメンでした。こちらのアカウントを認知されていたので驚き。 2014-05-05 13:59:12 via twitcle 行きたいところにろくに行けないまま文フリ終わってしまった。残念。ただhagex氏と会えたのは大変良かった。 2014-05-05 17:33:50 via twicca URL選集「インターネットのデマ探求編」ネットのデマ評論家、Hagexさんのブログテキスト選集。面白いです #文学フリマ18で買ったもの U

    automaton37564
    automaton37564 2014/05/07
    Hagexさんは見た目も物腰もイケメンでございました / 本当に読んでもらいたいなら、手に取ってもらう努力は本を作る努力と同じくらい大事だよね
  • 金原ひとみが「消えかけている」!? 芥川賞受賞の人気作家が没落した理由

    『蛇にピアス』(集英社) 19歳の時、『蛇にピアス』(集英社)で芥川賞を受賞した金原ひとみ。同じく19歳だった綿矢りさとの同時受賞で脚光を浴び、一躍人気作家の仲間入りとなったが、金原は2012年春にフランス・パリに2人の子どもと集英社の編集者である夫を連れて移住。最近では仕事をしている気配もなく、関係者の間では、現在の懐事情を心配する声も上がっているという。 「2011年に、自身の育児経験をもとにつづった長編『マザーズ』(新潮社)以来、新作は出ておらず、エッセイなどの連載もない状態です。『マザーズ』は、昨年末に文庫化されましたが、重版は一度もかかっていないと聞きました。初版は2万部ほどといわれていますが、人気作家・有川浩などは初版20万部刷ることを考えると、読者もどんどん離れているようですね」(出版業界関係者) 寡作の金原だが、書かなくなった理由には次のような声も。 「とにかく感情の起伏が

    金原ひとみが「消えかけている」!? 芥川賞受賞の人気作家が没落した理由
    automaton37564
    automaton37564 2014/05/05
    別にいいじゃないの / そういえば「介護入門」のモブ・ノリオはどうしてるんだ?と検索してみたら、ブログが愉快なことになっていた
  • 『おまえが桜にさらわれてしまいそうで…』

    金田淳子@実写ドラマ化ッッ @kaneda_junko BLで(主に受けが)桜にさらわれる(触られるではない)のが恒例行事となっているが、そもそもの起源は何なんだろう…。「パンをくわえてキャー遅刻遅刻と言ってる少女とぶつかったらその子は転校生」と同じで、なんとなくみんなの心にあるだけの創られた伝統なんだろうか 2014-04-06 04:15:28 なつ @piyoko99 @kaneda_junko さ、坂口安吾でそういう話があるのでそのn次創作だと思います。教科書にも載ってたので。山月記と同じ系譜の萌えられ方では??http://t.co/ClnYIrapTv 因みに死体が埋まってるのは梶井基次郎。http://t.co/kHUmBPh16D 2014-04-06 05:00:26 アリク @aRikU888 確かに共通幻想な気はするんだけど、確かに見た覚えはあるんだよ、前髪が立ち上が

    『おまえが桜にさらわれてしまいそうで…』
    automaton37564
    automaton37564 2014/04/07
    桜に攫われるタモさん… これは流行る
  • 「鬼ヶ島では角が生えずに産まれた子供を大きな桃に入れて海や川に流す習慣があった。」(2014年04月01日のボケ) - ボケて

    47493の評価を集めたブラックのボケです。

    「鬼ヶ島では角が生えずに産まれた子供を大きな桃に入れて海や川に流す習慣があった。」(2014年04月01日のボケ) - ボケて
    automaton37564
    automaton37564 2014/04/02
    ボケと言うより新解釈の域