タグ

2008年3月3日のブックマーク (3件)

  • http://www.technobahn.com/news/2008/200803031303.html

  • バイクにプロテクターを 警視庁、着用率向上目指す - MSN産経ニュース

    オートバイの死亡事故減少につなげようと、警視庁は今春から、事故時の衝撃を緩和する胸部プロテクターの着用率向上を目指し、さまざまな取り組みを始める。 東京都はミニバイクを含む二輪車の保有台数が全国の約1割を占める「バイク王国」。交差点が多い交通事情も影響し、昨年都内で起きた事故死者のうち二輪車が約31%に上る。二輪車の事故での死亡原因は頭部に次いで胸部の損傷が多く、プロテクターの必要性が指摘されていた。 警視庁は3月から、主催するオートバイの実技教室でプロテクターの着用を義務化。4月からは技能試験や違反者講習でも義務付ける。教習所やバイク便会社にも働き掛けていくという。 警視庁は2日、ライダー約100人を集めた講習会を開催。スタントマンが事故を実演し、プロテクターの効果をアピールした。実際に昨年6月、江東区で大型オートバイがトンネルの壁に激突した事故で、胸部プロテクターを着けていた運転者の男

    awatake
    awatake 2008/03/03
    核戦争後の世界で走ってそうな格好だ
  • 動画:水車のように羽が回る、パドルホイール式の飛行機が浮上 | WIRED VISION

    動画:水車のように羽が回る、パドルホイール式の飛行機が浮上 2008年2月28日 サイエンス・テクノロジー コメント: トラックバック (0) David Hambling これまで登場した自律飛行機(UAV)は、ヘリコプター型の回転翼、ダクト型ファン、ジェットエンジン、ターボプロップエンジンなどを使って空を飛んでいた。 だが、今回紹介するのは、新しいタイプの推進装置で、たいていのUAVウォッチャーにとっても馴染みのないもの――「パドルホイール」(外輪)[別名サイクロジャイロ]だ。 『New Scientist』の記事によると、航空機向けパドルホイールは、発想自体は100年以上前からあったもので、小型の飛行機の場合、より効率的な回転翼のデザインになるはずだという。 ただし、その前に、飛行中の機体を安定させるという難題を解決する必要がある。下の動画では、[シンガポール国立大学の研究者2名が製