タグ

2013年2月24日のブックマーク (2件)

  • 「Memtest86」の使い方 - PCと解

    「Memtest86」はメモリの動作をチェックするソフトです。 フリーで入手可能です。 「Memtest86」動作中の画像です。 「Memtest86」を使い始めると、イヤというほどお目にかかる画面です。 メモリに不具合がある場合、その症状だけから原因個所を特定するのは難しいです。 よくあるケースとしては、動作中、不定期にフリーズするといったことが挙げられます。 でもソフトウェアが原因でフリーズすることもありますし、 メモリ以外のハードウェアが原因でフリーズすることもあります。 従って、あやしいと考えられる個所から、対象を絞って個別にチェックしていく必要があります。 そこでメモリのチェックをするための方法が求められるんですが、 メモリをチェックする代表的ツールが、「Memtest86」というワケです。 起動ディスクの作成 「Memtest86」の入手先は以下のとおり。 トップページ 「Me

    「Memtest86」の使い方 - PCと解
  • ISOファイルの書き込み - PCと解

    ISOファイルの書き込みは、特殊です。 一般的なファイルと同じように書き込んではいけません。 ファイルの仕様と目的が違うからです。 よくある間違いは、ISOファイルをファイルのまま光ディスクに書き込んでしまうこと。 ほとんどの場合、それでは使い物になりません。 ISOファイル内のデータを展開して書き込む必要があります。 ほとんどのライティングソフトは、ISOファイルの書き込みに対応しています。 ただし、汎用のライティングソフトは多機能なことが多いので、 何でもできる分だけ、間違いも起こりやすいです。 「Windows 7」以降のWindowsは、標準でISOファイルの書き込みに対応しています。 この機能を使っておけば、間違いようがないので、 ここでは、Windowsを使ったISOファイルの書き込み方法を紹介します。 WindowsによるISOファイルの書き込み ISOファイルの右クリックメ

    awatanabe1
    awatanabe1 2013/02/24
    ※「Windows 7」でようやく対応しました。そうなん?