2018年8月17日のブックマーク (2件)

  • 2018年の新型iPhoneは「9」と「XS」と「XS Plus」? サイズは過去最大?

    2018年の新型iPhoneは「9」と「XS」と「XS Plus」? サイズは過去最大?:次期iPhoneはどうなる? 順当に行けば、2018年9月にも発表・発売されるであろう新型iPhone。7月あたりから、国内外のSNSやニュースサイトでさまざまな“ウワサ”が流れ始めた。それらを参考にしつつ、複数回にわたって新型iPhoneの予測をまとめていく。 今回は「サイズ」と「名前」に焦点を当てる。 サイズ:3種類ある? うち2種類はiPhone Xより大きい? 2017年のiPhoneは「iPhone 8」「iPhone 8 Plus」「iPhone X」の3機種。3機種同時発表はiPhone歴史で初めての出来事だった。画面サイズはそれぞれ4.7型、5.5型、5.8型で、iPhone XはiPhone初となる有機ELディスプレイを採用した。 2018年のiPhoneの画面サイズはどうなるのだ

    2018年の新型iPhoneは「9」と「XS」と「XS Plus」? サイズは過去最大?
  • 『この一文で、自民党内のサマータイム導入推進派の方々の息の根を止めることが出来るかしら』

    早川忠孝の一念発起・日々新たなり 通称「早川学校」弁護士・元衆議院議員としてあらゆる社会事象について思いの丈を披歴しております。若い方々の羅針盤の一つにでもなればいいと思っておりましたが、もう一歩踏み出すことにしました。新しい世界を作るために、若い人たちとの競争に参加します。猪突猛進、暴走ゴメン。 次に紹介する私の一文は、10年前の私のブログである。 麻生財務大臣が、サマータイム導入に積極的らしい、というニュースが入ってきたので、麻生さんに影響される自民党の国会議員が現れないようにと思って、10年前の記事を引っ張り出してきた。 作成年月日 2008年6月10日 「時刻の切り替えよりも頭の切り替えを/サマータイム法案の新展開」 「昨日、自民党の緊急政調全体会議が開催された。 超党派のサマータイム推進議員連盟が作成したサマータイム法案について、自民党としての党内手続きを進めるための大事な会議で

    『この一文で、自民党内のサマータイム導入推進派の方々の息の根を止めることが出来るかしら』
    awawawann
    awawawann 2018/08/17
    違うんだよなー一文(いちぶん)じゃなくて一文(ひとふみ)なんだよきっと。手紙を数える言葉。なので文を数えてるわけじゃないんだよ。