タグ

テストとプログラミングに関するaya_eiyaのブックマーク (2)

  • 第16回 Haskellでのテストの自動化を考える

    皆さんはプログラムが正しく動作することをどうやって調べていますか? いちいち実行して確認している人もいるかもしれませんが,多くの人はツールや自作のプログラムを使って何らかの形でテストを自動化しているでしょう。ここ10年くらいで「テストの自動化」はプログラマにとってなじみの深い概念になりました。今回はHaskellでのテストの自動化を取り上げます。 型検査を利用する 実は,Haskellを使っていれば,すでにテストはある程度自動化されていると言えます。 第12回と第13回で説明したSTMでは,STMモナドという特別なモナドを使い内側にI/Oアクションを記述できなくすることによって,取り消し不可能なアクションが入り込むことを防いでいました。 Prelude Control.Concurrent.STM> atomically (writeFile "sample.txt" 12) <inter

    第16回 Haskellでのテストの自動化を考える
    aya_eiya
    aya_eiya 2011/11/29
    むぅ、これは……なんてためになる。(課長バカ一代より抜粋)
  • swtest.jp/wiki/forum - PukiWiki

    ソフトウェアテスト技術者交流会とは † 情報交換や技術向上を目指した、ソフトウェアテスト技術者の交流会です。ソフトウェアテストに携わっている技術者の方なら、どなたでも入会できます。みなさんの参加をお待ちしております。 ↑ なぜ交流会が必要か † ソフトウェアはどんどん複雑になってきています。その一方で、納期は短くなっているのも現状です。コストも下げなくてはなりません。そこで、テスト技術者が無償で気軽に情報交流できる場が必要となります。そのためにソフトウェアテスト技術者交流会(TEF: Testing Engineer's Forum)を設立しました。どんどんこの交流会を活用して、テスト技術を高めていきましょう! ↑

    aya_eiya
    aya_eiya 2011/03/30
    テストは重要。入会を検討中。
  • 1