タグ

2009年9月21日のブックマーク (4件)

  • 女中高生「新政権支持しない」が「6割以上」 若者は民主に期待せず?

    大手新聞が行った世論調査ではいずれも新内閣支持率が70%以上となり、発足時で「歴代2位」という高さだった。しかし、女子中高生の間では様子が違うようで、アンケート調査で6割以上が民主党政権を「支持しない」と答えていることがわかった。若者を対象にしたほかの調査でも民主政権への期待は低いようだ。 「高速道路無料化は矛盾している」 モバイルコンテンツを提供するビジュアルワークスは、女子中高生1021人に「民主党政権」に対する意識調査を2009年9月9日から15日にかけて行った。 女子中高生が今、もっとも気になる政治テーマは「景気対策」で41%。「お小遣いが減った」「外する回数が減った」といった理由だ。次に多かったのは「教育問題」で22%。自分に関わりのあることに関心があるようだ。 一方、「民主党政権を支持しますか?」には、66%が「支持しない」と答えている。その理由は、 「温室効果ガスを25%削

    女中高生「新政権支持しない」が「6割以上」 若者は民主に期待せず?
    aya_momo
    aya_momo 2009/09/21
    詳細はここ→http://www.visualworks.co.jp/index.php?id=335 「今最も気になるテーマ」と「反対意見」が噛みあっていないのが気になる
  • asahi.com(朝日新聞社):開門すべきか否か…民主の試金石 諫早干拓、地元は二分 - 政治

    開門を訴える横断幕を広げてアピールする原告漁民ら。新政権で開門実現に期待を寄せている=14日、長崎市の長崎地裁前  国営諫早湾干拓事業(長崎県諫早市)の潮受け堤防排水門を開門すべきか否か、政権に就いた民主党が有明海を挟んで割れている。佐賀県連は、堤防閉め切りが漁業不振の原因と疑い、開門を訴える漁民らと足並みをそろえる。だが、長崎県連は、開門が農業や防災に悪影響を及ぼすと恐れる干拓地周辺住民側に立つ。対立をどう乗り越えるか。鳩山新政権の力量が試される。  「新政権には、開門の工事費を新年度予算に盛り込むよう働きかける」  開門を求める訴訟の原告らが14日夜に長崎市で開いた集会で、馬奈木昭雄弁護団長がこう訴えると、原告漁民の平方宣清さん(56)=佐賀県太良町=も「国政の流れが変わった今が有明海を再生する最後のチャンス。民主党に賭けたい」と続いた。  原告らが新政権に期待するのは、97年の堤防閉

    aya_momo
    aya_momo 2009/09/21
    「既に多額の経費を使って完工した。これを開ければ税金の無駄遣い」この考え方も意味不明だけどね。お役所的?
  • 西村康稔のいかがわしさ - kojitakenの日記

    サンプロの後半で、谷垣禎一、河野太郎、西村康稔の三氏が論戦を展開していたが、現在話題になっている河野太郎の長老議員批判はもちろん目についた。しかし、それ以上に私が意外に思ったのは、町村派に所属していた(総裁選立候補のために派閥を離脱)西村康稔が、明確に小泉構造改革を否定したことだ。西村は、河野が都市部選出の議員であり、小泉改革の継承を主張しているが、地方の痛みがわかっていないと言っていた。 しかし、西村康稔は兵庫県明石市の出身であり、神戸市の灘高校から東大法学部を出て通産省入りしている。環境・エネルギー関係が専門だったらしく、この分野で通産省時代にどういう仕事をしたのか興味があるが、それはともかく、私の感覚ではこの男を「地方代表の政治家」とみなすことは難しい。 西村で覚えているのは、ライブドア事件の時に、投資事業組合にかかわった噂が流れたことだ。この件は人が否定して終わりになったが、灘高

    西村康稔のいかがわしさ - kojitakenの日記
  • http://www.news.janjan.jp/living/0909/0909170366/1.php