タグ

2011年10月13日のブックマーク (7件)

  • 【40×40】宮嶋茂樹 風評被害拡大させる「プロ市民」+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    大阪では、福島の業者が納めた資材がアブナイからと、橋が架けれんようになっとると聞く。同じ関西の京都の五山送り火では、セシウムがちょこっと出たというだけで、岩手の松が突っ返された。愛知では東日大震災復興と銘打った花火大会で被災地の福島の業者が作った花火を、放射能まき散らす気か、とネジ込まれ、大輪の花を咲かすことができんかったのである。あまつさえ東京都が岩手のガレキ受け入れるのさえ反対した。 何でも反対、反核、反戦、平和をお題目とする「プロ市民」のしわざや。プロ市民はすぐ子供をダシにするのが特徴や。漫画家が“ちょっと変わった家”建てたら、気分が悪くなった。近所にサバイバルゲームのフィールドができると、迷彩服見て子供が怖がって外に出られん-。これらと同じ連中である。 プロ市民は単なる「地域エゴ」を市民運動と呼ぶ。日にはプロ市民が信奉する憲法があり、表現、言論の自由が確かに認められている。反政

    aya_momo
    aya_momo 2011/10/13
    その「プロ市民」とやらが関わった証拠がまったくない。まあ、「プロ市民」なんてスラングを使っている時点で読む価値なさそうだが。
  • 橋下氏「勝つために有名人立てる時代じゃない」 : 地方選 : 選挙 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    11月27日の大阪市長選とのダブル選が想定される大阪府知事選で、自民党が民主、公明両党との統一候補を念頭に、弁護士で自民党参院議員の丸山和也氏(65)に出馬を打診したことについて、橋下徹知事は13日、報道陣の取材に応じ、「自民と民主は国政ではバチバチやってるのに」と述べ、自民党などをけん制した。 橋下知事は知事選での候補者選びについて、「霞が関から役人をもらうとか、名前が通っている人を選挙に勝つために立てるとか、そういう時代じゃない」とした上で、「府政の課題について政策を提示し、実現できるかどうかが一番重要だ」と強調した。 橋下知事が代表の大阪維新の会も、知事選候補として元経済産業省官僚の古賀茂明氏(56)やテレビキャスターの辛坊治郎氏(55)らに出馬を要請したが、いずれも固辞され、維新幹事長の松井一郎府議(47)の擁立を固めている。 知事選ではほかに、共産党などが弁護士の梅田章二氏(60

    aya_momo
    aya_momo 2011/10/13
    わざと笑いを取っているのだろうか。
  • 「テレビの時代」はもう終わった 視聴率トップたった18.1%と「史上最低」

    1週間のテレビ視聴率のランキングで、ワースト記録が生まれた。1位がたったの18.1%しかなかったのだ。テレビ離れは、どこまで深刻化しているのだろうか。 産経新聞は、ビデオリサーチの数字(関東地区)をもとに「週間視聴率トップ30」を毎週まとめている。2011年10月3~9日の1位の視聴率は、「史上最低」の18.1%(笑点、日テレビ)だった。 「12%台でトップ30入り」という悲惨状態 産経記事(10月12日付)によると、「18.1%」は、2009年4月末から5月頭の週の18.9%を下回るワースト記録だ。「週間1位が17%台」が目の前に迫っている形だ。 また今回は、ほかにも「前代未聞」の低い数字が相次いだ。2位(連続テレビ小説カーネーション、NHK)が17%台で、4位が16%台という低さだった。 今の時期は、多くの新番組のスタートを控えた「特番週」ではあるが、それは例年のことだ。 前週(9月

    「テレビの時代」はもう終わった 視聴率トップたった18.1%と「史上最低」
    aya_momo
    aya_momo 2011/10/13
    HUTで語るべき
  • 世田谷区の住宅から放射性物質 NHKニュース

    世田谷区の住宅から放射性物質 10月13日 18時45分 東京・世田谷区の区道の一部から高い放射線量が検出されたことを受けて、世田谷区が専門の業者に委託して隣接する住宅を調べた結果、家の床下に置かれていた段ボール箱の中にあった瓶から極めて高い放射線量が検出されたということです。世田谷区は周辺の高い放射線量は原発事故ではなく、この瓶の中の物質が原因だった可能性があるとして、さらに詳しく調べています。

    aya_momo
    aya_momo 2011/10/13
    なんでも原発のせいにするのはやめたほうがよさそうだね。原発は廃止すべきだと思うけど。
  • すき家:深夜の1人勤務解消へ 防犯強化要請受け - 毎日jp(毎日新聞)

    大手牛丼チェーン「すき家」を経営するゼンショーは13日、防犯対策強化の一環として深夜の1人勤務態勢を順次解消する、と発表した。同社は、すき家を狙った強盗事件が多発しているとして警察庁から防犯体制の強化の要請を受けていた。 ゼンショーは、すでに一部の店舗で深夜の時間帯の複数勤務体制を行っているが、11年末までに全店舗の60%、12年3月末までには全店舗を目標に、深夜の時間帯の複数勤務体制を確立する、としている。

    aya_momo
    aya_momo 2011/10/13
    今何%なのか書いていないなあ。
  • 警察庁が指導、「すき家」ゼンショーの経営姿勢 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    「すき家」を運営するゼンショーは東証1部上場。今年3月期連結決算の売上高は3707億円で、日マクドナルドホールディングスやすかいらーくを抜き、国内の外チェーンの売上高トップとなった。 今回の指導について、ゼンショーの広報担当者は「経営を度外視してまで防犯に取り組む必要があるのか考えたい」と発言。防犯カメラの設置などの対策を進めていると説明した上で、「複数の夜勤がいた店が被害に遭った事件もあり、従業員を増やしたところで強盗は防げない」と同庁の指摘に疑問を投げかけた。また、出入り口付近にレジを設置していることについては、「客が出入りしやすい場所なので配置している。変える必要があるか検討したい」と話した。 警察庁生活安全局の幹部は、こうしたゼンショーの姿勢について、「大手企業として防犯に対する意識が足りない。街の治安悪化にもつながりかねないので、徹底的に指導したい」と話している。

    aya_momo
    aya_momo 2011/10/13
    「「複数の夜勤がいた店が被害に遭った事件もあり、従業員を増やしたところで強盗は防げない」これが説得力を持つにはいろいろ数字が必要だね。今のままだと、そういうのが1件あっただけでしょ、という印象/3件だと
  • asahi.com(朝日新聞社):高線量、原発の影響ではない可能性 世田谷区発表 - 社会

    印刷  東京都世田谷区弦巻5丁目の歩道の一部から高い放射線量が測定された問題で、区は13日夜、これまでの調査の結果、東京電力福島第一原発の事故による影響ではない可能性があるとの見方を示した。  区は同日、業者に頼んで改めて測定。高さ1メートル付近で一時的に毎時3.35マイクロシーベルトを検出していた。  高い放射線量が検出されたことは、区が12日に発表。この歩道を通学路としていた小学校は13日、100メートルほど離れた道で児童を通学させるなどの対応をとった。

    aya_momo
    aya_momo 2011/10/13
    予想通りの展開だ