タグ

2016年5月28日のブックマーク (12件)

  • オバマ氏「実は折り鶴を持ってきました」 原爆資料館で:朝日新聞デジタル

    被爆地・広島を訪れたオバマ米大統領は、「サプライズ」の贈り物を残した。大統領手作りのカラフルな4羽の折り鶴。原爆投下の10年後、白血病で亡くなった少女にまつわる「平和のシンボル」だ。核廃絶の願いを世界へ広げようと、託された広島平和記念資料館(原爆資料館)は公開の準備を始める。週末の28日、館内は修学旅行生らで混み合った。 オバマ大統領は27日夕、広島到着後すぐに原爆資料館を見学した。同行者らによると、オバマ氏は約5分間、数点の展示資料と向き合い、岸田文雄外相の説明に熱心にうなずいた。なかでも関心を示したのが、佐々木禎子さんの折り鶴。アクリルケースを特別に外すと、オバマ氏は顔を近づけてじっと見ていたという。 「実は折り鶴を持ってきました」。オバマ氏が突然そう切り出すと、随行スタッフがトレーに載せて運んできた。梅や桜の花が彩る和紙を丁寧に折り、「少し手伝ってもらったけれど、私が作りました」。白

    オバマ氏「実は折り鶴を持ってきました」 原爆資料館で:朝日新聞デジタル
    aya_momo
    aya_momo 2016/05/28
  • 【熊本地震】「キャハーHAARPで全壊も少しだったネー」 市役所の壁に落書きした会社員(47)逮捕 : 痛いニュース(ノ∀`)

    【熊地震】「キャハーHAARPで全壊も少しだったネー」 市役所の壁に落書きした会社員(47)逮捕 1 名前:経理の智子 ★:2016/05/28(土) 12:46:18.59 ID:CAP_USER9.net地震で庁舎が一部損壊し使用停止となっている熊県八代市役所庁舎の外壁に落書きが見つかった事件で、熊県警警備1課などは28日、同市野町の会社員、道田健容疑者(47)を建造物侵入と建造物損壊の容疑で逮捕した。 逮捕容疑は、15日午後10?11時ごろ、市役所の敷地内に侵入し、庁舎地下1階の入り口脇に「キャハー(中略)全壊も少しだったネー」などと幅約15メートル、縦約1.5メートルにわたって青いスプレーで落書きをしたとしている。 道田容疑者は26日、熊県益城(ましき)町の被災家屋の壁に落書きしたとして逮捕されていた。調べに対し、容疑を認めているという。同様の被害は5月中旬ごろ

    【熊本地震】「キャハーHAARPで全壊も少しだったネー」 市役所の壁に落書きした会社員(47)逮捕 : 痛いニュース(ノ∀`)
    aya_momo
    aya_momo 2016/05/28
    落書きの意味が分からなかったが、2chでよくあるようなやつか。/しかし、この手の落書きで捕まることもあるんだな。
  • 豪栄道、左眼窩内壁を骨折 大相撲夏場所、白鵬戦で負傷:朝日新聞デジタル

    大相撲の大関豪栄道は28日、東京・国技館で報道陣の取材に応じ、左眼窩(がんか)内壁を骨折していたことを明らかにした。5月の夏場所12日目の白鵬戦でかち上げを受け、負傷した。手術はせずに回復を待つ方針だが、「視神経に影響があれば、また考える。(次の)名古屋場所は大丈夫じゃないですか」などと話した。

    豪栄道、左眼窩内壁を骨折 大相撲夏場所、白鵬戦で負傷:朝日新聞デジタル
    aya_momo
    aya_momo 2016/05/28
    白鵬の相撲は再び問題になりそう。
  • ツイッターで「神奈川県議会」、1日で2.8万件 なぜ:朝日新聞デジタル

    「神奈川県議会」という言葉がツイッターで次々につぶやかれたのは、12日のことだ。「共産党へのレッドパージだ」「民主主義に反する」――。朝日新聞社の分析では、1日で約2万8千件に達した。地方議会の話題としては異例の多さだった。 県議会の議会運営委員会では11日から、共産会派に代表質問を事実上させなくする案が審議されていた。「共産は同じような不手際を繰り返している。いじめではなく、あまりに未成熟で限界だ」。12日未明、自民議員が主張。公明、民進なども賛同の意向を示し、審議は断続的に続いた。この模様を傍聴者がネットで発信、騒ぎは全国に広がった。 議会の内輪もめは、昨年4月の県議選で、それまでゼロだった共産が6人当選したことが発端だった。共産議員が確証なく「行政からの圧力で発言が止められた」と発言したことなどを、他会派が「ルールに反する」と問題視。共産も非を認め、2月議会では代表質問を辞退したが、

    ツイッターで「神奈川県議会」、1日で2.8万件 なぜ:朝日新聞デジタル
    aya_momo
    aya_momo 2016/05/28
    「「ネット上での世論形成は、選挙や政治運動といった選択肢に加えた新たな経路となった」でもネットは偏りが激しすぎるからなあ。
  • オバマ氏歓迎一色に違和感 ゴジラ描いた核の恐怖どこへ:朝日新聞デジタル

    米大統領の歴史的な広島訪問を、日社会はいっせいに歓迎した。だが、1960年代だったら、原爆投下国の指導者をどう迎えていただろうか。核に対する日人の視線はいつ、どのように変化したのか。「ヒロシマ・ゴジラ・フクシマ」の視点から、日人の「核のイメージ」の変遷を読み解いてきた気鋭の研究者に聞いた。 神戸市外国語大准教授・山昭宏さんに聞く ――米国の現職大統領が広島を訪れました。その様子や日社会の受け止めをどう見ましたか。 「71年後とはいえ、原爆を投下した側の大統領が広島を訪れたことに、歴史的な意義はあるでしょう。ただ、誰にとっての、どんな意義なのか。それを真剣に考えないまま、オバマ氏を歓迎一色で迎えたように感じられ、違和感も覚えました。いまの日人は、『核』をリアルにイメージできなくなっているのだと思います」 ――歓迎一色はおかしいと。 「反発や怒りが出てこなかったのが不思議でした。被

    オバマ氏歓迎一色に違和感 ゴジラ描いた核の恐怖どこへ:朝日新聞デジタル
    aya_momo
    aya_momo 2016/05/28
    さっき放映していた「報道特集」では、決して歓迎一色ではないことを伝えていたけどね。/「皮肉なことですが、日本人の意識の中では、『核なき世界』がすでに実現してしまっているのかもしれません」そうかも。
  • ℃-ute岡井千聖、声帯結節で休養発表「一日でも早く復帰できるよう頑張る」

    岡井はMCで「声のかすれがあったので病院で診てもらったら『声帯結節』と診断されました。お医者さん、スタッフさんと相談をした結果、このツアー全てファイナルの日武道館まで、そして私の6月22日に行われるバースデーイベントの後に治療に入る事にしました」とファンに向けて報告した。 1500人の観客が驚きと心配の声をあげると、「手術後はしばらくは声帯を休めないといけないので少しの間治療に入りますが、一日でも早く復帰できるように頑張りますので、皆さん待っていてください」と呼びかけた。 メンバーの中島早貴が「℃-uteメンバー的には千聖が(手術後)しゃべらず黙っていられるかが心配なんですよ。しゃべらないようにちゃんと見守っていないとなと思います」と普段からおしゃべりな岡井を心配すると、「しゃべらないように頑張る!」と早期回復へ努力することを誓った。 この日、オフィシャルサイトでも岡井の休養を発表。「手

    ℃-ute岡井千聖、声帯結節で休養発表「一日でも早く復帰できるよう頑張る」
    aya_momo
    aya_momo 2016/05/28
    「喉を酷使している職業の人に表れやすい」
  • 日本のスーパーで売られているチリ産の鮭を地元の人が食べない理由

    のスーパーで売られているチリ産の鮭を地元の人がべない理由 チリ産の鮭、日のスーパーにたくさん並んでいますよね。ところが、地元の人は、この鮭をべません。 チリ産の鮭、日のスーパーにたくさん並んでいますよね。私が日にいた頃は、チリ産の鮭がちょうど、出始めた頃でした。それが、今では、スーパーの棚を埋め尽くしている・・・と聞きました。 ところが、地元の人は、この鮭をべません。 私たちの友人に、海洋生物学者で、チリ政府の漁業検査官として働いている男性がいます。 その彼も、養殖の鮭をべません。 なぜか?というと、鮭がどのように養殖されているか、その現実を知っているからです。 チリでは、数年前、ウイルスが蔓延して、鮭がほぼ全滅し、養殖は2年間、禁止されていました。その後、政府は新しい監視機関を設けて、養殖場の水質を監視するようにしました。友人仕事は、直接、水質検査をするのではなく、「

    日本のスーパーで売られているチリ産の鮭を地元の人が食べない理由
    aya_momo
    aya_momo 2016/05/28
    以前養殖産業やってた人が、養殖の現場見たら食べられない、って言ってたな。もちろん国内の話だが。
  • オバマ大統領の広島スピーチ全文 「核保有国は、恐怖の論理から逃れるべきだ」

    HIROSHIMA, JAPAN - MAY 27: U.S. President Barack Obama gives a speech during his visit to the Hiroshima Peace Memorial Park on May 27, 2016 in Hiroshima, Japan. It is the first time U.S. President makes an official visit to Hiroshima, the site where the atomic bomb was dropped in the end of World War II on August 6, 1945. (Photo by Atsushi Tomura/Getty Images)

    オバマ大統領の広島スピーチ全文 「核保有国は、恐怖の論理から逃れるべきだ」
    aya_momo
    aya_momo 2016/05/28
  • 伝説の幕開け! 淡路島のアイドルフェスが前夜祭からカオス「間違いなくアイドルの方が多くいる」「寺嶋由芙優勝」 #淡路島

    2016年5月28日(土)と29日(日)に兵庫県・淡路島の淡路ワールドパークONOKOROで行われる予定のアイドル・イベント「ガールズ・ポップ・フェスティバル in 淡路島」。 日5月27日に開催された同イベントの前夜祭の実況ツイートなどをまとめました。

    伝説の幕開け! 淡路島のアイドルフェスが前夜祭からカオス「間違いなくアイドルの方が多くいる」「寺嶋由芙優勝」 #淡路島
    aya_momo
    aya_momo 2016/05/28
    けっこう名の知れたアイドルが出てたのね。
  • 課金率100%で年商1200億円、AKBヲタから徹底的にお金を吸い上げる秋元康さんとブランジスタの課金ゲー「神の手」堂々完成 : 市況かぶ全力2階建

    決算発表が出ないことを怪しんでストップ高まで買われたエックスネット、TOBされるどころか逆に資提携解消で切られて過剰にお金が流出するお笑い劇場に

    課金率100%で年商1200億円、AKBヲタから徹底的にお金を吸い上げる秋元康さんとブランジスタの課金ゲー「神の手」堂々完成 : 市況かぶ全力2階建
    aya_momo
    aya_momo 2016/05/28
    空気ならCDと違って産業廃棄物と言われない。
  • 電子コミック「11円」セールで売り上げ3億円超 トップ作家に印税1億3000万円 「常識打ち破る数字」

    佐藤秀峰さんによると、電子コミック131冊を各11円で販売するセールの効果で、1カ月の売り上げが3億円を超えたという。「この結果がすべての漫画家にとって希望となることを願っています」。 電子コミック販売サイト「漫画onWeb」や電子書籍取次サービス「電書バト」などを運営する漫画家の佐藤秀峰さんは、2月に伝書バトが実施した、電子コミック131冊を各11円で販売するセールの効果で、2月の売り上げ総額が3億円を超えたことを明らかにした。売り上げトップだった佐藤さん人には、1億3000万円以上の印税が入ったという。 出版不況の中、この結果が「すべての漫画家の希望となることを願っている」としている。 セールは、「楽天Kobo電子書籍ストア」で2月2日から1カ月間実施。「海猿」(佐藤秀峰作)、「禍々しき獣の逝く果ては」(楠弘樹作)、「あいこのまーちゃん」(やまもとありさ作)など42タイトル・合計1

    電子コミック「11円」セールで売り上げ3億円超 トップ作家に印税1億3000万円 「常識打ち破る数字」
    aya_momo
    aya_momo 2016/05/28
    この人はすでに売れているからでしょ。
  • 「リーマン級のリスク」G7で溝 増税再延期の口実に?:朝日新聞デジタル

    27日に閉幕した主要7カ国(G7)首脳会議(伊勢志摩サミット)は、安倍晋三首相にとって、消費増税を先送りする口実づくりの場となった。G7で共有した「世界経済のリスク」を理由に、「アベノミクスの失敗」という批判をかわしたい考えだが、ほかの首脳との認識の差は大きく、野党も反発を強めている。 「我々はリーマン・ショックという危機を防ぐことができなかった。リスクについてしっかり議論し、大きなリスクに直面しているという認識で一致した」 2日間に及んだサミットを締め… この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。

    「リーマン級のリスク」G7で溝 増税再延期の口実に?:朝日新聞デジタル
    aya_momo
    aya_momo 2016/05/28
    「英タイムズ紙(電子版)は(略)国内の政治的難局の打開策だと報じ」世界中に見透かされているらしい。