タグ

2016年8月1日のブックマーク (4件)

  • MEGA地震予測 南関東が初の最高警戒レベル5へ

    測量学の世界的権威である村井俊治・東大名誉教授の「MEGA地震予測」は、これまで驚異の的中率で読者を驚かせてきた。7月中旬から関東地方で相次いで発生した地震に不安が募るなか、村井氏は「全国で顕著な異常が見られる。いつ大地震が起きてもおかしくない」と警鐘を鳴らす。 首都圏で大地震に対する不安が高まっている。関東地方では7月17日(茨城県南部)、19日(千葉県東方沖)、20日(茨城県南部)と立て続けに「震度4」、27日には茨城県北部で「震度5弱」を記録する地震が起きた。これらの地震では発表された震度以上の大きな横揺れを感じたという声が相次ぎ、「熊の次は首都圏か」と、不安の声も聞こえてくる。 そんな中、注目を集めているのが誌で抜群の的中率を残してきた村井氏の「MEGA地震予測」である。村井氏が警告する。 「全国で一斉異常変動が起きています。危険が大きい5センチ以上の異常変動を記録した電子基準

    MEGA地震予測 南関東が初の最高警戒レベル5へ
    aya_momo
    aya_momo 2016/08/01
    タイムリーですね。
  • 商業施設で自動運転バスの試験運行 千葉市 | NHKニュース

    自動運転で走行する無人の小型バスを利用客の移動に活用しようと、千葉市のショッピングセンターで1日から試験運行が始まりました。 自動運転で走行する無人の小型バスは最大で12人乗りで、車体には周囲の人や障害物などを関知するためのカメラやセンサーが取り付けられていて、千葉市にあるショッピングセンターに隣接する公園の中で、片道およそ250メートルのコースを走行します。 公道ではないため、無人であっても走行ができるということです。 初日の1日は、ショッピングセンターを訪れた家族連れが早速、無人で走るバスに乗り込み、乗り心地を楽しんでいました。 4人の子どもと一緒に乗った男性は「自動運転でもゆっくり走ったので、安心できました。こういうものが広がれば便利だと思います」と話していました。 試験運行は今月11日まで行われる予定で、会社側は利用客の反応や安全の確保などの課題を検証したうえで、ショッピングセンタ

    aya_momo
    aya_momo 2016/08/01
    こういうのって、まず会社内を走らせて、従業員を実験に使うのかと思っていた。
  • 霞が関の業務見直し 旅費編

    2016.08.01 行革事務局を中心に、各省庁の協力を得ながら、国の業務の見直しに取り組んできました。 その中でも旅費・会計業務の見直しに関しては、今回、徹底的に行いました。 国家公務員が出張した後、旅費が支払われるまでに三か月以上かかることも珍しくなく、職員がその間、立て替えなければならない状況でした。 また、精算にはたくさんの添付書類が必要で、事務作業も非常に煩雑でした。 霞が関には旅費を精算をするためのシステムがすでに導入されていますが、旅費精算業務の実態を調査することなく、また、各省庁の違いもそのまま放置されていたため、非常に使いにくい、非効率的なシステムになっていました。 そのため今回、各省庁の協力を得て、徹底的な旅費精算業務の調査を行いました。 その結果、旅費の支払いが一か月以内にできたのは四割未満、三か月以上かかったのは約一割。 多数の担当者が同じ項目をチェックし、旅費の計

    霞が関の業務見直し 旅費編
    aya_momo
    aya_momo 2016/08/01
    会社でも1000円程度の旅費を請求するのにとんでもなく時間かかるんだよねえ。
  • 【続・北海道が危ない】(下)不動産買いあさる中国資本「日本が日本でなくなる」危機 「ウイグル化」する北海道が中国の自治区になる?     

    北海道の日高山脈・十勝幌尻岳の山麓にあるポロシリ自然公園の隣の山間に「帯広南の丘 スイス牧場」という看板が森林に隠れるように立てられている。看板には小さく「Shouwa 95nen beginnen」とある。 森林に覆われ、牧場には見えないが、建物が数軒、木々に埋もれるように建っている。入り口とおぼしき林道には車が出入りした形跡はあるが、柵が設置され、「私有地につき立ち入り禁止」の看板が立っている。約2年前に看板に気づいたという地元住民は「ほとんどの住民は存在すら知らない。所有者も全く分からない」と話す。帯広市農政課と管轄の川西農協も「名前を聞いたことはないし、全く把握していない」という。 一体、だれが何をしているのか。全てがベールに包まれているが、小さく看板に書かれた「Shouwa 95nen beginnen」はこんな推測を広げている。「昭和95年は2020年。この年は中国共産党にとっ

    【続・北海道が危ない】(下)不動産買いあさる中国資本「日本が日本でなくなる」危機 「ウイグル化」する北海道が中国の自治区になる?     
    aya_momo
    aya_momo 2016/08/01
    そういえば、日本もアメリカの土地を買いまくった時があったけど、あの時も「がん細胞」呼ばわりされたのかな?