タグ

2018年5月14日のブックマーク (12件)

  • 50代の「オジサン」がAI時代を生き抜くにはどうすべきか?

    『ポスト新産業革命』の著者で経済評論家の加谷珪一氏(左)と、『AI vs.教科書が読めない子どもたち』の著者で数学者の新井紀子氏 Newsweek Japan <教科書が読めない子供たちの未来を憂慮する数学者・新井紀子氏と、「人口減少」時代という視点から近未来の社会や仕事について考える経済評論家・加谷珪一氏が対談。AI時代に求められる人材とは?> 今後10年で多くの仕事AI人工知能)に代替されると言われて久しいが、果たして、10年後の労働環境について具体的に想像したことがある人はどれくらいいるだろうか? 「ロボットは東大に入れるか」プロジェクトのディレクタを務める気鋭の数学者・新井紀子氏は著書『AI vs.教科書が読めない子どもたち』(東洋経済新報社)の中で、「AIAIを搭載したロボットが人間の仕事をすべて肩代わりするという未来はやって来ません」と、多くの日人がAIに対して抱いてい

    50代の「オジサン」がAI時代を生き抜くにはどうすべきか?
    aya_momo
    aya_momo 2018/05/14
    農業はそのうちAIというかかなり自動化すると思うのだが。農業の歴史ってそうでしょ。
  • 【実験】1カ月間褒め続けた植物と、いじめ続けた植物の差が歴然 - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -

    草も木も花も人間と同じく、日々声を掛けて可愛がってあげるとよく育つという話を聞く。そして、これも人間と同じで植物もけなされたりバカにされたりすると、シュンとして元気がなくなってしまうようだ。IKEAが「いじめ防止」訴え実験植物を介して「いじめ防止」を訴えるIKEAの取り組みをご紹介したい。「人は互いの接し方によって幸せになれるはず」というIKEA UAEでは、店内で販売しているプランターの植物を使い実験を行った。他人と笑顔で接すれば自然に幸せが広がるが、逆に悪口雑言を浴びせたならば、人は傷付きみるみるうちに元気をなくしてしまう。植物をいじめてみる植物もしかり…というわけで、その名も「植物をいじめる」と題された実験では、2つの同じ種類の鉢植えを用意。1カ月間学校の片隅に、同じ条件下に並んで置かれた。違うのは子供達からの声かけの内容だけだ。片方は日々子供達から褒められたり、励まされたり、ポジテ

    【実験】1カ月間褒め続けた植物と、いじめ続けた植物の差が歴然 - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -
    aya_momo
    aya_momo 2018/05/14
    違う音楽を聞かせると、っていうの無かったっけ?
  • 米大使館エルサレム移転の抗議活動に軍発砲 52人死亡:朝日新聞デジタル

    在イスラエル米大使館のエルサレム移転に反対するパレスチナ自治区ガザ地区で14日に抗議活動があり、ガザ保健省によると、イスラエル軍の銃撃などでパレスチナ人52人が死亡、2200人超が負傷した。死者のうち少なくとも6人が子どもだった。 ガザ地区のイスラエルとの境界付近で大規模な抗議活動が発生した。保健省によると、イスラエル軍は実弾や催涙弾などを発射しているという。 米国はイスラエル建国70年にあたる14日に大使館を移転した。式典にはトランプ米大統領の長女イバンカ大統領補佐官らが出席し、トランプ氏もビデオ演説を行った。 エルサレムにはユダヤ教とキリスト教、イスラム教の聖地があり、東エルサレムを将来の独立国家の首都とするパレスチナは米大使館の移転を強く非難している。

    米大使館エルサレム移転の抗議活動に軍発砲 52人死亡:朝日新聞デジタル
    aya_momo
    aya_momo 2018/05/14
    天安門を思い出す。
  • Yahoo!ニュース

    「罪を償ってから入籍したい」“ルフィグループ”熊井ひとみ(26)が産んだ子の父親・藤田海里(24)が法廷で明かした《フィリピン悪夢の3年半》「拳銃を突きつけられ、“脱退者”が耳を切り落とされる動画を…」《初公判》

    Yahoo!ニュース
    aya_momo
    aya_momo 2018/05/14
    嘘つきを参考人招致したら、さらに嘘つきがひどいことがバレてしまった。
  • 「満員電車通勤禁止令」で働き方への意識が変わった

    株式会社オトバンクは、“耳で読む”オーディオブックで日トップクラスの出版点数を誇る企業だが、社長の久保田裕也氏が「満員電車通勤禁止令」を出したことがマスコミで報じられ、同社の働き方にも注目が集まっている。久保田氏が「満員電車通勤禁止令」を出した背景と、その後の社員の変化について聞いた。 文/豊岡昭彦 満員電車でのトラブル遭遇がきっかけで禁止令を発令 “耳で読む”オーディオブックを制作・販売する株式会社オトバンクは、配信サービス「audiobook.jp(オーディオブックドットジェイピー)」※ を運営している。その会員数は30万人を超え、出版社約500社の作品2万3千タイトル以上を備える国内最大のサービスだ。掲載されるオーディオブックはビジネス書から文芸書まで幅広いジャンルを網羅し、直近の芥川賞受賞作など人気の話題作も配信されている。社長の久保田裕也氏によると、会員数は順調に増加しており

    「満員電車通勤禁止令」で働き方への意識が変わった
    aya_momo
    aya_momo 2018/05/14
    満員電車で座っていけてもダメなの?
  • 高速の不正:ばれたキセルは「SAでETCカード交換」 | 毎日新聞

    福岡の運送会社、250回も 代償は「浮かせた額の3倍」 高速道路の上り線と下り線を走る2台のトラックの運転手が途中のサービスエリア(SA)などで落ち合い、それぞれの自動料金収受システム(ETC)カードを交換する手口で、福岡市の運送会社が1年余りで約250回不正通行を繰り返していた。会社は経営環境の悪化が理由と釈明したが代償は高く、不正に浮かせた額の3倍の約687万円を支払う羽目になった。国土交通省は「不正通行は確実に発覚する」と警告する。【宮崎隆、平塚雄太】 この会社は福岡市東区に店登記し、福岡県から宮崎県や鹿児島県方面にトレーラートラックでコンテナを輸送していた。

    高速の不正:ばれたキセルは「SAでETCカード交換」 | 毎日新聞
    aya_momo
    aya_momo 2018/05/14
    3倍っていうのは、鉄道と同じにしているんだな。
  • 都内住みからすると車通勤ってのがよく分からん

    一日働いて、多少なりとも疲れた体と頭で車を運転するの? あぶなくない? [追記] 私は山手線で片道10分弱の通勤を週に1回ぐらいしています [追記] あとこれも単純な疑問なんだけど、「今日は飲んで帰りたいなあ」って時はどうしてるの? [追記] 今現在山手線で10分通勤はいいとして、これまでの人生で電車通学とかしたことないのかしら。おれは学生時代の浅草橋~上野簡のJR通学5年でもう電車通勤はしたくなくなったよ 学生時代は百万遍まで自転車通学でした Pokopon 田舎では、公共交通は中高生の通学か高齢者の通院用。生徒証か診療券がないと乗せて貰えんから、しようがないんだよ。追記:あんたも外国のパスポートがなくバスに乗せてもらえず、百万遍まで自転車で通っただろ。 パスポート?バスに乗せてもらえない?ちょっと分からないですね… 思ったことを率直に書くとマウンティングだ何だって叩かれるのしんどいな…

    都内住みからすると車通勤ってのがよく分からん
    aya_momo
    aya_momo 2018/05/14
    体調が悪いので早退します、って言って、車で帰る人、危なすぎる。
  • 性欲や生殖活動を抜きにしたら女を好きになる理由ってなくない?

    昨今のフェミ系活動や、男女の平等について考えるにつれ 女の存在価値ってなんだろうって思うんだけど 優秀な女性、人として素晴らしい女性ってあんまり居ないんだわ ワンチャンあるかもという性欲幻想を抜きにしたら コイツマジで人として幼いな、自己評価高いな、責任回避しやがるな、平和ボケでふわふわしたこといいやがるなとか そういうイラッと来ることのほうが多くて 人として敬意を持てるのはやっぱり男性になる 性欲や生殖活動を抜きにして考えた場合、介護や家事の負担も平等にするなら 「別に女じゃなくてもよくない?」「嫁って必要なくない?」って思うし 多くの男はまだそこに気づいてないか 伝統的な考えに洗脳されて「嫁=よきもの」「女=愛すべきもの」と思い込んでるだけだと思う 性欲が枯れてきてからほんとに女がウザくなった みんなはどう? 性欲や生殖活動を抜きにして女を好きになれる?

    性欲や生殖活動を抜きにしたら女を好きになる理由ってなくない?
    aya_momo
    aya_momo 2018/05/14
    じゃあ、なぜ年寄同士で不倫するのだろう。
  • 【国際信州学院大学】うどん屋で無断キャンセル発生!50人分の食事が…

    コアラEX @KoalaEX 無断キャンセルに合いました。 50人で貸切の予約で、料理を準備してお待ちしてましたが、予約時間過ぎても見えず、此方から電話するとキャンセルとの返事。 キャンセル料を請求したら、そんな説明は受けていないと逆ギレ。 国際信州学院大学の教職員の皆さん、二度と来ないでください。 #拡散希望 pic.twitter.com/Fo0Kk9Llg2 2018-05-13 22:25:12

    【国際信州学院大学】うどん屋で無断キャンセル発生!50人分の食事が…
    aya_momo
    aya_momo 2018/05/14
    ネットリテラシーなどというものは役に立たない。
  • コンビニ店長になってはいけない13の理由 - コンビニ店長の闇

    初めまして、元コンビニ店長です。私はコンビニで15年ほど働き続けてきたのですが、先日フランチャイズ(以下FC)契約満了のタイミングで退職しました。表面上は「アルバイト→店長→FCオーナー」と順調な出世をしてきたのですが、現実はなかなかに険しいものでした。同じような悲劇を新規加盟者が繰り返さないように、またこれを読んでくれたコンビニ関係者が現場の苦しみを少しでも感じとってくれて、今後の部運営に活かしてくれることを願ってこのブログを書きました。単純に憤を晴らしたいという気持ちもかなり強いですが。 まず私が働いていた店の環境を簡単に説明します。日商は全国平均を少しだけ上回る程度、部とのFC契約条件はそれなりに良いタイプ、単店舗で社員は私と親族1名の合計2名のみ。正直、他のコンビニ経営者の多くは羨ましがるような条件かもしれません。しかし例え恵まれた環境であったとしても、問題点があまりにも多す

    コンビニ店長になってはいけない13の理由 - コンビニ店長の闇
  • 安倍首相「忖度、される側は分からない」フジ番組で説明:朝日新聞デジタル

    安倍晋三首相(発言録) 忖度(そんたく)というのはですね、指示をすれば問題だと言われますけれども、指示していないのに、忖度される側がどうだったのかというと、分からないわけですね。例えば指示していないのに、忖度した側も、果たして忖度したかどうかっていうのもあいまいな場合もあるんだろうと思います。指示を明確にし、組織の中でやっていただく。間違っても、私に近いから利益を得たりということは絶対にあってはならないということは、はっきりしていかなければいけない。(フジテレビの番組で)

    安倍首相「忖度、される側は分からない」フジ番組で説明:朝日新聞デジタル
    aya_momo
    aya_momo 2018/05/14
    「間違っても、私に近いから利益を得たりということは絶対にあってはならない」愛媛県知事が言ってた話。実際にはあるのにこういうことを言うから、周りが嘘を言わなければならないの。
  • 公文書クライシス:防衛省ファイル名 「上の指示」で抽象化 ずさん管理の温床、職員嘆き | 毎日新聞

    防衛省の管理簿に登録されている文書ファイル名が抽象化され、国民が検索しにくい状態になっていることが明らかになった。同省で文書管理を担当する職員が匿名で取材に応じ、「情報公開に後ろ向きな省内の空気が背景にある」と証言した。職員もファイル名から文書が見つけられないことがあり、職場のずさんな管理の温床になっているという。【大場弘行、片平知宏、日下部聡】 「提案したファイル名が抽象的な表現に変わった」。職員は証言する。装備品の資料をとじたファイルを管理システムに登録するため、装備品の名称を使ったファイル名の原案を上司に提出した。しかし「行政文書ファイル管理簿」に登録されたファイル名は「報告書」など具体性のないものになっていた。「上の指示」により変更されたと後に聞いた。

    公文書クライシス:防衛省ファイル名 「上の指示」で抽象化 ずさん管理の温床、職員嘆き | 毎日新聞
    aya_momo
    aya_momo 2018/05/14
    こっちなら全文読めるのか。